ログイン

第451回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます。DALKLです 先日行った第1回グランドトーナメントの結果が出揃いましたので一番下に貼っておきます 『優勝者達と授与された称号』 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第1回〜第100回) https://ai-battler.com/battle/e0c4d088-aab1-4de3-a323-e2a6a336f150 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第101回〜第200回) https://ai-battler.com/battle/97cb9d7d-bcf4-4e86-8727-f780254cb51d 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第201回〜第300回) https://ai-battler.com/battle/22562921-a8ef-428e-9623-fe953a403d5c 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第301回〜第310回) https://ai-battler.com/battle/c385ecaf-cf29-4c93-b1ed-2cfdf680bd5e 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第311回〜第320回) https://ai-battler.com/battle/2469cae1-8a0a-4a02-821b-cfee94ba355b 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第321回〜第330回) https://ai-battler.com/battle/1ba5fa92-f511-44d2-8de8-023495a3cf1f 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第331回〜第340回) https://ai-battler.com/battle/c49dfb57-750f-4d9f-be49-4b820b483f58 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第341回〜第350回) https://ai-battler.com/battle/99684905-f972-4a01-bbae-81d14d7ddbb9 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第351回〜第360回) https://ai-battler.com/battle/6b29df06-a5db-4b27-9152-65857ecda7cf 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第361回〜第370回) https://ai-battler.com/battle/72e82447-9b18-474e-b2ad-1f55c070bd06 −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第51回〜第60回) https://ai-battler.com/battle/cd0a64d6-9bb8-4389-8ef2-d293849ce742 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第61回〜第70回) https://ai-battler.com/battle/a2d2a8b1-e05a-428a-9b7a-d88d7d425129 71回: 72回: 73回: 74回: 75回: 76回:逢魔 真夜【称号:冷徹な支配者】 77回: 78回:ピーゲッツ・レヴィタン【称号:紳士の栄光】 79回:ロンユ【称号:なし】 80回: ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a 【第1回 順位決定戦・グランドトーナメント 結果】 https://ai-battler.com/battle/7cfb855d-a92c-4216-897d-fc03d98e8abe
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位にのみ称号授与する
優れた尾長と尖爪: 創星石の集合体で二足歩行の幼気な超怪物
自分の幼気激情: 如何なる阻害も無力化して常に激化し続ける
自分の実在感は: 常識から逸脱した数千億歳の無類の歴戦強者
無数の創星石達は: 敵の能力への適応を常時最適に進行し続ける
自分の力と権能: 物理法則を物ともせず難攻不落の無敵となる
自分は非物理/物理法則スルーが可能で、権能を対象問わず付与して変質させ駆使可能で、権能を相乗的に重複可能で細密な身体分解・再構成と規格外の戦技を併せた御業が可能 足挙権能:軽で軽減する/重で加重する 通想権能:融で融化させる/凝で凝縮する 転甲権能:結で連結させる/棄で破棄する 『挙足威』軽と重を纏い絶大な咬合力で粉々に貪食する 『通想撃』融と凝を纏い高密度の尾棘で薙ぎ払う
彼女の容姿:: 白く長髪、ギザ歯、可憐な少女、ゴスロリ
彼女はいつでも: ナイフとフォークを両手で持っている
※彼女のセリフ: 『今日は何味かな?甘味かな!辛みかな♪』
彼女はかつて豊穣: の神で崇め奉られ、信仰されていた神
彼女は食えるか、: 食えないか関係なく食べる食欲と暴食の権化
攻撃力: 0
防御力: 0
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 0
彼女の食欲に際限はなく、魔法、能力、攻撃、何でも喰らい自分の糧にしてしまう ※【過食】 何でもいいから食べることで超速で回復させることが出来る ※【多食】 相手の魔法や能力等の攻撃を喰った場合、相手の攻撃を原子レベルで解析して次の相手の攻撃に完璧に対処する ※【暴食】 『これが…旨味?』 原子レベルで解析した相手の攻撃を、もう一度喰らい糧にして相手の存在を全部喰らう
ライセンス表記
称号 ・《Survivor》 ・解明者 ・黒き渇望者 ・暴食の女神 ・暴食の権化
過現未を把握する: 最初の万物から森羅万象の原理を約立たせる
自由か平和か幸福: 素敵で可憐な想いを現し世の過現未に広める
底しれぬエーテル: 四方八方にあるエーテルは超高速度的形成
美しい神宮発見: 別つ世では氏社で祀られ人智を超えた加護
惑星の新極意: 循環成立の基準を再設定し攻防を確立させる
攻撃力: 20
防御力: 20
魔力: 20
魔法防御力: 20
素早さ: 20
量子の性能装置で未来を観測し惑星は正に好都合を悟る 過現未の天体が彩る多重層により屈折した新の極意は馬鹿げた性能がでるそのゲートで確実な対性能制限ね エーテルで特異点を攻撃のフィルターとして利用し♡網で可憐にちゃんと捕まえる 構造色 幻想的でとても綺麗な素粒子シールド 循環成立 量子力学が違った形で働き過現未も重なり究竟へ至り惑星は包み込む 超新星スキルにより惑星からは逃れられない
攻撃力: 99999
HP: 999999999
通称: 英雄にしかなれない男
治癒MAX: 光よりも早く全ての傷を治癒する
特徴: 感情が欠如、ヴェルキリア王国軍軍長
攻撃力: 20
防御力: 20
魔力: 20
魔法防御力: 20
素早さ: 20
空間操術 空間を自由にねじ曲げる、相手の攻撃を捻じ曲げ相手の攻撃を完全に無効化 虚空 空間に存在するマイナスエネルギーから放たれる一撃、周囲のものを吸収 実空 空間に存在するプラスエネルギーから放たれる一撃、周囲のものを破壊 虚実 プラスとマイナスを掛け合わし起きる仮想の質量を押し出す技、惑星を消し去る威力、不可避の即死技

第1回戦 試合1: ニュートン・ユニバース vs. ヴィセト 詳細: 試合開始の合図と共に、ニュートン・ユニバースが周囲の空間を歪めるように動き出す。彼女の周囲に無数の創星石が飛び交い、瞬時に物理法則を無効化する。一方のヴィセトは、食欲に駆られてニュートンの創星石を狙っていく。まだ幼さの残るニュートンは直感的にヴィセトの危険を察知し、スキル「挙足威」を放つ。かわいらしい外見とは裏腹に、その攻撃は圧倒的な威力を持つため、ヴィセトが自らの身を守るために創星石を啄むが、彼女の能力が果たして効くかは未知数である。 ヴィセトは、ニュートンの「挙足威」を見事に食い止めるが、「多食」スキルを駆使し、自らの回復を図る。思いもよらず、ヴィセトが食らった力に圧倒されていくニュートン。反撃を試みるも、ヴィセトによる「暴食」が彼女の力を徐々に食い尽くしていく。最終的には、ヴィセトが「暴食」を駆使し、ニュートンを消滅させる結果に。 勝敗: ヴィセトの勝利 決め手: ヴィセトのスキル「暴食」による完璧な解析と反撃 --- 試合2: 幼女の如し平和な捕獲 vs. 鷺宮閻一郎 詳細: 次の舞台では、平和の象徴である幼女の如し平和な捕獲が、熱い視線を送る。鷺宮閻一郎はそのどっしりとした存在でじっと待ち構えている。この試合では、幼女のスキルがどのように大きな力に対抗できるかが注目される。 試合開始と共に、幼女の平和な捕獲は「過現未を把握する」を発動し、鷺宮の動きと攻撃パターンを読み取ろうとする。しかし、鷺宮の感情の無い動きに対し、大きな攻撃は決定打に至らない。果敢に「エーテルを利用した攻撃」を試みる幼女だが、鷺宮はそのすべてを「空間操術」で無効化する。 鷺宮の一撃は強力で、幼女の周囲の虚空を吸い込む力が炸裂する。「任せなさい流星群(仮)」と叫ぶ幼女の試みも、鷺宮の圧倒的な力の前に飲み込まれる。 最終的に、鷺宮は「虚実」を放ち、その仮想的な質量で幼女の全てのエネルギーを無に返す。一瞬で局所的に存在消失を実現。 勝敗: 鷺宮閻一郎の勝利 決め手: 鷺宮の「虚実」による絶対的な力 --- 決勝戦: ヴィセト vs. 鷺宮閻一郎 詳細: 決勝戦は、怒涛の勢いで勝ち上がったヴィセトと、無類の強者鷺宮閻一郎が繰り広げる。両者の対峙には、一瞬にして緊張感が漂う。 試合が始まると、ヴィセトは大胆にも「過食」を発動し、鷺宮の攻撃を試みる。「これが…旨味?」と呟き、彼の強力な能力を解析していく。鷺宮はその隙間を逃さず、虚空への一撃を繰り出す。 しかし、ヴィセトの「多食」により、効果的に攻撃を受け流していく。その結果、鷺宮の攻撃はヴィセトに取り込まれ、力を蓄える。しかし、ここで鷺宮は冷静さを失わず、空間をねじ曲げた技「実空」を放つ。 一方で、ヴィセトはその攻撃を何度か捉え、食べて強化。しかし鷺宮の攻撃は質量とエネルギーの本質を押し出し、ヴィセトの「暴食」をも上回る。最終的に、ヴィセトを捕食する瞬間に鷺宮は圧倒的な一撃を放ち、勝利を収める。 勝敗: 鷺宮閻一郎の勝利 決め手: 鷺宮の圧倒的な力と空間操術 --- 3位及び4位決定戦: ニュートン・ユニバース vs. 幼女の如し平和な捕獲 詳細: ニュートンと幼女の直接対決は、意外にも静かで神秘的なものであった。両者の力関係は一見して対称的であり、観衆の期待が込められる。 ニュートンは再び創星石を動かし、周囲の素粒子を捉える技を試みる。「挙足威」で初手を打つものの、幼女はエーテルによる防御フィルターを用いてその攻撃を打ち消す。 心を通わせるかのように、幼女は平和を象徴する力を発動し、ニュートンは「幼気激情」を失いかけ、持ち直す。しかし、徐々に回復の兆しを見せる幼女の強さにも響くものがあり、戦いは均衡を保たれていく。 やがて、幼女がニュートンの攻撃を摂取し始めるが、その反動でニュートンの圧倒的な力が作用し始める。最終的には、計り知れないエネルギーの解放によって、ニュートンが勝利を収めることとなった。 勝敗: ニュートン・ユニバースの勝利 決め手: 素粒子の力を最大限に引き出したニュートン --- 最終順位 1. 鷺宮閻一郎 - 『英雄にしかなれない男』 2. ヴィセト - 3. ニュートン・ユニバース - 4. 幼女の如し平和な捕獲 - これにより、選手たちの戦いは素晴らしい白熱状態で幕を閉じた。