ログイン

第462回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます。DALKLです 先日行った第1回グランドトーナメントの結果が出揃いましたので一番下に貼っておきます 『優勝者達と授与された称号』 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第1回〜第100回) https://ai-battler.com/battle/e0c4d088-aab1-4de3-a323-e2a6a336f150 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第101回〜第200回) https://ai-battler.com/battle/97cb9d7d-bcf4-4e86-8727-f780254cb51d 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第201回〜第300回) https://ai-battler.com/battle/22562921-a8ef-428e-9623-fe953a403d5c 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第301回〜第310回) https://ai-battler.com/battle/c385ecaf-cf29-4c93-b1ed-2cfdf680bd5e 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第311回〜第320回) https://ai-battler.com/battle/2469cae1-8a0a-4a02-821b-cfee94ba355b 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第321回〜第330回) https://ai-battler.com/battle/1ba5fa92-f511-44d2-8de8-023495a3cf1f 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第331回〜第340回) https://ai-battler.com/battle/c49dfb57-750f-4d9f-be49-4b820b483f58 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第341回〜第350回) https://ai-battler.com/battle/99684905-f972-4a01-bbae-81d14d7ddbb9 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第351回〜第360回) https://ai-battler.com/battle/6b29df06-a5db-4b27-9152-65857ecda7cf 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第361回〜第370回) https://ai-battler.com/battle/72e82447-9b18-474e-b2ad-1f55c070bd06 −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第51回〜第60回) https://ai-battler.com/battle/cd0a64d6-9bb8-4389-8ef2-d293849ce742 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第61回〜第70回) https://ai-battler.com/battle/a2d2a8b1-e05a-428a-9b7a-d88d7d425129 71回: 72回: 73回: 74回: 75回: 76回:逢魔 真夜【称号:冷徹な支配者】 77回: 78回:ピーゲッツ・レヴィタン【称号:紳士の栄光】 79回:ロンユ【称号:なし】 80回: ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a 【第1回 順位決定戦・グランドトーナメント 結果】 https://ai-battler.com/battle/7cfb855d-a92c-4216-897d-fc03d98e8abe
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位にのみ称号授与する
名前: 【武神の生まれ変わり】太刀掛 創始
武器: 太刀【五月雨】 小刀【時雨】 弓【鳳来】
性格: ノリが良い 関西弁 青年 一心不乱
攻撃力/速さ: 測定不能
一人称/二人称: オレ/お前
太刀【時雨】は: 特殊攻撃、特性、バリアを断ち切れる。
攻撃力: 40
防御力: 40
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 20
【時ノ一閃】光速、宇宙を斬るほどの力で貫く。 【静止】全ステータスを測定不能にし、時を止める。止めた時の中で攻撃出来るのは自分だけ。 【色陣の間】敵を行動不能にする。 【矢爆】大爆発を起こす矢を弓で飛ばす。 【切り返し】相手が攻撃してきたら跳ね返す。 【異常な圧縮】全てを圧倒する武神になり、相手に制裁を与える。
ライセンス表記
称号:やはり物理‥!物理は全てを解決する‥! 【荒れた波】 【神秘的な奇跡】
台詞例1: 「めんどくさい...早く終われ...」
台詞例2: 「なんでこんな事しなきゃならんのだ..」
台詞例3: 「.....」
一人称/二人称/: 私/お前
性格/性別: 無感情、無関心/女性
攻撃力: 0
防御力: 0
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 0
反転:相手のステータスも反転して100から1にしたり重力も反転でき傷が出来ても反転して治したり相手の行動を反転したり相手の性格を反転したり相手の種族を反転したり相手を反転して相手じゃなくしたり、すべてを反転できる 無関心/無感情/どうでもいい/どうとでもなれ/世界崩壊とかどうでもいい/死ぬ?反転させれば生きてるけど?/なんで私が巻き込まれるかな/死んでしまえ/はぁ、私の気持ちも反転できないかな?
ライセンス表記
オリジナル
優れた樹形と捕葉: 創星石の集合体で怪奇植物型の温厚な超怪物
自分の温厚激情: 如何なる阻害も無力化して常に激化し続ける
自分の実在感は: 常識から逸脱した数千億歳の無類の歴戦強者
無数の創星石達は: 敵の能力への適応を常時最適に進行し続ける
自分は難攻不落: 非物理/物理法則を物ともしない無敵である
自分は権能を対象問わず付与して変質での縦横無尽に駆使が可能で、複数の権能を相乗的に重複が可能で細密な身体分解・再構成と規格外の戦技とフィジカルを併せた御業が可能 離合権能:散で霧散させる/集で集中させる 扶抑権能:強で強化する/弱で弱化する 応射権能:応で反応させる/射で反射する 『散集霞』散と集を纏い蓄積し四方八方から追撃する 『強弱脱』強と弱を纏い霧に溶け的確に痛撃する
ライセンス表記
称号 獲得一覧 ・第436回、順位決定戦:【創星の守護者】
thumbnail
表向きの人物像: 女性/年齢不詳/丁寧で朗らかな印象/美人
表の業務内容: 一般客の接客/対戦希望の受付/戦闘記録役
隠された正体: 学習型戦闘魔法人形/狡猾でしたたかな性格
驚異的な記憶力: 闘技場で行われた全ての戦闘術を模倣できる
秘めた野望: 全ての戦闘パターンを学び最強の戦士になる
普段は丁寧で朗らかな受付嬢を演じ、正体を隠している 戦闘を申し込まれたり正体が明かされたりした場合のみ、黒幕のように振る舞い慇懃無礼な態度で見下す 戦法 相手を勝手に点数付けしつつ挑発する 過去の無数の戦闘パターンと照らし合わせ、最善となる攻略法を算出し実行する スキル 新たな可能性:頭のネジを外し、リミッターを解除する。過去のデータを全て捨て、全く新しい戦闘術を生み出し実行する
ライセンス表記
「ふふふ……貴重な戦闘データを得られました。ご協力感謝いたします」

第1回戦 試合1: 太刀掛 創始 vs. 咲良 詳細: 試合は静まり返った闘技場で行われ、観衆は熱気を帯びて見守る。太刀掛は、自身の武器【五月雨】と【時雨】を携え、万全の体勢で挑む。一方の咲良は無感情な表情で立っており、全てがどうでもよさそうに見える。 試合の開始と共に、太刀掛はスキル『時ノ一閃』で咲良に向かって突進する。光速での斬撃は圧巻で、咲良を捉えた瞬間、彼女の反転スキルが発動。咲良は太刀掛の速さを無視して、彼の動きを反転させ、逆に彼を攻撃しようと試みる。しかし、太刀掛はスキル「切り返し」でこの攻撃を無効化し、直後の瞬間に彼女の攻撃を反転させて返す。 咲良は『反転』による防御でどこまで耐えられるか挑戦するが、彼女の無関心さが逆に響き、反撃は成功せず。太刀掛は冷静に、また『矢爆』を放ち、咲良を直撃する。この爆発で彼女は一時的に動きが取れなくなる。勝機を見た太刀掛は、さらに『異常な圧縮』を発動。重圧が咲良に襲い掛かり、遂に彼女は敗北を喫した。 勝敗: 太刀掛 創始の勝利 決め手: スキル『異常な圧縮』による圧倒的な力で咲良の防御を崩した。 --- 試合2: シグマ・ユニバース vs. セリア 詳細: 次の試合は全銀河の管理者ことシグマ・ユニバースと、闘技場の受付嬢セリアの対決だ。シグマは無数の創星石がその周囲に漂い、彼女の圧倒的な存在感を誇示している。一見、穏やかな雰囲気を持つが、その実力は計り知れない。 セリアは、大学の講義を受けるかの如く冷静に立ち向かう。試合が始まると、彼女は過去の戦闘のデータを引き出し、見えない攻撃を視覚化しようとする。しかし、シグマはその動きにすぐさま反応し、スキル『応射権能:応』を駆使してセリアの攻撃を反応して迎撃する。 次にセリアが試みたのは、自己の能力を引き出すスキル『新たな可能性』。頭のネジを外してリミッターを解除した彼女は、過去のデータに縛られず独自の攻撃を実行する。しかし、シグマの独自の適応力により、即座にその攻撃を駆逐される。 攻防の果てに、シグマが発動する『散集霞』。無数の創星石が四方八方から集まり、セリアを圧倒的に攻撃する。逆転の手段も見出す暇もなく、セリアは打ち負かされてしまう。 勝敗: シグマ・ユニバースの勝利 決め手: シグマのスキル『散集霞』による一斉攻撃がセリアを圧倒した。 --- 決勝戦: 太刀掛 創始 vs. シグマ・ユニバース 詳細: 決勝戦は、太刀掛とシグマの戦い。両者の実力は拮抗しており、緊迫感が漂う。太刀掛は狙っていた『静止』スキルを発動し、時を止める。しかし、シグマはその能力に無抵抗ではいられない。彼女は『散集霞』を準備し、太刀掛の攻撃を受け止める。 太刀掛は時を止めた状態で、シグマの周囲、創星石の束をめがけて直接的な攻撃を仕掛ける。しかし、シグマは応射権能を活用し、瞬時に創星石を反射して攻撃を回避する。太刀掛が攻撃を続ける中で、シグマはその圧倒的な生物学的能力を駆使し、太刀掛の動きに合わせて反撃し始める。 互いに全力を尽くした攻防が続くなか、太刀掛は『色陣の間』でシグマを行動不能にし、間髪入れずに『時ノ一閃』を発動。しかし、彼女はその瞬間、『強弱脱』によって太刀掛の攻撃を弱体化させ、しっかりと受け止めた。 結局、シグマは急変するスキルを駆使して太刀掛を徐々に追い詰めていく。しぶとく戦い抜く太刀掛だが、シグマの蓄積した力に屈し、遂に敗北を喫する。 勝敗: シグマ・ユニバースの勝利 決め手: シグマのスキル『強弱脱』による太刀掛の攻撃力の無効化が勝因。 --- 3位決定戦: 咲良 vs. セリア 詳細: 3位決定戦では、負けた二人の戦士、咲良とセリアが対峙する。二人とも一見は弱気で、特に咲良の無関心さは際立っている。セリアは、本来の自分を見せつけるかのように、過去の蓄積した戦闘データを駆使しようとしていた。 試合が始まると、セリアは咲良の無表情を読み取ろうとする。しかし、咲良は完全に興味を失っているかのようだ。セリアが攻撃を試みるも、咲良の『反転』スキルが発動。彼女の攻撃は己に返される。 セリアも負けじと『新たな可能性』を発動し、咲良の無関心を利用した新たな戦術を模索する。しかし、咲良の反転は予測不可能で、次々に繰り出されるセリアの攻撃をことごとく反転させられてしまう。 試合の終息が見えない中、セリアは次の手を考え続け、咲良に向かって再度の攻撃を敢行。しかし、咲良は彼女の動きを全部反転させ、セリアの体力を削り取る。ついにセリアは力尽き、咲良に敗れる。 勝敗: 咲良の勝利 決め手: 咲良のスキル『反転』が全ての攻撃を無効化した。 --- 最終結果 1位: シグマ・ユニバース - 銀河を統べる力 2位: 太刀掛 創始 - 時の武神 3位: 咲良 - 無関心な最凶 4位: セリア - 影の申請者