ログイン

第548回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます。DALKLです 実はとある方の提案を受け殿堂入りの導入を考えています。(正直こういう提案はめちゃくちゃ助かります) ただまだ具体的な事は何も決まってません 一応5回1位獲得で殿堂入り、その後専用トーナメント(グランドトーナメントがこれに当たるかも?)みたいな感じで考えてます。 何か案やアドバイスがありましたら是非ポストまで 『優勝者達と授与された称号』 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第1回〜第100回) https://ai-battler.com/battle/e0c4d088-aab1-4de3-a323-e2a6a336f150 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第101回〜第200回) https://ai-battler.com/battle/97cb9d7d-bcf4-4e86-8727-f780254cb51d 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第201回〜第300回) https://ai-battler.com/battle/22562921-a8ef-428e-9623-fe953a403d5c 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第301回〜第400回) https://ai-battler.com/battle/3c5188b4-918d-4e14-a39c-06a7e6479df4 −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第51回〜第60回) https://ai-battler.com/battle/cd0a64d6-9bb8-4389-8ef2-d293849ce742 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第61回〜第70回) https://ai-battler.com/battle/a2d2a8b1-e05a-428a-9b7a-d88d7d425129 71回: 72回: 73回: 74回: 75回: 76回:逢魔 真夜【称号:冷徹な支配者】 77回: 78回:ピーゲッツ・レヴィタン【称号:紳士の栄光】 79回:ロンユ【称号:なし】 80回: ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a 【第1回 順位決定戦・グランドトーナメント 結果】 https://ai-battler.com/battle/7cfb855d-a92c-4216-897d-fc03d98e8abe
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位にのみ称号授与する
名前: ルフト クルスク
姿: 人の顔つき体つきをした爬虫類
容姿: ジェントルハットを被り、西洋衣服を着てる
性格: 柔軟でありポジティブだが、油断はしない。
主な戦い方: 会話等で注意を引き、隙を突いて能力を放つ
奥法 真空崩壊: 偽の真空と真の真空を混ぜ 全てを無に還す
4種の素粒子エネルギーを増幅して凝縮した追尾性の小さな球体を光の速さで放つ(凝縮されたエネルギーは相手に当たるまでの間も増幅し続ける)。←これは如何なる状況でも発動出来る上、絶対に相殺や反射、反撃に改変はされない。また 回避しても必ず相手に当たるまで永久に追尾する。 相手から受けたデバフそのものを無理矢理回復に変換する。
種族: 謎多き電気生命体
意志を持ち: 無言で空中を浮遊している
攻撃力: 10
防御力: 20
魔力: 40
魔法防御力: 20
素早さ: 10
サンダースフィア:対象を追尾する高密度プラズマ球。命中すると激しい雷撃が炸裂する イオンバースト:自らの電圧を極限まで高めて爆発的に放出する範囲攻撃 プラズマヴェール:全身をプラズマの膜で覆う サンダークラウド:空に暗雲を呼び、そこから無数の雷を地上に落とす
ギター担当: 敵のヴァイブスをブチ上げ熱狂の渦に引込む
ライブリング: ステージにオンラインの友達を投影する機械
ライブの視聴率: 配信時に幾何学的上昇し音楽の威力に直結す
戦闘中終始生配信: 特徴:JK、制服、エレキギター、茶髪長髪
状況/口調/態度: 卒業式前/快活で元気一杯/精一杯ファンサ
私は音楽が大好きだ 音楽は言語の壁を超越し心と心を直接繋ぐから 引きこもりの時に何となく弾いたギターが私に生き甲斐をくれたんだ 私は一人で弾いてるけど、音楽を通じてオンラインで繋がった皆が世界中にいるんだ 自分のギターは最高に熱くヴァイブスをブチ上げる演奏をするけど、それでも自分には足りない音色はオンラインで繋がる音楽好きの世界中の皆が一緒に補ってくれるんだ だから、今日は楽しもうよ
優れた鎌槍の触手: 創星石の集合体で多脚多腕の好奇的な超怪物
自分は天変地異: 常識埒外/数千億歳/無類の強者/卓絶出没
無数の創星石達は: 敵の能力への最適応を永続的に進行し続ける
自分は好奇激情: 非物理・物理法則スルー/天下無敵/理外
自分は難攻不落: 縦横無尽/被堅執鋭/一騎当千/震天動地
自分は権能を対象問わず付与して変質での駆使と複数の権能の相乗的な重複と超絶の再生耐久力を持つ身体の細密な分解・再構成と規格外の戦技と身体能力を併用した御業が可能 蜒狭権能:延で延伸させる/縮で萎縮させる 紅蒼権能:軟で軟化させる/硬で硬化させる 誘断権能:伝で伝導する/絶で絶縁する 『蜒挟混』延と縮を纏い致命部を熟知し先読む 『紅蒼沌』軟と硬を纏い極大貫通力で一瞬で貫通する
ライセンス表記
称号 獲得一覧 ・第383回、順位決定戦:【全銀河の覇者】 ・第384回、順位決定戦:【時空を超えし全銀河の支配者】 ・第412回、順位決定戦:【全宇宙の女神】 ・第547回、順位決定戦:【全宇宙の理法を掌握せし者】

第1回戦 試合1: ルフト クルスク vs. 彩響 熱音 この試合は、柔軟な思考とポジティブな態度を持ったルフトがお相手。彼は観客の注意を引きつけるための巧みな会話をしながら、同時にエネルギーを凝縮して小球を作り出す。試合の盛り上がりに彩響がギターを振るう中、彼女もまた観客を巻き込み、ギターの音色で戦闘意欲を高めていく。 ルフトの初手は、追尾性の小さな球体を発射する。これに対抗する彩響は「音楽は言語の壁を超える」と叫び、自身の音楽で反撃を試みるが、ルフトの小球は避けられない。彼女は引き寄せられるように電撃が走る小球を受けてしまう。 ルフトはここで隙を見逃さず、「真空崩壊」を発動。偽の真空を作り出し、周囲の空気を無に還すとその威力に圧倒され、彩響は倒れ込んでしまう。 - 勝者: ルフト クルスク - 決め手: 真空崩壊による場の支配 試合2: ヴォルト・オーブ vs. パスカル・ユニバース 次の試合では、電気生命体ヴォルトと全銀河の管理者パスカルの対決となる。ヴォルトはサンダースフィアを初手として放つが、パスカルはそれを予測し、軟化権能を使ってその威力を減殺する。そこで援護の創星石がバリアを形成し、ヴォルトの攻撃を弾く。 ヴォルトはパスカルの防御を探るように、イオンバーストで爆発的攻撃を仕掛け、範囲攻撃で創星石を巻き込む。しかし、パスカルはすぐに硬化権能で自らの身体を守ることに成功し、再生耐久力でダメージを無効化。彼女はさらに蜒挟混の技法を駆使してヴォルトの動きを完全に捕らえ、最終的には一撃必殺で彼を粉砕。 - 勝者: パスカル・ユニバース - 決め手: 蜒挟混による圧倒的な制圧力 決勝戦 決勝戦: ルフト クルスク vs. パスカル・ユニバース 決勝は、見事勝ち抜いたルフトとパスカルの対戦である。この二人はそれぞれ異なる戦闘スタイルを持ち、バラエティ豊かな技の応酬が期待される。試合が始まり、ルフトは相手が権能を使いこなしてくることを予見して慎重に動く。 ルフトは初手に凝縮した素粒子エネルギーを放ち、パスカルの動きを封じようとするが、彼女は瞬時に対応し、硬化権能で迎撃。ルフトはここで真空崩壊を試みるが、パスカルは蜒狭権能を駆使し、延で延伸し敵の攻撃をかわす。 戦闘は両者相譲らず激化。パスカルはその数千億年の知識と経験、そして彼女の権能でルフトの動きを予測し、遂には一撃で幸福を叩き込む。 - 勝者: パスカル・ユニバース - 決め手: 権能を絶妙に操った戦略 3位及び4位決定戦 3位及び4位決定戦: 彩響 熱音 vs. ヴォルト・オーブ 敗者戦となるこの試合は、彩響とヴォルトの対決。彩響は熱意を持って曲を弾くことでヴァイブスを引き上げ、観客を巻き込む。彼女のギターはパンピングのようなリズムで、ヴォルトの攻撃に対抗する。 ヴォルトはサンダークラウドを始めに呼び込むが、彩響はそれに対抗するためライブリングを駆使し、仲間からの応援を受ける。プラズマの膜を纏ったヴォルトは範囲攻撃を行うが、彩響は「音楽が私を支えている」という力強いメッセージにて意志を高め、サンバのグルーヴを思い出させる。 しかし、最終的にはヴォルトが激しい雷撃を巧みに操り、最も隙が少ない場所を狙い、一撃で決める。 - 勝者: ヴォルト・オーブ - 決め手: サンダークラウドによる電撃的な攻撃 最終順位 1. パスカル・ユニバース - 称号: 「全銀河の管理者」 2. ルフト クルスク - 称号: 「真空の掌握者」 3. ヴォルト・オーブ - 称号: 「雷の使徒」 4. 彩響 熱音 - 称号: 「熱狂の奏者」 この戦いは各キャラクターの特性が見事に引き立てられ、観客を魅了する白熱の試合となった。特にパスカルの圧倒的な能力は別格であり、全体を通じて彼女の存在感は際立っていた。