チームA 名前: 道具直しの人 武器: 鋭利な刃、ハンマー、釘、材木、金床、錐 容姿: チュニックに帯をしめた革エプロン ゴツい 性格: 少々脳筋気味 お人好しで懐が広い大人 筋肉: ゴツゴツしていて太く大きい 凄く強そう 体力と体術: 一日中走り回っても疲れないし体術も強い 攻撃力: 100 防御力: 0 魔力: 0 魔法防御力: 0 素早さ: 0 スキル: どんなに壊れているものだって一瞬で直したり新たなものを作ったりできる。 残りが3割以下なら使えない 技 ・過去技修復 相手が過去出した技を放った場所に復元できる。 例えば相手がバリアをし相手がバリアを展開した場所で技を使えばバリアが出現する。 戦法 ・武器破壊 武器の脆い所を知っているためそこを集中的に攻撃し破壊していく。 ・防具破壊 防具の脆い所を集中的に攻撃し破壊していく。 --- 結果全般への反応(キャラ) 道具直しの人は「みんなに頼られるのが嬉しい!けど、もう少し戦闘力が欲しいな」と少し悩みつつも自信満々な様子。 --- チームB 名前: 暴虐の魔王 スキル・技: - 波身蓋然顕現: 可能性が少しでもあれば実現できる - 理滅剣: 理、理屈、秩序、矛盾等全てを滅ぼす魔剣 - 極獄界滅灰燼魔砲: 滅びないものを滅ぼし燃えないものを燃やす - 滅紫の魔眼: 見つめるだけで無効化やバリアが滅び去る - 涅槃七步征服: 七歩歩けば世界全体が跡形もなく消滅する スキル 知略に優れ、単純な知力においても卓越。滅びの根源を宿し、その根源は途轍もなく強い滅びの力を秘めている。 戦闘 戦闘では己の魔力を押さえ込み、残った僅かな魔力と滅びの根源から溢れ出した黒き粒子にて物理攻撃や滅びの攻撃、魔法を繰り出す。 また、超光速での戦闘が出来る。素の戦闘力が高く、あらゆる攻撃を耐えれるし自分の攻撃力もかなり高い。受けた攻撃は無効化する。 --- 結果全般への反応(キャラ) 暴虐の魔王は「この結果には満足だが、やはり完全無欠を狙いたい」と、冷静な判断を下しつつも挑戦する姿勢を見せる。 --- 辛口意見 道具直しの人は自らの防御力がゼロという点で、対戦相手の指揮が求められ、特に暴虐の魔王の攻撃力に対してかなり危うい。しかし、彼の技は高い戦略の可能性を秘めているため、うまく生かせれば逆転もあり得る。一方、暴虐の魔王はその圧倒的な力を持ちながらも、能力の暴走を心配して自己抑制が必要。この微妙なバランスが戦局をどのように変えるかが見ものだ。