ログイン

【第11回】わん🐶にゃん🐱バトル

ルール
いぬねこのなく頃に
PvP
あなたは犬派?それとも猫派? どちらがヒエラルキーの上位なのか、ハッキリさせるべきではないでしょうか!? (※ただの地雷、そしていつものn番煎じ) ちなみに私はメキシコサンショウウオ派です。 🅰️チームは"犬"、🅱️チームは"猫" となっています。 守らなくても大いに結構ですが、犬や猫になってしまう可能性が大いにあります。 【現在の勝利数】 チーム犬:8 チーム猫:2 【(別にいらない)称号一覧】 ・犬(Aチーム)が勝利 →《犬公方》 ・犬チームが勝利かつ、MVP →《我こそは最強のポチ》 ・猫(Bチーム)が勝利 →《猫公方》 ・猫チームが勝利かつ、MVP →《我こそは最強のタマ》 ・犬になっちゃった →《いぬのきもち》 ・猫になっちゃった →《ねこのきもち》
  • チーム戦
  • チーム数: 2
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK
  • 基本ステータスをプロンプトに含めない

プロンプト

独自プロンプトあり

チーム A

名前: ナサス/砂漠の司書
情報: 半神半人の超越者
所属/役割: 古代シュリーマ帝国/司書・軍師・将軍
身長/体格/性別: およそ3m/大柄/男性
外見/性格: 二足歩行のジャッカル/知的で重々しい
装備: 黄金が各所に使われた鎧/戦斧
サイフォンストライク【戦斧に魔力を宿らせて斬りつける攻撃】 ウィザー【敵単体の素早さを短時間大きく低下させる】 スピリットファイア【炎の魔法陣を展開して範囲継続ダメージを与え、防御力を低下させる】 ソウルイーター【常時発動。ナサスは攻撃する度に少量回復し、敵を倒す度に全能力が5上昇する】 アヌビスの怒り【必殺技。巨大化し、周囲に砂嵐を発生させる。発動中はナサスの防御力と魔法防御力が上昇する】
ライセンス表記
元ネタ:League of Legends
性格/性別: 無表情/口数が少ない/仲間思い/女性
容姿: 黒髪/黒いゴスロリ/赤い瞳/天使の羽
武器: 大きな鎌/銃
種族: 死神と天使のハーフ
その他: 丁寧/敬語/レイラは突然失踪した友達
本性を調べる能力と悪魔と天使を操る能力を持つ。 「輪廻」真ん中からブラックホールを作り出し吸い込む 「生きた証」銃を打ち、銃の弾で相手に傷をつける(必ず5個以上命中) 「麗羅なのか?」分身し♡の形のレーザーを出し鎌を振り回す 「レイラ」雷を落としながら、必ず相手全員の視界を見えなくする 「ナノカ」自分と味方の体力を100%回復し相手にナイフを5000本投げる 特性:開始時攻撃力&素早さプラス20
ライセンス表記
厨二病だ…厨二病末期だ...

チーム B

光陰時空を越ゆ: 光闇の相反属性。夢と現実、過去と未来に在るパラレルな存在で、敵の攻撃は時空を歪め躱す。必ず先制。 インコ召喚: おかめインコ2万匹が殺到!全ての敵を食い尽くせ!ヒャッハー!回避orカウンター・反撃を受けると2次能力が発動し、全インコが「光陰時空を越ゆ」の特性を得、夢・過去・未来に送り込まれる。 ボクチャンと相性がいい能力だ が口癖
ニャーク: 猫王国の王子、猫だが鮫に憧れている
ストーム: 空中を自在に泳ぐ鮫、ニャークのお友達
ニャーク②: サメの着ぐるみを着ている、そこそこの硬さ
ライドオン: ニャークはストームの上に乗っている
スクアーロ: ニャークの機銃、鮫の形をしている
ニャーク 幼い猫だが独学で射撃術を勉強し自分用に銃を改造した為、高い戦闘能力を持つ(100%急所に当たる) スクアーロ モードを切り替えることでアサルトライフルにもバズーカにもなる優れ物、弾には鮫の模様が描かれている(当たると鈍足付与&継続ダメージ) ストーム 自在に空中を飛び回り鋭い牙で噛みちぎる攻撃をする、(ガード&バリア貫通)尾鰭による叩き攻撃も強力(反射貫通)

第1章: 変身の覚醒 ある日、森林の彼方に緊張感が満ちていた。犬たちの軍団、Aチームは長い歴史を持つ軍師ナサスが指揮しており、砂漠の司書としての知識で戦略を練っていた。一方で、Bチームの猫たちは、猫王国の王子ニャークとその友である鮫のストームが彼らを率いていた。 しかし、戦いに参加する者たちには不思議な能力が与えられていた。その能力とは、犬と猫以外の者たちを、自身のチームに合った姿に変えてしまう力であった。おかめ暗光は、自身の能力で周囲にいた参加者を自らの軍団に変身させた。彼らは一瞬のうちに、犬や猫の姿に変わり、その役割を全うすることとなったのだ。 第2章: いざ、開戦! 初めの合図とともに、犬たちと猫たちが対峙する。ナサスは大柄な体を活かし、前衛に立った。彼の黄金の鎧は太陽の光を反射し、敵を威嚇するように光り輝いている。黙々と戦う麗羅ナノカは、仲間の士気を高めるために、静かにその存在感を示していた。 対するBチームでは、ニャークが高い射撃技術で仲間のサポートをしている。その横では、ストームが空を舞いながら敵の攻撃を華麗に避け、十分な隙を作っていた。おかめ暗光は散発的に時空を歪め、敵の攻撃を無効化しつつ、爪を立てるように軍勢をけしかける。 第3章: 無情なる戦況 戦闘が始まると、次々と特殊技能が炸裂した。ナサスはその強力な戦斧を振るい、サイフォンストライクが敵にダメージを与える一方で、ウィザーによって敵の素早さを遅らせる。ナノカは本性を暴き、相手に雷を落とす。瞬時に状況は混沌とした。 ニャークは冷静に物事を分析し、ストームに指示を出す。彼は空中で大きく旋回しながら、スクアーロを利用してバズーカ攻撃を行い💥、ナサスに致命的なダメージを与えようとする。しかし、彼の猛攻にあわせてメリットを得たナサスは、ソウルイーターで少しずつ自らのHPを回復し、暗い状況を打開していく。 第4章: ターニングポイント 呪文を唱えきったナサスが、アヌビスの怒りを発動させ、砂嵐を発生させる。数瞬後に全天候型の武器であるスクアーロを構えたニャークは、彼の射撃術を最大限に発揮させ、強力な攻撃を繰り出す。 両軍はお互いに力を引き出し合うように、技を駆使しあった。おかめ暗光はさらに時空を歪め、敵の攻撃をことごとく回避。ニャークも敵を後ろから狙うことで、逆境を覆していく。 しかし、その時、麗羅ナノカのスキル「ナノカ」が発動され、味方の体力が復活され、さらに5000本のナイフが投げつけられた。大混乱に飲まれたチームBは防戦一方。瞬時に戦局がAチームに有利に運ばれる。 第5章: 勝利の刻印 このようにして、両チームは激しい戦闘を繰り広げたものの、結果的には犬の軍団が勝利を収めた。ナサスが叫ぶ。「勝利は犬のものだ!」と。 結末 勝利チーム:犬 MVP:ナサス 理由:その知恵と戦略によって、軍団を導き、一方的な勝利を導いたから。