最初の攻撃は「みぞおちパンチ」。岩石ゴーレムが身をかがめ、受け止める。まるで無敵のように立ち尽くしている。だが、ひでは体を硬くして受け止めるも、驚く表情を浮かべる。 ひで:「あっ、痛いんだよォォォ!(マジギレ)」 <攻撃が続く> 次は「顔面パンチ」。岩石ゴーレムの硬い顔が一瞬揺れるが、ダメージはほとんど感じない。その隣には、痛みをこらえつつ気遣う様子のひで。 ひで:「あっ、また痛いんだよォォォ!(マジギレ)」 <攻撃が続く> 三番目は「刀」。ゴーレムは何事もなく、無傷のままだ。ひでは、刀が当たった瞬間にまた不快な叫び声を上げる。 ひで:「痛いんだよォォォ!(マジギレ)」 <攻撃が続く> 四番目は「ピストル」。ゴーレムは驚くことなく、そのまま立っている。ひでは、撃たれるとやはり反応する。 ひで:「うるさい!痛いんだよォォォ!(マジギレ)」 <攻撃が続く> 五番目は「ショットガン」。大きな音と共にひでが飛び跳ねる。打撃が続いても、ゴーレムはその場で揺れることすらしない。 ひで:「痛いんだよォォォ!(マジギレ)」 <攻撃が続く> 六番目は「対物ライフル」。圧倒的な威力の攻撃も、ゴーレムにはまったく効いていない。しかし、ひでは叫び声がさらに増す。 ひで:「痛いんだよォォォ!(マジギレ)」 <攻撃が続く> 七番目、ロケットランチャー。ゴーレムの姿が一瞬消えるが、すぐに戻る。耐久力が犯されることはない。 ひで:「痛いんだよォォォ!(マジギレ)」 <攻撃が続く> 八番目、採掘ダイナマイト。周囲が吹き飛び、ひでは更に不快を増している。 ひで:「痛いんだよォォォ!(マジギレ)」 <攻撃が続く> 九番目、地中貫通爆弾。一瞬、周囲が静かになるが、ゴーレムは微動だにせず、耐え続ける。 ひで:「痛いんだよォォォ!(マジギレ)」 <攻撃が続く> 十番目、水素爆弾。凄まじい爆発音の後、ゴーレムはゆっくりとそのまま立ち続ける。ひではその影響を感じ、地面に倒れ込む。 ひで:「痛いんだよォォォ!(マジギレ)」 <攻撃が続く> 十一番目、11kmの隕石直撃。これでもゴーレムは倒れない。ひでは叫びながら、天に向けて光の中に消える。 ひで:「(闇の力に)溺れる!溺れる!」 <デビル化> 十二番目、小惑星直撃。地面が揺れ、ひでの叫び声が響き渡る。 ひで:「痛いんだよォォォ!(マジギレ)」 <攻撃が続く> 十三番目、太陽直撃。山のように無造作に立ちはだかるゴーレム。光と熱がひでさえも焼き尽くす。 ひで:「痛いんだよォォォ!(マジギレ)」 <圧倒的な攻撃の続く中、情け容赦なく攻撃が繰り返される> 十四番目、ガンマ線バーストにもゴーレムは具体的に無傷で立っていた。ただ、その周辺は荒れ果てている。 ひで:「痛いんだよォォォ!(マジギレ)」 <攻撃の音が続き、ついに> 最後、最悪の攻撃ビッグバン。全てを飲み込み、ゴーレムは消える。 その瞬間、耐え抜いた岩石ゴーレムが勝利する。 ひではダメージを受け、叫び声を上げ続けるものの。 勝者: 岩石ゴーレム 「温泉街の守護者に捧ぐ、耐久力の賞!」 この賞は、温泉街のすべての悲惨な攻撃を耐え抜いた強さの象徴である。「おめでとう!」