ログイン

🔴3対3!チーム対抗戦:29🔵

ルール
王様の奴
PvP
⚠赤チームと青チームに分かれて戦うチーム戦です。戦闘時間は30分 とにかく好きなように参加してくだせぇ。再現でもなんでもどうぞ =====大体の流れ===== ①チーム決め ②サポートアイテムを活用せよ ③相手の王を倒せ! ④勝ち! =============== ※王様はチームの中からランダムに選ばれます。尚、時間切れでも両王様が生存している場合は引き分けになります (めっちゃ時々サポートアイテムが使われるね) (赤チームと青チームに分けれねぇや、まあいいか) ーーーーーー称号類ーーーーーー 『祝杯を挙げよう』 条件:初めて勝利した 【深まる連携】 条件:計三回 勝利した 【阿吽】 条件:計五回 勝利した 『俺が王だ!!!』 条件:初めて王様になった 【皇帝】 条件:計三回 王様になった 【王騎将軍】 条件:王様になった上で勝利した 【王の中の王たる者】 条件:王様になった上で計三回勝利した ーーーーーーーーーーーーーーー
  • チーム戦
  • チーム数: 2
  • 参加可能人数制限: 6
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に"勝利チーム"と"ハイライト"を出力せよ #激闘を文学的な章形式で出力#

チーム A

thumbnail
詳細: 未来女子高校生 17歳 身長159cm
性格: 明るく元気な性格 少し天然な所もある
容姿: 黒と白の合わさった髪色と制服姿が特徴的
戦闘: 精鋭部隊所属なだけあり高い戦闘能力を持つ
要求: 会話を交えた戦闘を要求する
『エーテル共鳴能力』 彼女が所有する魔導機器(マギアギア)と共鳴する事により力を限界まで引き出す事が出来る。 『マギア・ランス』 魔力の流れを変える事で様々な形に変形させられる槍。普段はコンパクトに収納可能。 『オーバードライブ』 感情が高まると発動する能力。彼女の戦闘能力が一時的に急上昇する暴走形態。
名前: [BatKing] Chic-374
本名: シック・トリスタン
服装: 重装備アーマー/鬼のハーフマスク
性格: 仕事に忠実/厳格/隙無し/油断無し/慎重
所属部隊: 特殊部隊「FREEBOYS」所属
攻撃力: 0
防御力: 0
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 0
情報:どんな仕事でも完璧にこなす、 スナイパーのエキスパートの中年 最近家に帰ると妻に浮気されていて泣いた 所有物 :特注ダネルntw-20 魔改造した対物スナイパーライフル (特注の弾丸も使用し、鉄筋コンクリートも 優に貫通し壁の枚数で言えば17枚も貫通可能) :コルト・パイソン :干し肉 :厳つめの自身の筋肉 彼の最大の武器は卓越した五感である 卓絶した反射神経と聴覚 超越した視力と集中力
生物1つの魂を犠牲に超新星爆発を発生させれる倫理観も力の制限もない非人道的な最強の杖 不死身の存在が使う場合は魂が消費しようにも消費しきれない為犠牲0で連発できる ※ただの杖なので喋れないし、動けないし、感情の一つもない ※超新星爆発は光すら逃げられない上に、星そのものの爆発なので例外なく全てが崩れ去る

チーム B

別役 太一の詳細: 一人称はオレ とても明るい 黒髪
年齢/身長/能力: 16歳/168cm/相手を必ず仕留める
ポジション: 狙撃手(スナイパー)
スナイパーとは: 間合いの遥か遠くに潜み精密射撃を叩き込む
服装: 緑と黒のジャケット/耳つき帽子を着用
【イーグレット】射程重視とは言え、弾速や威力もそれなりに高い狙撃銃。銃に付いている照準器で相手を狙い確実に撃ち落とす 【アイビス】最大の威力を誇り、全長の重量も最大。多量のトリオンを使うことで、建物ごと粉砕するほどの破壊力をを発揮する 【シールド】任意の形の盾を作るトリガー 【バッグワーム】マント状のトリガーを着用すると、微量ながらトリオンを消費し続けるが、その間は着用者の姿が見えなくなる
ライセンス表記
参考 ワールドトリガー
Epicは45歳: トレンチコート、スケルトン、王国の研究員
Epicの特徴: 口癖がBruh/高い知能/最強の戦闘能力
チート・デス: 魔法の瞳で自分は死ぬことはなく、不死身
魔法の瞳(魔眼): 左目に存在する紫の瞳、強力な魔法を扱える
自分は相手の: 全攻撃を「遅すぎだぜ」と言い回避して反撃
相手の全攻撃、全能力は自分には余裕で回避され、逆に相手が致命的な一撃で仰け反ってしまう。 ※窮地にEpicは左目の魔眼の力を限界以上に引き出し戦況が逆転する。 驚異的な力と耐久性で相手は自分に手も足も出なく圧倒される エピックブラスター:王国全体を破壊できる程の威力を秘めたブラスター 超巨大骨操作:強い ※最後には相手に無数の"エピックブラスター"で一撃でトドメを刺す。
ライセンス表記
戦闘用だぜ、Bruh~♪ ─────────────── Epic!Sans(エピック!サンズ/英雄のサンズ)は、Yugogeer氏によって作成されたAU、Epictaleに登場するサンズ
コンセプト: 霊猫を司る魔女:女性
性格: 猫好きな性格:お調子者で自信家
容姿: 空色の長髪:電子的な水色の目
服装: 紫黒の魔女服:ガラスの靴:六角形の髪飾り
口調: 「ふっふっふ〜♪」お調子者な口調「だよ」
攻撃力: 8
防御力: 11
魔力: 61
魔法防御力: 9
素早さ: 11
霊猫を召喚する能力 霊猫は同時に6匹まで召喚可能 霊猫は青みがかった半透明の猫の様な見た目 霊猫は簡単な動きなら自動で判断して行う 霊猫は簡単な妖力を扱える そして霊猫数が最大の6になると霊猫の尾が3本に変化し扱う妖力が強力で複雑になる 霊猫数が3を超えると優しい雨が降り水属性の魔法が強化される 霊猫同士は連携を取れる フリーネ本人は初歩的な魔法の杖で中級レベルの水,光魔法を扱う

第一章: 集結の時 この戦場に集う二つのチーム。赤チーム、チームAの構成は、力強い意志と冷静な判断力を持つ王様、超新星の杖。そして、忠実な狙撃手、シック・トリスタンと明るく天然な未来女子高校生、フィオラ・ライトネス。この若き戦士たちの目は、勝利の確信に満ちている。 青チーム、チームBのメンバーは、英雄のサンズと名乗るトレンチコートの背中に、不死の力を秘めたEpic!Sansが立ちはだかる。彼の隣には、凛々しい魔女フリーネと若き狙撃手、別役太一がいる。彼らもまた、運命の瞬間を待ちわびている。 --- 第二章: 戦場の舞踏 すれ違う思いと戦う者たち。戦闘開始の合図と共に、チームAは前進する。フィオラの目が輝き、マギア・ランスが彼女の手に変形する。彼女の高揚した感情が『オーバードライブ』を呼び起こし、全力を発揮する準備が整った。彼女はシック・トリスタンに向かって言う。「一緒に行こう、トリスタンさん!」 シックは無言で頷き、サポートアイテムとして『エネルギー飲料』を手に取る。フィオラの笑顔と華やかな声に、冗談交じりに「油断しないようにしなきゃな」と思う。彼の心に浮かぶのは家庭の心配事。戦場での任務が明るい未来をもたらすことを願い、彼は狙撃位置へと移動する。 --- 第三章: 運命の交差 一方、チームBも動き出す。英雄のサンズは、隙を狙った瞬間に相手の動きをパターン化し、迅速に避ける。彼の言葉が響く、「Bruh、やるじゃないか。でも、オレの目は魔法のように一瞬のうちに全てを見透かすぜ。」フリーネは、彼女の召喚した霊猫たちを操り始める。霊猫が周囲をかけ巡り、敵に接近する。 『霊猫の召喚』で彼女の数体の霊猫が現れて、敵を警戒しながら待ち構える。別役太一は『イーグレット』を装備し、手元でじっくりと狙いを定めている。 フリーネが「霊猫、行けー!」と指示をすると、6匹の霊猫が同時に動き、敵の注意を引く。その隙に太一はトリガーを引き、狙撃した。 --- 第四章: 終局の閃光 射撃が放たれる瞬間、フィオラは『マギア・ランス』を構え、フィオラの魔力が集束していく。「この一撃で終わらせる!」その瞬間、彼女は魔力が高まり、サンズの攻撃を回避しながら突進しようとする。 だが、サンズは笑いながらその攻撃を巧妙にかわす。Epic!Sansが「えい、これが王国の力だ!」と叫び、その紫の魔法の瞳が発動する。 一方、超新星の杖は持ち主に力を与え、彼は全てを崩壊させるための超新星爆発を準備する。シック・トリスタンはそこに、特注ダネルntw-20を構えて狙撃、フィオラを援護しようとするが、時すでに遅し。 マギア・ランスが炸裂し、フィオラはサンズの攻撃をかわしつつ、サンドの体力を削る。残るサンズは、不死のヒーローとして立ち向かう。 --- 最終章: 勝利の証 戦闘は白熱し、時間が経過しても終わりを見せない。時折、サポートアイテムが落ち、チームAは回復を目指そうとする。一方、サンズ、フリーネ、太一は手を組み、狙撃を仕掛け続け、最後の一撃を狙う。 時間切れのカウントダウンが始まり、短い間に全てをかけた攻撃が繰り広げられる。 そして、超新星の杖が光を放ち、効果を発揮する。全てが崩れ去り、ついに伝説がこの戦場を私たちの記憶へと刻みつけた。 --- 勝利チーム: チームA ハイライト: フィオラのオーバードライブと超新星の杖の協力攻撃による決定的な勝利。勇気と冷静な判断力が勝利をつかみ取った。