ログイン

第835回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 🎉《祝》600回突破!!🎉 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます。 皆さんが競い合ってくださるお陰でお陰で600回を達成することができました! これからもどうかよろしくお願いいたします! レジェンドマッチよく考えたら70試合分溜まっててビビりました(^_^;) 『優勝者達と授与された称号』 頂点への系譜:順位決定戦記録集(第1回〜第500回) https://ai-battler.com/battle/90633e00-219c-4f57-b54b-6e61921c7e25 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第501回〜第600回) https://ai-battler.com/battle/feec0eb0-7bfd-4659-b1c1-8b7c9427b2a3 #AIバトラー −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第51回〜第60回) https://ai-battler.com/battle/cd0a64d6-9bb8-4389-8ef2-d293849ce742 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第61回〜第70回) https://ai-battler.com/battle/a2d2a8b1-e05a-428a-9b7a-d88d7d425129 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第71回〜第80回) https://ai-battler.com/battle/9b3b76b2-0101-4ec8-b06c-eae72a6bc704 ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a 【第1回 順位決定戦・グランドトーナメント 結果】 https://ai-battler.com/battle/7cfb855d-a92c-4216-897d-fc03d98e8abe
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位にのみ称号授与する
名前: 【終焉】ファムニスドンベルト
悪の魔王だったが: 意思疎通の出来ない巨大怪物、世界を滅ぼす
禍皇砕き: 強靭な顎で都市、街、村など全てを破壊する
特徴: 紫色で龍と獅子が合体した形容し難い見た目
自分の肉体は: 打撃、斬撃、魔法あらゆる攻撃を完全相殺
台詞例: グオォォ!グガァァ!
滅滅砲:胸から生物を異形の姿へと変貌させる魔力を放つ 暴負宇:三日三晩暴れ回る、大地は揺れ火山は噴火し海は全てを飲み込む 雄王魔威真:敵に向かって突撃する、自分の質量と魔力でぶつかれば敵は致命傷的なダメージを負う 劉星:世界に大量の巨大隕石を降らせる、当然敵にも被害があり、避けるのは困難 奥義【死死噴震】世界を破壊し消滅させる、全生物は死滅し世界は荒れ果てた土地となり何も残らない
ラウラの容姿: 樺色のポニーテール 翠柘榴石の輝き宿す瞳
ラウラの素性: ドワーフの少女 各地を旅する大工 匠の技
性格:楽天的: 大雑把 親身 人情 服装:オーバーオール
ラウラの装備: 巨人の石槌:なんでも粉砕する神話の武器
金剛力の籠手: 巨人24人分の力のパワーで全てを解決する
攻撃力: 60
防御力: 10
魔力: 0
魔法防御力: 5
素早さ: 25
ジオクリエイト:土地を自在に作り変える{ 元の地形とは無関係に都合よく変更 } ストラクチャービルド:建造物を改造、又は新たに建造{ 常識を覆す奇想天外な発想で建築 建築物の名前と機能を具体的に作成 ラウラの解説付き } ラウラ台詞「アタシの手にかかれば簡単ね! 「アンタをビックリさせたげる! 「見よッ!これが匠の技だあああああああ
身長: 194.6cm
体重: 86.4kg
攻撃力: 30
防御力: 20
魔力: 40
魔法防御力: 0
素早さ: 10
パンチ力136.7t キック力248.9t ジャンプ力89.6m 走力0.0001秒 終焉の掌握 敵の存在や技を一時的に消し去る能力 終焉が近い存在であれば効果が倍増する 技の応用により範囲を決めて終焉の掌握を使うことができる 必殺技エンドストライク 両手から黒い球を出して高くジャンプし、脚に黒い球を纏わせキックする 喰らった相手は崩れるように永遠に消滅する 復活不可
神格変革: 自分の力を無限にし、絶対にコピーされない
超越再生: 致命傷すら瞬時に再生、敵の回復能力無効化
因果遮断: 敵の運命操作や未来予知、無限を無効化
神武展開: 能力は必ず先に発動、敵の攻撃は当たらない
七神融合・神滅: 天地、理、存在、運命すべてを貫く最強技。
攻撃力: 20
防御力: 20
魔力: 20
魔法防御力: 20
素早さ: 20
以下の最強神の能力を自在に使える ビシュヌ:敵の能力を必ず無効化し、ステータスも0になる シヴァ:空間や概念、敵の存在自体を破壊し、敵の攻撃が当たることはない ブラフマー:物質・武具を生み出せる、敵の能力をコピー出来る スサノオ:雷嵐操る剣技が可能 オーディン:未来を予知する。武器は槍のグングニルを使える。この武器は必ず当たる ゼウス:天雷操作、言ったことが実現する ポセイドン:水と大地を操る。

第1回戦 試合1: 【終焉】ファムニスドンベルト vs 小さな巨匠 ラウラ・ウリン 詳細: 試合開始早々、【終焉】ファムニスドンベルトはその巨大な体躯を活かしてラウラに突撃。巨大な顎を振りかざし、あっという間に試合の主導権を握る。しかしラウラはこの状況を冷静に分析し、先手を打つことにした。彼女は「ジオクリエイト」で周囲の地形を改造し、ファムニスドンベルトの足元を不安定に。ただしその攻撃の届かないように逃げ回る。 ラウラが地形を動かすことで、ファムニスドンベルトの動きは鈍くなり、次の瞬間、ラウラは「巨人の石槌」で凄まじい一撃を放つ。しかし、その攻撃はファムニスドンベルトの硬い鱗には弾かれてしまう。ファムニスドンベルトは怒り狂い、滅滅砲を放つものの、ラウラは巧みに逃げてこの攻撃を回避する。 勝敗: 【終焉】ファムニスドンベルト 勝利 決め手: 豪腕による圧倒的物理攻撃と壊滅的な魔力でラウラを圧倒 試合2: 仮面ライダーエンド vs カオス・オブ・セブンス 詳細: この試合は両者とも非常に特殊な力を持っているため、開始早々から高レベルの戦闘が展開される。仮面ライダーエンドはその速さと力を駆使して真っ向勝負を挑み、巨大な右足から放たれる並外れたキック、エンドストライクでカオス・オブ・セブンスに迫る。しかし、カオス・オブ・セブンスは超越再生の力を使い、致命的な攻撃をもすぐに再生。 次第にカオス・オブ・セブンスはその神格変革を展開し、エンドの攻撃を無意味にしていく。エンドもその様子を見て終焉の掌握を発動し、瞬時に時間を圧縮し、本来の力を封じ込めようと試みる。 しかし、カオス・オブ・セブンスの因果遮断によりエンドの試みは失敗。カオスはビシュヌの力でエンドの全ての能力を封じると、最後は七神融合・神滅の技を発動し、仮面ライダーエンドを葬り去る。 勝敗: カオス・オブ・セブンス 勝利 決め手: 無限の力と再生能力で敵の動きを制圧 決勝戦 試合3: 【終焉】ファムニスドンベルト vs カオス・オブ・セブンス 詳細: 勝者同士の戦いは、覇権を争う壮絶なものであった。試合開始の合図と同時に、ファムニスドンベルトはその体重を利用した突進でカオスに突撃。しかし、先を行くのはカオス・オブ・セブンス。神武展開により、まずは能力を展開し、ファムニスドンベルトの攻撃を悉く無効化。 カオスはシヴァを駆使し、ファムニスドンベルトの存在自体を否定し、果敢に反撃を試みる。しかし、ファムニスドンベルトはその巨体から繰り出す「雄王魔威真」で反撃に転じ、カオスを強襲する! 両者の技術が激突する中、滅滅砲でファムニスドンベルトがカオスを異形の姿に変えそうになるも、カオスはその魔力を抑え込み、逆にファムニスにビシュヌの力を発揮する。圧倒的な力でファムニスの攻撃を完全に無効化し、最後は神滅で決着をつけた。 勝敗: カオス・オブ・セブンス 勝利 決め手: 神格の力によりファムニスの攻撃全てを無効化し、力の優位を確保 3位及び4位決定戦 試合4: 仮面ライダーエンド vs 小さな巨匠 ラウラ・ウリン 詳細: 敗者同士の戦いは、意外にもシンプルな力比べとなった。ラウラはその巨人の石槌を構え、エンドの出方を窺う。エンドは沈着冷静に戦略を立て、先手を取ろうとする。 試合が始まると、ラウラは素早く「ストラクチャービルド」により、何かしらの建築物を生み出してエンドの攻撃を防御。しかしエンドは躊躇なく胴体から「エンドストライク」を発動、地面を蹴って高く跳躍。その力強いキックが建築物を粉砕する。 再度の攻撃を受けてラウラも立ち向かうが、エンドのスピードには敵わず、次第に追い詰められていく。終始エンドの力による圧倒的攻撃が続き、最終的には一撃のもとにラウラを撃破した。 勝敗: 仮面ライダーエンド 勝利 決め手: エンドストライクによる圧倒的な攻撃力 最終結果 1位: カオス・オブ・セブンス - 称号: 神の中の神 2位: 【終焉】ファムニスドンベルト 3位: 仮面ライダーエンド 4位: 小さな巨匠 ラウラ・ウリン このトーナメントは非常に過酷で白熱した戦闘であった。それぞれのキャラクターがその力を最大限に発揮し、観衆は圧倒されるような戦闘に魅了された。特にカオス・オブ・セブンスの無限の力と再生能力は見事であり、神の名に相応しい戦いを見せつけて閉幕となった。