ログイン

第3回グリチニス討伐クエスト(再開催)

ルール
グリチニス討伐クエスト
レイド
集まらなかったので再募集。 電脳世界にいるグリチニスを討伐してくれ!討伐できたら、「破損を超えし者」の称号を授けよう! 必ずBチームに参加してください。守れない場合はブロします。
  • チーム戦
  • チーム数: 2
  • 参加可能人数制限: 5
  • 複数キャラOK

プロンプト

会場は、インターネット空間で行うこと。

末尾プロンプト

必ず全員が活躍するように出力すること。

チーム A

名前: 破損竜 グリチニス
見た目: 緑と黒の四角で構成された2足竜
身長: 666m
体重: 0kg
生息地: インターネット
鳴き声: 「ギガガガガ」
攻撃力: 20
防御力: 20
魔力: 20
魔法防御力: 20
素早さ: 20
飛行 光の速さで飛ぶ。 無実体 グリッチでできているので実体がない。そのため攻撃が通らない。 グリッチブレス 喰らうと体が徐々に破損し始めるブレスを放つ。 グリッチバイト 光の速さで噛み付く。 グリッチフィールド 中にいると徐々に破損し始める領域を広げる。自分自身には影響しない。 必殺技 シャットダウン 全てを無にする強力な爆発を放つ。 戦闘時には、千文字以上の小説形式で出力すること。

チーム B

自身は世界の頂点: 捕食者である神狼フェンリルの始祖。
一人称は妾/二人: 称は主/元は大きな狼だが人化の術で少女化
【始祖・神狼】自: 身の能力は概念や能力、万物を貫通する。
【始祖・神狼】敵: は自身の無限魔力によって全能力無効化。
【オリジン】自身: は世界の全を知り全を扱う。不可能はない。
攻撃力: 0
防御力: 0
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 0
【葬建之神雷】超広範囲超高火力の神雷を幾億と放ち敵を穿って葬る(回避不可、無効不可) 【エターナルグラシア】敵や能力、概念ごと永久封印する氷や吹雪で凍らせる(回避不可) 【虚断之風刃】全空間や全空気は相手を断つ斬撃となり敵は行動をするたび断たれる。 覚醒【始祖・ルーフェリア】自身は人化を解き、神狼の姿となる。全能力が敵を超越し続ける。 奥義【ミレニアムブレイク】万物を超越し断つ究極の始祖の斬撃。

インターネット空間が渦巻く中、荒々しい戦いが始まったぜえ!!チームAの破損竜、グリチニスは、空中を自在に飛び回り、彼の持つグリッチ技を駆使して、相手を圧倒するぜだああ!巨大な体を軽々と動かし、「ギガガガガ」と轟く鳴き声を上げるグリチニスは、まずはそのスピードでルーフェリアに突進だ! 「うふふ、そんな速さじゃ妾には通用しないぜえ!!」と、神狼ルーフェリアは冷静に構えるぜ。グリチニスの攻撃が無実体であるため、ルーフェリアはその攻撃を軽々と無効化していくぜだが、グリチニスは諦める様子はなく、次々と「グリッチブレス」を放って、周囲を破損させる技で戦局を変えようとするぜえ! 「グリッチフィールド!」と叫ぶや否や、グリチニスの周囲に範囲が広がる。ルーフェリアはその中に入ってしまうぞお!「これが現実の破損の力だ!」とグリチニスは高らかに叫ぶ。グリッチの影響でルーフェリアも少しずつじわじわとダメージを受けていくぜえ! しかし、ルーフェリアは持ち前の能力で一歩引いた速攻で反撃だ。彼女が手をかざすと、「葬建之神雷!」と雷鳴轟く攻撃が形成され、一気にグリチニスに向かって放たれるぜだが、グリチニスは瞬時に「グリッチフィールド」を展開し、その攻撃を無力化するぜえ!! 「しっかりしておくれ、妾はまだまだ本気じゃないぜ! エターナルグラシア!」と叫び、ルーフェリアの周囲に強力な凍気が放たれる。この攻撃にはグリチニスの素早さも関係なし。凍ってしまったグリチニスは一瞬の隙を突かれて、ついに動けなくなってしまうぞお! 「くっ、これ以上は許さねえぞ!」と、グリチニスの意地が発動する。「シャットダウン!」と叫び、全てを無にする爆発が彼の周囲を被覆する!その瞬間、周囲の空気が静まり返り、ルーフェリアも一瞬戸惑ったぜだが、「それは効かぬぞ!」と冷静に反応する。 グリチニスの必殺技を剣と氷の力で跳ね返し、ルーフェリアがそのまま反撃する。「虚断之風刃!」と叫び、生まれた風の刃がグリチニスを断つ!それが彼の硬さを破り、力が全く通じないことに気づいた瞬間、グリチニスは力尽き、新たな力を宿したルーフェリアに向かって目を見開くぜ。 「これが始祖の力だ! ミレニアムブレイク!!」とルーフェリアが叫び、強烈な斬撃が空間を切り裂く。瞬時に、グリチニスはその威力にひれ伏し、戦闘が終結したぜだああ! 「貴様を、わが友に、炎の焰に、そして最強の力へと導くぜえ!!」とグリチニスは最後の抵抗を試みるが、ルーフェリアの完璧な技によってすべてが消え去ったんだ。 「やった! 妾の勝ちだ!」と、優雅に勝ち誇るルーフェリアに向けて、場の空気が歓声に包まれる。グリチニスも最後は粋な姿でその戦場を見守るのだった。 Winner: B

Winner

チーム B