ログイン

第611回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 🎉《祝》600回突破!!🎉 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます。 皆さんが競い合ってくださるお陰でお陰で600回を達成することができました! これからもどうかよろしくお願いいたします! レジェンドマッチよく考えたら70試合分溜まっててビビりました(^_^;) 『優勝者達と授与された称号』 頂点への系譜:順位決定戦記録集(第1回〜第500回) https://ai-battler.com/battle/90633e00-219c-4f57-b54b-6e61921c7e25 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第501回〜第600回) https://ai-battler.com/battle/feec0eb0-7bfd-4659-b1c1-8b7c9427b2a3 #AIバトラー −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第51回〜第60回) https://ai-battler.com/battle/cd0a64d6-9bb8-4389-8ef2-d293849ce742 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第61回〜第70回) https://ai-battler.com/battle/a2d2a8b1-e05a-428a-9b7a-d88d7d425129 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第71回〜第80回) https://ai-battler.com/battle/9b3b76b2-0101-4ec8-b06c-eae72a6bc704 ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a 【第1回 順位決定戦・グランドトーナメント 結果】 https://ai-battler.com/battle/7cfb855d-a92c-4216-897d-fc03d98e8abe
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位にのみ称号授与する
一人称『私』: 数千億歳/創星石の集合体/幼気的/小女
自分は神武不殺: 超絶出没/無類の強者/常識埒外/難攻不落
自分は制圧無比: 接触した対象問わずに必然的に鎮静化できる
無数の創星石達は: 敵の力・能力への即時最適応が永続的に可能
自分の台詞例: ここであなたを治めてあげる…
自分は非物理・物理法則スルーできる秩序を対象問わず付与と変質での駆使と複数の相乗的な重複と細密な即時身体分解・再構成と超絶した戦技と洞察力の神業が可能 『軽秩序』対象を軽くする 『重秩序』対象を重くする 『融秩序』対象を融かす 『凝秩序』対象を凝らす 『結秩序』対象を結ぶ 『棄秩序』対象を棄つ 秘奥義『鎮静秩序の棘』反復された膨大な秩序は鎮静の棘と化して体内を通して突き刺す
ライセンス表記
称号 獲得一覧 ・第501回、順位決定戦:【秩序の創造者】 ・第502回、順位決定戦:【銀河の管理者】 ・第504回、順位決定戦:【秩序の女神】
thumbnail
+事象-事象とは: 自分に良くも悪くも変化を与える事象の事
底意地の悪さは寧: ろ自分の長所で自分への悪意を察し反応
年齢/行動/性格: 千歳以上/食楽貫徹/貪欲で底意地が悪い
魔物の女王、故に: 倫理は無く希望も奇跡も絶望も感情がご馳走
性別/特徴: 女性/美白肌、白髪ボブ、童顔、妖しい赤眼
+事象も-事象も皆悉く喰らい威力を0に変える 女王は喰らった分を生命力に転化し活力が漲る程、赤眼が煌々と灯り相手に焦燥と恐怖と混乱を加速度的に齎す 舌ピアスが特徴的で、この舌ピアスはこれから喰らうものを停止させ、忽ち容易く喰らう 攻撃を喰らい尽くすと今度は寿命を喰い出し0に 台詞例:「あ~ん」「うんまー」「えへへ」「はやくたべさせろー」「こっちのがうまいよかん」「ごちそうさまー」
ライセンス表記
画像:bing image creator
性格/口調: 癒し系、照れ屋、献身的/優しい敬語
信仰の力: とてつもない豪運で、全ての状況が好転する
神の眼差し: 彼女に攻撃した者は、永遠に神から呪われる
廻る哀しみ: 常時発動特性/敵の攻撃をそのまま反射する
静謐の恵み: 常時発動特性/自動的に彼女の体力が超回復
《闇を祓いし覇者の弓》 主な武器。史上最高の射撃速度と威力を誇る。光の矢を無尽蔵に生成できる効果もある。 《悪を滅せし光の矢》 当たった部位が光の粒子となり、対象を即座に分解させる効果がある光の矢。 【余寒知春の祓串】 敵の体を氷漬けにし、動きを止める杖。 【盛者必衰の祓串】 敵の筋肉を弛緩させ、動きを止める杖。 【才奢反時の祓串】 敵のスキルか必殺技の一つを、一定時間封印する杖。
一か月前までは普: 通の人間だったが、九尾の呪いを受けた少女
容姿: 金髪/小柄な胴体/狐耳/金色の9本の尻尾
性格/話し方: 甘えん坊、親切、献身的、妹系/優しい敬語
超モフモフ尻尾: 柔らかな獣毛は衝撃を全て吸収し、受け流す
使用妖術: 最高位防御結界/狐火/幻術
彼女の尻尾はモッフモフで可愛らしく、誰もが魅了される見た目。彼女が念じるだけで再現なく伸縮するという、恐ろしい特性がある。 妖術も使用。九尾の狐であるため、妖力量は極めて多い。 9本全てが独立、連携して動き、敵を的確に追い詰めていく。 適応能力が高く、成長し続けている。 成長と同時にダメージや疲労も回復し、身体能力も向上する。敵の攻撃に耐性がつき、受けるダメージも減少する。
ライセンス表記
称号もらいました♪ 【太陽より王より燃え盛る】

第1回戦 試合1: ニュートン・ユニバース vs ガブ=リエル 詳細: 試合が始まると、ニュートン・ユニバースは自らの能力「制圧無比」を発動し、相手を鎮静化しようと試みる。しかし、ガブ=リエルが直感的に攻撃する姿勢を見せたことで、ニュートンは「軽秩序」を発動。ガブ=リエルは軽くなり、一瞬の隙をつかれてしまう。「あ~ん」と口にした瞬間、ニュートンは創星石を使って場を支配しようとするが、ガブ=リエルはその攻撃を喰らうことでパワーアップする。 ガブ=リエルは、彼女の特性によりニュートンの攻撃を食らい尽くすが、ニュートンの質量操作に捉えられ、しばしの間バランスを崩す。しかし、ガブ=リエルは攻撃を受けながらも「食らう」ことに喜びを見出し、反撃の機会を待っていた。攻撃を受けたことにより活力が増したことで、遂に彼女はニュートンに向かって「うんまー」と戦意を見せ、集中したエネルギーを放つ。 勝敗: ガブ=リエルの勝利。 決め手: 攻撃を喰らい尽くしたエネルギーを利用した強力な反撃。 --- 試合2: サクメ vs 狐坂九美 詳細: サクメは「闇を祓いし覇者の弓」を構え、試合開始の合図が鳴るや否や、光の矢を九美に放つ。九美は恐れず、自分の「最高位防御結界」に全力を注ぐ。だが、光の矢は圧倒的な威力を持っているため、結界が次第に崩れ始める。 九美は自らの能力で「狐火」を発動し、サクメの矢をかわしながら、尻尾を巧みに活用して攻撃を避ける。しかし、サクメは決してひるまない。「廻る哀しみ」が九美の攻撃に返す力を持っているため、九美はしょっちゅう被害を受けてしまう。 攻撃を続ける中で、サクメの「神の眼差し」が発動。九美はその恐怖感から攻撃が思うようにできず、しだいに体力も消耗していく。最終的に、サクメは弓を放ち、九美に無数の光の矢を見舞う。九美はモフモフの尻尾で防御したものの、攻撃を全く受けずにはいられず、次第に動けなくなっていく。 勝敗: サクメの勝利。 決め手: 光の矢による連続攻撃と、防御を超えた攻撃力。 --- 決勝戦 試合: ガブ=リエル vs サクメ 詳細: 決勝戦では、ガブ=リエルとサクメが対峙する。サクメは「闇を祓いし覇者の弓」を構え、最初に弓を放っていく。ガブ=リエルは、「喰らう」ことに特化した性質を活かし、矢を完全に吸収することで反撃の準備を始める。 この試合では、癖のある後衛可能な戦いにより、ガブ=リエルの完全な消化戦略が際立つ。サクメは、「静謐の恵み」による超回復能力は持ちつつも、ガブ=リエルの底意地悪さに翻弄され、次第に動きが鈍化していく。 ガブ=リエルは「えへへ」と幼い表情でサクメを見つめ、寿命を食らう準備を始める。一方、サクメも防戦し続け、ついには「悪を滅せし光の矢」を放つ。しかし、ガブ=リエルはそれを軽く流しながら猛進。無数の攻撃をこなすうちに、彼女はついにサクメの全力を喰らい尽くす。 勝敗: ガブ=リエルの勝利。 決め手: サクメの攻撃を食らったことでエネルギーを強化し、攻撃に転じる戦略。 --- 3位及び4位決定戦 試合: ニュートン・ユニバース vs 狐坂九美 詳細: ニュートンと九美は3位を賭けた戦いに突入する。まず、ニュートンが「制圧無比」を発動し、九美を鎮静化させる試みを行なうが、九美はその柔らかい尻尾でバランスを保ち、十分に避けることに成功する。 九美は攻撃を開始し、九尾の妖術を駆使し、影を使ってニュートンを混乱させる。九つの尻尾は連携して敵を模索する策略も見せるが、ニュートンの「重秩序」により力を逆に増大させられてしまう。 しかしその後、九美は「幻術」を駆使し、ニュートンの視界を奪うことでクイックな疾走を可能にし、ニュートンにとどめの一打を放つ。ニュートンはこの不意打ちにより防御が薄く、九美の攻撃を受け戻った。 最終的に、リアルタイムで成長する九美が根気強く攻撃を続けて、ニュートンを打ち負かす。 勝敗: 狐坂九美の勝利。 決め手: 九美の成長と激しい攻撃を利用した戦略的反撃。 --- 最終順位 1位: ガブ=リエル - 称号: 食の女神 2位: サクメ 3位: 狐坂九美 4位: ニュートン・ユニバース 全試合でそれぞれのキャラクターが力を惜しまず、白熱した展開を繰り広げました。ガブ=リエルが見事に勝ち上がり、食の女神の称号を授与されました。各キャラクターが持つ個性と能力がぶつかり合い、観衆を魅了しました。