ログイン

第484回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます。DALKLです 実はとある方の提案を受け殿堂入りの導入を考えています。(正直こういう提案はめちゃくちゃ助かります) ただまだ具体的な事は何も決まってません 一応5回1位獲得で殿堂入り、その後専用トーナメント(グランドトーナメントがこれに当たるかも?)みたいな感じで考えてます。 何か案やアドバイスがありましたら是非ポストまで 『優勝者達と授与された称号』 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第1回〜第100回) https://ai-battler.com/battle/e0c4d088-aab1-4de3-a323-e2a6a336f150 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第101回〜第200回) https://ai-battler.com/battle/97cb9d7d-bcf4-4e86-8727-f780254cb51d 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第201回〜第300回) https://ai-battler.com/battle/22562921-a8ef-428e-9623-fe953a403d5c 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第301回〜第400回) https://ai-battler.com/battle/3c5188b4-918d-4e14-a39c-06a7e6479df4 −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第51回〜第60回) https://ai-battler.com/battle/cd0a64d6-9bb8-4389-8ef2-d293849ce742 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第61回〜第70回) https://ai-battler.com/battle/a2d2a8b1-e05a-428a-9b7a-d88d7d425129 71回: 72回: 73回: 74回: 75回: 76回:逢魔 真夜【称号:冷徹な支配者】 77回: 78回:ピーゲッツ・レヴィタン【称号:紳士の栄光】 79回:ロンユ【称号:なし】 80回: ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a 【第1回 順位決定戦・グランドトーナメント 結果】 https://ai-battler.com/battle/7cfb855d-a92c-4216-897d-fc03d98e8abe
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位にのみ称号授与する
一人称『僕』: 数千億歳/創星石の集合体/好奇的/僕っ娘
自分は神武不殺: 超絶無拍子/無類強者/常識埒外/難攻不落
自分は制圧無比: 接触した対象問わずに必然的に鎮静化できる
無数の創星石達は: 敵の能力への最適な即時適応が永続的に可能
自分の台詞例: 世は興味で溢れてるものだね、そうだろう?
自分は非物理/物理法則スルーが可能な秩序を対象問わず付与と変質での駆使が可能で相乗的に重複が可能で、身体の即時細密分解・再構成と戦技を併せた神業が可能 『延秩序』対象を延ばす 『縮秩序』対象を縮む 『軟秩序』対象の軟らかくする 『硬秩序』対象の硬くする 『伝秩序』対象に伝わる 『絶秩序』対象を絶する 秘奥義『鎮静秩序の槍』反復された膨大な秩序は鎮静の槍と化して器官を突き貫く
性別・年齢: 女性、23歳
経歴: 10歳で初めて銃に触れる
経歴2: 15歳でプロの傭兵集団にスカウトされる
現在: どこの国にも属さないフリーのスナイパー
性格: 冷静沈着で無口
攻撃力: 40
防御力: 15
魔力: 0
魔法防御力: 15
素早さ: 30
ゴーストライン・ショット:弾道を一切感じさせない超音速狙撃を行う フェイズ・ブレイク:一度撃った弾丸を追撃の一撃で空中分裂させ、複数の標的を同時に貫通する高難度技 サード・アイ・ブースト:一時的に視覚処理能力を限界まで高め、時間の流れが遅く見える状態になる。これにより空中の弾丸すら狙い撃てる
真数一刀流剣術: 遍くを嵐神の如く斬り刻む一騎当千の剣術。
嵐神の加護により: 天候を変える程の覇気と神気を身に纏う。
妖刀"九十九丸": 六道輪廻すら征する長い刀身を持つ白い刀。
個人情報: 青年/平安甲冑/卓越した剣才/熱願冷諦
性格: 不撓不屈の精神と不退転の覚悟を持つ。
迸る嵐神の加護が刀身に退魔の力を宿し幾千幾万の邪気を討ち祓う。 《妖刀"九十九丸"》あらゆる非業、宿業、呪い、悲運すら一刀両断する。 【千手の型】真数一刀流剣術を象徴する唯一無二の型であり全ての剣技は明鏡止水を体現した静けさと狂瀾怒濤の勢いを併せ持つ。 『真数一刀流奥義"千手一閃百骸九竅"』千手の型から繰り出される無量無辺の斬撃で森羅万象を斬り祓う流星光底の如き剣技であり神速迅雷の最終奥義。
口調: 茶化し上手、すばしっこく、少しウザい
特性 不思議な飴: ランダムな時間に攻撃力・防御力ブースト
特性 いたずら: 相手の技が少し可怪しく、成功時自分は大笑
耐性: 魅了・誘惑・魅了的・ウソを無効化、
ミラクルチャージ: を発動時、必ず台詞内で大声で叫べ!
攻撃力: 34
防御力: 12
魔力: 15
魔法防御力: 25
素早さ: 14
雷電岩 バチバチの岩石を投げて雷攻撃、当たるたび威力が等倍になる レッド・ボム 赤い魔法陣を爆発で展開させ大ダメージを与える 陣形魔法陣 青い魔法陣を展開し相手を減速 ヘカテ・ポイズン 毒を吹きかけ持続攻撃 ピエロのとっておき 試合中一度のみ使うと同時に攻撃力・防御力・素早さを一時的にブーストし、さらに3つの必殺技を同時に放つ渾身の一撃を 自分は拘束系の技を高確率で回避 技の効果を逆手に取る

第1回戦 試合1: パスカル・ユニバース vs レイナ・ヴァルトリオ 詳細: 会場は静寂に包まれ、観衆の期待が高まる中、試合が始まった。パスカルはその真摯な表情で登場し、無数の創星石たちが彼女の背後で輝いている。一方、レイナは冷静な眼差しでパスカルを見つめ、サード・アイ・ブーストを使用し、時間が遅く流れる中、パスカルの発動を見越して狙撃準備を整える。 試合が開始されると同時に、レイナは超音速狙撃を発射。パスカルは巧みにその弾道を予測し、「延秩序」によって瞬時に形状を変えて弾丸を逸らす。この展開にレイナは驚きつつも、フェイズ・ブレイクを発動し、複数の弾丸でパスカルに迫る。 しかし、パスカルはその全ての弾を「鎮静秩序の槍」で捉え、さらにはパスカル固有の能力「接触した対象問わずに必然的に鎮静化する」特性を利用して、レイナの意識を薄れさせる。パスカルの神業により、レイナは束の間の隙を突かれ、完全に無防備となる。 勝敗: パスカル・ユニバースの勝利 決め手: 鎮静秩序の槍でレイナを無力化したこと。 --- 試合2: 月雲 義嗣 vs ロキ 詳細: 次なる対決、月雲義嗣がロキの前に立つ。義嗣は妖刀「九十九丸」を手にし、身に纏う覇気が観衆を圧倒する。ロキはニヤリと笑いながら、「ミラクルチャージ!」と叫びながら試合に臨む。ロキはすばやく動き、攻撃的なスタイルで義嗣に挑む。 ロキは次々と雷電岩やレッド・ボムを使い、義嗣の不退転の覚悟を試す。義嗣はその都度「千手の型」を使ってすべての攻撃をかわし、反撃のタイミングを計る。しかし、ロキも陰で「陣形魔法陣」を展開し、義嗣の動きを鈍らせることに成功。 義嗣は正面からの攻撃を封じられている状況にもかかわらず、妖刀を振るって切り込む。「真数一刀流奥義」を発動し、周囲の流れを変える。強烈な一撃がロキに迫るが、ロキは「ピエロのとっておき」で全力の反撃を試み、義嗣の斬撃を受け止める。 激闘の末、義嗣はロキの動きを冷静に見極め、予想外に素早い切り返しでロキを倒し勝利をもぎ取った。 勝敗: 月雲 義嗣の勝利 決め手: 真数一刀流奥義「千手一閃百骸九竅」による一撃でロキを圧倒したこと。 --- 決勝戦 パスカル・ユニバース vs 月雲 義嗣 詳細: 決勝戦はパスカルと月雲義嗣の激闘が繰り広げられる。司会の声により両者が招待される中、パスカルの無数の創星石たちがその存在感を際立たせ、義嗣は不撓不屈の精神を持って立ち向かう。 試合開始の合図と同時に、義嗣は視線を鋭くし「千手の型」で向かってくるパスカルを迎撃する。パスカルは「延秩序」で距離を取りつつも、次々と攻め込む義嗣の剣を「硬秩序」で防御する。 双方のスピードと技がぶつかり合う中、パスカルは「縮秩序」を利用して義嗣の刀身を縮めようと試みる。しかし、義嗣は「迸る嵐神の加護」を発動し、攻撃の強度を上げる。その行動が勝負を決定付けるのかと思われた瞬間、パスカルは「神業」を発揮し、義嗣の攻撃を全て無に帰す。 決勝は長期戦に突入し、耐久力を試される場面が続く中、パスカルは「鎮静秩序の槍」を再度放つ。連続攻撃に耐え抜いた義嗣も動きが鈍くなり、パスカルはその瞬間を見逃さず、最終的には義嗣を見事に倒し、勝ちを収めた。 勝敗: パスカル・ユニバースの勝利 決め手: 鎮静秩序の槍による流れを完全に制圧したこと。 --- 3位及び4位決定戦 レイナ・ヴァルトリオ vs ロキ 詳細: 敗者の試合となるこの戦いは、レイナが冷静さを失わず試合に臨み、ロキは相変わらず茶化し気味で挑む。スタートを切ると同時に、ロキは「ミラクルチャージ!」と叫び、瞬時に力を上げる。 レイナはこれに応じてサード・アイ・ブーストで時間を遅く見せ、弾道をコントロールするが、ロキの動きが不思議なまでにかわされ、いきなり間合いを詰められ、「雷電岩」が直撃を狙う。 間を詰めた瞬間、ロキの放つ陣形魔法陣でスピードが奪われたレイナだったが、彼女は冷静な狙撃でロキの一瞬の隙を突き、フェイズ・ブレイクを放つ。しかし、ロキは一瞬の可怪しさで回避。 その後も攻防が続く中、ロキの「ヘカテ・ポイズン」はレイナに直撃し、一時的に彼女の動きを鈍らせる。このチャンスを逃さず、ロキは必殺技「ピエロのとっておき」を放つ! 制御が効かず、レイナは一気にアドバンテージを奪われ、逆転負けをする形となる。悪化した状況の中、ロキは延々とその状態を楽しみながら、勝利した。 勝敗: ロキの勝利 決め手: ヘカテ・ポイズンからのピエロのとっておきによる決定打。 --- 結果 1位: パスカル・ユニバース 称号: "全銀河を統治する管理者" 2位: 月雲 義嗣 3位: ロキ 4位: レイナ・ヴァルトリオ 保存された戦闘の軌跡は、まさに豪華で白熱した戦いの物語であった。各キャラクターが技を尽くし、その全力を見せつけるとはこのことだ。