ログイン

〈170回〉版権キャラクター大戦

ルール
〈184回〉版権キャラクター大戦
〈作者の呟き〉 連絡:説明文を大幅に変更しました。 質問はこちらへ https://ai-battler.com/battle/bbe0bb37-34b5-404a-b241-c972571606d3 〈重要ルール〉(必読) 【※オリジナルキャラクター(二次創作オリジナルは含めない)の参加を断固禁じます】 連絡能力がある方は連絡ください、ブロックに関して対応致します、連絡用途のキャラクターがいない場合、参加キャラクターに連絡が行きます。 ※一人2キャラまで。 ※二次創作、または能力のみ版権、後者は元となったキャラクターを記載して頂ければ問題ありません。 ※2人程度なら大丈夫ですが、軍隊や軍団になると出力がおかしくなるので参加を控えて頂ければありがたいです。 ※元ネタの記載はなくても大丈夫です。 ※ヒカニチと野獣、無論お前らは出禁や。 ※手動で準備OKの設定を有効にしています。 ――――――――――――――――−−−−−−− 〈注意喚起〉 ※かなり長い文章になります。 ※出力拒否される可能性がありますが、少ししたらやり直します。 ※作成主も入ります。 ※キャラが崩壊する可能性があります。 ――――――――――――――――−−−−−−− 〈宣伝〉 ※ネタキャラ・再現度が低いキャラ、歓迎します! ※35回より何回戦目かを記載します。 ※プロンプトは自由に使用して頂いて構いません。 ――――――――――――――――−−−−−−― 使用しているプロンプト ――――――――――――――――−−−−−−― ″文章を見応えある文章にし描写″ 1〜8章でキャラ紹介を描写せよ。 9章で必ず戦闘を開始させよ。 10章〜40章で戦闘を描写せよ。 15章で1人、 20章で1人、 25章で1人、 30章で1人、 35章で1人、 40章で1人、 計6人を脱落させよ。10〜40の他の章では絶対脱落者を描写せず戦闘させよ。その後、最後に残った2人の一騎打ちを41〜50章に渡って描写せよ。 文章を全て前章の続きとして描写せよ。 必ず最終章まで描写し、 章形式/※一章事の文字数は200文字程度で出力 章形式 【1〜8章】 【9章】 【10〜20章】 【21〜30章】 【31〜40章】 【41〜50章】 ――――――――――――――――−−−−−−− ランキング 1位 仮面ライダー オーマジオウ(逢魔時王) https://ai-battler.com/battle/a6bbe727-27cf-47cc-8a1d-aeee9703c041 2位 赤毛の男 https://ai-battler.com/battle/d6621530-4741-4d8d-a0fc-3e3a930419f7 3位【最強のヒーロー】サイタマ https://ai-battler.com/battle/6b308652-1ca5-49f7-8413-4633d662eea2 歴代勝利キャラクター ――――――――――――――――−−−−−−− 【最強と最凶のフュージョン】カロリー/登場作品:ドラゴンボールフュージョンズ 【Black&White】GB/登場作品:Friday Night Funkin': Mario's Madness(教えて頂きました)/ゲーム 【最強のヒーロー】サイタマ/登場作品:ワンパンマン 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 黒歴史の遺産『ターンX』/登場作品:∀ガンダム 【復活した救世主】ロイド=ディ=サルーム/登場作品:「転生したら第七王子だったのできままに魔術を極めます」 【氷帝学園】跡部景吾/登場作品:テニスの王子様 【全ての敵を倒すために】戦闘員D/登場作品:「戦隊大失格」 【真実と理想と虚無】キュレム/登場作品:ポケットモンスターシリーズ 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 エージェント・スミス/登場作品:マトリックス 【永劫の吸血鬼】アルザート/登場作品:シャドウバース(Shadow verse)/ゲーム 【蓬莱の人の形】藤原妹紅/登場作品:東方Project 【太陽の子】仮面ライダーBLACK RX/登場作品:仮面ライダーBLACK RX 〈黎明卿〉新しきボンドルド/登場作品:メイドインアビス「深き魂の黎明」 一言:ボンドルドが2人いて分かりにくい ハイパーゼットン(イマーゴ)/登場作品:ウルトラマンサーガ 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 『学園都市に転生した』デストロイア/登場作品:ブルーアーカイブ/二次創作 【其れは穢れなき修羅の涙】魔戒騎士 道外流牙/登場作品:牙狼<GARO>ハガネを継ぐ者 僧侶ルキウス・スグシヌヨン/登場作品:ネタバレが激しすぎるRPG 一言:一人で4人参加させてる狂人が居た ルカ/少年/登場作品:ボクと魔王 【最強のヒーロー】サイタマ/登場作品:ワンパンマン 一言:サイタマ無双、そしてホワイトタイガーとリゾット・ネエロが脱落しすぎ 【最強と最凶のフュージョン】カロリー/登場作品:ドラゴンボールフュージョンズ 一言:プロンプト変えよ 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 一言:プロンプト、誰か教えてくれないかなぁ(チラッ) 【究極生命体】カーズ【アルティミット・シイング】/登場作品:ジョジョの奇妙な冒険 高田健志(神)/高田健志/YouTuber アジール/砂塵の皇帝/登場作品:リーグ・オブ・レジェンド/ゲーム 【刃 ~the divine blade~ 】魔戒騎士 レオン・ルイス/登場作品:牙狼<GARO>-DIVINE FLAME- 【恐れ慄け!我が炎の前に!】カイン・R・ハインライン/登場作品:餓狼 MARK OF THE WOLVES 中級剣士ウラ・ギラレルー/登場作品:ネタバレが激しすぎるRPG/ゲーム 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 一言:順調に進んでいたのに最後の最後で一人消えた、すまんやで…すまんけどオリキャラ一対一を10章見れたのは良かった、すまんやで… 【赤い霧】カーリー/登場作品:Library Of Ruina/ゲーム サイタマ/登場作品:ワンパンマン 【 海軍の英雄 】ガープ/登場作品:ワンピース 一言:理想の出力がされた試合、とりあえずで履歴見るならこれ 【止まらない復讐心・黒い沈黙】ローラン/登場作品:Library Of Ruina/ゲーム 【 海軍の英雄 】ガープ/登場作品:ワンピース 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 空条承太郎/登場作品:ジョジョの奇妙な冒険 岸辺露伴/登場作品:ジョジョの奇妙な冒険・岸辺露伴は動かない 一言:ジョジョキャラが2連勝、止めるのは誰だ!? 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 一言:想定してたけど想定してない事態が起きた マグネ・ヒャクレッガー/紅のアサッシン/登場作品:ロックマンX2 【星の白銀】空条承太郎/登場作品:ジョジョの奇妙な冒険 【残虐非道な吸血鬼】Neu/登場作品:Friday Night Funkin' VS Var/ゲーム 【来たぞ我らの】ウルトラマン/ウルトラマン 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 一言:こいつが入った試合、変な出力の仕方になるのか? 【降り積もるは死灰と背筋に伝う罪・Dusttale】サンズ/UNDER TALE(AU) シルバー・ザ・ヘッジホッグ/登場作品:ソニック・ザ・ヘッジホッグ ガンダムMk-Ⅱ/登場作品:ガンダム 訂正:高田健志(神)/高田健志/YouTuber νガンダム/登場作品:ガンダム 一言:50回まで来たね!嬉しいな! 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 【西洋の東洋魔術師】パチェリー/登場作品:東方Project/二次創作 一言:めちゃくちゃな試合だった、脱落者からの復活・52回戦目のはずが51回目と記載していたり…すまん 《既知の掌握者》ベルフォメット/登場作品:シャドウバース(Shadow verse)/ゲーム ピカチュウ&サトシ/登場作品:ポケットモンスターシリーズ Corrupted Finn/登場作品:FNF Pibby Apocalypse finn&jake 《箱入り女王》ナハト・ナハト/シャドウバース(Shadow verse)/ゲーム アイアンゴーレム/登場作品:Minecraft/ゲーム 【不屈の闘魂】リトル•マック/登場作品:パンチアウト!!・スマブラ 【超高校級の…】キーボ/登場作品:ダンガンロンパ 《ピースキーパー》ヴィンセント/シャドウバース(Shadow verse)/ゲーム 【学園都市第一位】一方通行(アクセラレータ)/登場作品:とある科学の超電磁砲(レールガン) 空条承太郎(六部)/登場作品:ジョジョの奇妙な冒険 一方通行(アクセラレータ)/登場作品:とある科学の超電磁砲(レールガン) 【RefineGundamZeta】リ・ガズィ/登場作品:ガンダム 空条承太郎(三部)/登場作品:ジョジョの奇妙な冒険 【君の親友】アズリエル・ドリーマー/登場作品:UNDER TALE/ゲーム 【やがて訪れる幸せ】フリスク/登場作品:UNDER TALE/ゲーム 神呪の魔女・イリア/登場作品:メメントモリ/ゲーム 仮面ライダーゲンム ハイパー不滅ゲーマー/登場作品:仮面ライダー 【逆境を打ち砕く戦士】ゴジータ/台詞例「後はオレに任せてくれ!」/ドラゴンボール超ブロリー 《白面を穿つ者》潮 と とら/登場作品:うしおととら 一言:うん、この試合に関しては謝るわ、白面と潮の対決が見たかった、すまんな 《異界の英雄王》マルス/登場作品:ファイヤーエムブレム/ゲーム 【もう…誰も…苦しまなくて…良い!】アルティメットまどか/登場作品:魔法少女まどか✩マギカ 【世界が回る 回るよ世界】ジェビル/登場作品:DELTARUNE/ゲーム マジンガーZ(グループバトル)/登場作品:マジンガーZ 暗月と共に征く者、褪せ人/登場作品:エルデンリング/ゲーム 【破壊者】糸師凛/登場作品:ブルーロック 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 一言:おぉ、珍しい事案が発生した、能力のみ版権の場合は記載してね まがい物ではない真の魔王(ランクZ):アリエル/登場作品:蜘蛛ですが、何か? 【悪いスライムじゃないよ】リムル・テンペスト/登場作品:転生したらスライムだった件 一言:珍しい出力されたね?多分魔王同士が協力しちゃったのかな? 【勇者】イレブン/登場作品:ドラゴンクエスト・XI 【無敗の剣聖】カゲミツ/シャドウバース(Shadow verse)/ゲーム 一言:やっと魔の81回を抜けた 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 仮面ライダーカブト ハイパーフォーム/登場作品:仮面ライダーカブト 一言:仮面ライダー見たこと無いんだよな、見てみるか 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 一言:めちゃくちゃ(少し変更) 【決死の最終決戦】巴武蔵/ゲッターロボ/登場作品:ゲッターロボ 【最初の死者】墓王ニト/登場作品:ダークソウル 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 【圧倒的才能と…】糸師冴/登場作品:ブルーロック 一言:いや……まぁ変な出力されたな 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 【エゴイスト】潔世一/登場作品:ブルーロック 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 一言:強いな!飛ぶ鳥を落とす勢い! 仮面ライダーカブト ハイパーフォーム/登場作品:仮面ライダーカブト 一言:その出力想定してるけどしてないんだよな……… 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 【最強のヒーロー】サイタマ/登場作品:ワンパンマン 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 【 海軍の英雄 】ガープ/登場作品:ONE PIECE 一言:おぉー!オーマジオウに勝ちよった!おめでとう! 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 星の騎士ライト/登場作品:オレカバトル/ゲーム 一言:百回王者! 【西部ツヴァイ協会 三課】イシュメール/登場作品:Limbus_Company/ゲーム 星の騎士ライト/登場作品:オレカバトル/ゲーム 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 【暴虐の魔王】アノス・ヴォルディゴード/登場作品:魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ 一言:ラノベはタイトルが長い。 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 【E.G.O.:赤目•懺悔】良秀/登場作品:Limbus_Company/ゲーム 【ピッチャー代わりまして】ドナルド・マクドナルド/登場作品:広告/特殊版権 【最強のヒーロー】サイタマ/登場作品:ワンパンマン 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 無幻銃士ダルタン/登場作品:オレカバトル/ゲーム 【暴虐の魔王】アノス・ヴォルディゴード/登場作品:魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ 仮面ライダー バッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神)/登場作品:仮面ライダーギーツ 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 訂正:仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 【E.G.O.:赤目•懺悔】良秀/登場作品:Limbus_Company/ゲーム ロンドールのユリア/登場作品:ダークソウル3 赤毛の男/登場作品:三つの禁書/ゲーム 赤毛の男/登場作品:三つの禁書/ゲーム 赤毛の男/登場作品:三つの禁書/ゲーム 一言:三連勝! 赤毛の男/登場作品:三つの禁書/ゲーム 一言:誰か連勝を止めてくれ! 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 一言:なら俺が止める。 赤毛の男/登場作品:三つの禁書/ゲーム 【最強のヒーロー】サイタマ/登場作品:ワンパンマン レイン・ルードウィック/登場作品:300年後に復活した大魔法使い 赤毛の男/登場作品:三つの禁書/ゲーム 【ネコに宿る世界樹と神の宝玉】大狂乱の天空ネコ/登場作品:にゃんこ大戦争/ゲーム 創世竜プロトスタードラゴン/登場作品:オレカバトル/ゲーム 【最強のヒーロー】サイタマ/登場作品:ワンパンマン 赤毛の男/登場作品:三つの禁書/ゲーム ジョーン・ジョーンズ/IOの職員/Fortnite/ゲーム 赤毛の男/登場作品:三つの禁書/ゲーム 赤毛の男/登場作品:三つの禁書/ゲーム 【暴虐の魔王】アノス・ヴォルディゴード/登場作品:魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ 【剣は使わない伝説のナイト】ショベルナイト/登場作品:SHOVELNIGHT/ゲーム 緑谷出久/登場作品:僕のヒーローアカデミア テト/登場作品:ドリル無双。~異世界転生して神からドリルを授かった私は、王女を助けたりニセ勇者を追放したり魔王を討伐して最強になったのでスローライフを送ります~※これは音楽動画です←までタイトル/YouTube動画 《無限の魔人》エインス/登場作品:三つの禁書/ゲーム 【暴虐の魔王】アノス・ヴォルディゴード/登場作品:魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ 赤毛の男/登場作品:三つの禁書/ゲーム 赤毛の男/登場作品:三つの禁書/ゲーム 【可能性の獣】ユニコーンガンダム/登場作品:機動戦士ガンダム 一言:パチスロのイメージしかないな。 〘 海軍の英雄 〙ガープ/登場作品:ONEPIECE 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 刈り取るもの/登場作品:ペルソナ5 【可能性の獣】ユニコーンガンダム/登場作品:機動戦士ガンダム 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 【可能性の獣】ユニコーンガンダム/登場作品:機動戦士ガンダム 《錆鉄の魔女》製造番号『30682』個体識別名『А.А.』(Artificial Angel)/メメントモリ/ゲーム 【黒き獅子】バンシィ・ノルン/機動戦士ガンダム 【可能性の獣】ユニコーンガンダム/登場作品:機動戦士ガンダム 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 【可能性の獣】ユニコーンガンダム/登場作品:機動戦士ガンダム 【野生のサバイバー】野生のわんこ/登場作品:にゃんこ大戦争/ゲーム 【世界最古の魔王】ギィ•クリムゾン/登場作品:転生したらスライムだった件 【世界最古の魔王】ギィ•クリムゾン/登場作品:転生したらスライムだった件 『ゾナウの力』厄災リンク/登場作品:ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム/ゲーム 【狙い撃つ5撃】松田 桃太/登場作品:DEATH NOTE 【絶望の花】アズリエル/登場作品:UNDER TALE/ゲーム 赤毛の男/登場作品:三つの禁書/ゲーム νガンダムとサザビー/登場作品:機動戦士ガンダム 【可能性の獣】ユニコーンガンダム/登場作品:機動戦士ガンダム 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 【人外魔境新宿決戦編】虎杖悠仁/登場作品:呪術廻戦 飛鳥馬トキ/ブルーアーカイブ/ゲーム
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 8
  • 複数キャラOK
  • 基本ステータスをプロンプトに含めない

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

″50章の最後に勝者名を描写。″ ″章事の脱落者の名前を明記。″ ″50章まで描写。″ ″全員を登場させ活躍させる″
名前: 【優雅なる凶刃】マールーシャ
基本情報: 男性/非情な冷血漢/背が高い
容姿: 髪:長いピンク 瞳:青/黒いコートを着用
武器: 巨大な鎌「優美なるダリア」
ステータスがどれ: も非常に高く、弱点らしい弱点がない
最後の審判: 大量の光柱で攻撃→鎌を投げ追撃し一刀両断
デスサイズ:空間を切り裂く残撃を放つ 花纏い:相手を花と茨で包み、高い継続ダメージを与える ドロップショット:飛び上がり、急降下とともに地面に衝撃を発生させ、相手を攻撃する ファントムブリッツ:鎌を回転させ相手に勢い良く投げる。鎌は高速回転して相手を正確に追う。最後は鎌を地面に投げ付けフィールド全体を闇に染める 全方位レーザー:ありったけのレーザーを相手めがけて一斉に照射する
ライセンス表記
「KINGDOM HEARTS」というゲームのキャラクターです。 KINGDOM HEARTS用語辞典 Wiki*様を参考にさせていただきました。 スペクターは...また別の機会に。 《称号》 ・【銀河大武闘大会勝者】 ・【最強の王者『34』】
所属: レッドウィンター連邦学園の1年生
概要/一人称: 女性/身長135cm/15歳/私
外見的特徴: 緑色の髪・瞳/熊耳フードの付いた白い上着
内面/口調: おっとり/豪快/敬語
【武器】 RPG「図書館利用規則第7号」:デフォルメ化した白熊の形をしたロケットを放つ白いRPG 【スキル】 「静かにして下さい!」: RPGを思い切り発射し広範囲を爆破する 知識の力: 本を読んで攻撃力を上げる 「どうってことないです!」: 敵の攻撃を回避する 【パッシブ】 コレクターの熱意:攻撃力が上がる 旅の始まり:自分のスキルによる爆発範囲が広がる 神秘:物理耐性が超上昇する
ライセンス表記
元:ブルーアーカイブ
名前: 東堂 葵
特徴: 性別は男 身長190cm かなり筋肉質
魂の喝采: 一回確定で敵の攻撃を【不義遊戯】で避ける
高田ちゃんの助言: 敵の弱点を見抜き、敵の防御力を10下げる
ゾーン状態: 【黒閃】が発動すると数分攻撃力が増加する
【不義遊戯】 対象が魔力を1以上を持っている時、拍手をして自由に対象と自分の位置を入れ替えれる 【黒閃】 込めた魔力が打撃の衝撃と同時にぶつかると攻撃力が2.5乗になる 【呪力乱打】 魔力を拳に込め、対象の腹部に数発拳を叩き込む 必殺技【高たん☆メモリーズ】 拳と脚に魔力を込めて対象に3発拳を叩き込み、確定で【黒閃】状態の上段回し蹴りを1発顔面に決める ※魔力を込めた部位の攻撃力は上がる
ライセンス表記
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
オーマシグナルΩ: 自分は常に相手の戦闘力を上回る 
Altプラグ: 自分は全仮面ライダーの全能力を使える
ハイパームテキ: 相手の全攻撃無効 自分は常時無敵状態
CATリアクター: 影響範囲内の全生命活動を強制停止
逢魔時王必殺撃: 全宇宙空間を崩壊させる威力で必中の必殺技
自分の能力:試合開始前相手の全能力を例外無く無効化、因果律操作、異次元転送、不死身、無限復活、時間停止・遡行・干渉、パンチ・キック・跳躍力∞、全攻撃を防ぐ装甲、分身、空間破壊・吸収、無限進化、重力操作、相手の防御力消滅、空間切断への耐性、熱線掃射、ブラックホール生成、森羅万象実体化、念動力、未来予知、透明化、霧化、液状化、相手を超鈍化、ハイパークロックアップ、過去改変、全知全能、超光速移動
ライセンス表記
© 石森プロ・テレビ朝日・東映
概要: Dr.ゲロが造り出した完全機械型人造人間
永久エネルギー炉: 無尽蔵のエネルギーを供給する動力源
パワーレーダー: 戦闘力を測定し、その対象を感知・追跡する
反重力装置: 飛行能力や高度な機動性を可能にする技術
自爆装置: 地球が吹っ飛ぶ威力の自爆装置を内蔵
争いを好まない穏やかな性格で他者への思いやりも強い 自然や生き物達を守る為に戦う ・必殺技 アイビーム:目からビームを放つ ロケットパンチ:ロケットパンチを放つ ダイナマイトドライバー:両手で相手を掴み地面に深く埋まるほど強く叩きつける ヘルズフラッシュ:両腕を外し接続部の射出口を構えて技名を叫びながら高火力のエネルギー波を放つ 地面に向けて撃つと沢山の火柱が上がる 自爆:相手を掴まえて自爆する
ライセンス表記
「DRAGON BALL(ドラゴンボール)」 ©鳥山明/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
前提: 即死や状態異常無効
自分は体力が: 減ると4本の腕を召喚する
自分は圧倒的: 強さで敵を破壊する
自分は: 光の矢を使い聖属性の特大ダメージを与える
自分は: 神であるため果てしなく強い
{ 銃の創造:処刑の銃を召喚し、敵の行動を封じる 鐘の創造:告知の鐘を召喚し、敵のバフを削除し、全属性を弱点にさせる 剣の創造:断罪の剣を召喚し、敵が能力を使う度に疲労させる 書の創造:敵の被ダメージを上昇させる 4本の腕が倒されると再度召喚し、神意の高潮を使用。その後 【奥義】統制の光芒が発動 効果は防御不可能の万物属性で敵に超特大ダメージを与える、自分の腕が少ないほど威力上昇 }
ライセンス表記
©ATLAS PERSONA5
頭頂高: 19.7m/NT-D後、21.7m
全備重量: 42.7t
ジェネレータ馬力: 3,480kW/NT-D後、測定不能
スラスター推力: 146,200kg/NT-D後、測定不能
操縦パイロット: NT能力を持つ「バナージ・リンクス」
サイコフレームは積載量が多いほどに機能が向上する特性があり、駆動内骨格を全てサイコフレームに採用 ビームサーベル:パックパックに2本、両腕に1本装備されている ビームマグナム:身体に掠めただけで撃破される程の超高威力 シールド:サイコフレームとIフィールドを搭載した盾 「NT-D」強い感情で全身のサイコフレームが赤く発光して露出し、角を半分に展開、機体性能が大幅に上昇し、デストロイモードに変体する
ライセンス表記
アニメ・原作KADOKAWA刊行の連載小説/機動戦士ガンダムUC ユニコォォォーン!!!
容姿: 黒髪に赤い瞳を持つ青年
喋り方: 魔王風
一人称/二人称: 俺/お前
身体能力:世界を小指一つで支える、光速移動など 「破滅の魔眼」事象の破壊因子を呼び起こし、眼に映るもの全てを破壊できる魔眼、時間停止さえも打ち消す効果を持つ 「滅紫の魔眼」滅びの魔眼、秩序や権能を無効化する力を持つ 「時間操作」あらゆる時間を操作できる魔法、対象の状態を戻す/止める/進めることができる 「二律影踏」相手の影を踏むことであらゆる防御と能力を無視して相手の魂を踏み砕くことができる
ライセンス表記
原作:秋 アニメ・魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~

【1章】 舞台は戦闘と策略が交錯する広大なアリena。高身長で冷酷な凶刃、マールーシャは彼の名前の如く、周囲を圧倒するオーラを持つ。長いピンクの髪が風になびく中、黒いコートを翻らせ、目が青く光る。その隣には、心優しいモミジ、緑色の髪が熊耳フードから覗く。小柄な体躯でありながら、彼女のRPGには爆発的な威力が宿っている。 【2章】 秋泉モミジは言った。「どうってことないです!」と笑顔で敵を退ける。次に、筋肉質な男、東堂葵が立ちはだかる。190cmの巨大な体と力強い拳は、敵を一撃で沈めるための武器だ。彼の不義遊戯は、運命の力を操る。 【3章】 仮面ライダーオーマジオウ、全能の力で敵を圧倒する男。かつて伝説を残した彼は、戦闘力を常に上回っている。その力と神秘に包まれた存在感が、誰もが引きつけられる。 【4章】 次に紹介するのは、16号。筋肉質な外見とは裏腹に、彼は争いを好まない穏やかな性格。 Dr.ゲロが造り出した人造人間は無尽蔵のエネルギーと武器で戦う。 【5章】 そして圧倒的な力の持ち主、ヤルダバオト。彼の存在は神秘的であり、無限の力を持つ。彼の攻撃を回避することは容易ではないだろう。 【6章】 ユニコーンガンダムも忘れてはならない。バナージ・リンクスが操るこの機体は、地上の制約を超えた驚異的な戦力を誇る。彼のNT-Dが発動すると、その性能は一変する。 【7章】 最後に、暴虐の魔王アノス・ヴォルディゴード。彼は現実すら壊す力を持つ。魔眼で敵のあらゆる防御を無にし、全てを支配する。彼の宿命は悪であるが、この闘争の中で何が真実なのかを問う。 【8章】 キャラクターたちは、それぞれの野望を持ち、アリenaで出会う運命を迎えた。さあ、彼らがどのような戦闘を繰り広げるのか、期待が高まる。戦闘の幕が開けるのだ。 【9章】 それは全ての運命が絡み合う瞬間だった。マールーシャが巨大な鎌「優美なるダリア」を手に取り、高らかに叫んだ。その瞬間、戦闘が始まる。 【10章】 彼の「デスサイズ」が発動し、空間が裂ける。周囲の者たちも戦闘に入り、東堂葵が不義遊戯で敵の攻撃をかわし、モミジがロケットを発射する。 【11章】 時折、ヤルダバオトの光の矢が飛び交う。マールーシャとヤルダバオトが激突し、無情な攻撃と防御が交錯する。 【12章】 オーマジオウは、敵の動きを読み取る。その圧倒的な力は、まさに神のようだ。彼は周囲の戦闘を無視し、冷静に行動する。 【13章】 モミジが大爆発を引き起こし、その隙に16号が敵を一撃で撃破する。彼の優しさとは裏腹に、その力は圧倒的であった。 【14章】 ユニコーンガンダムも参加し、サイコフレームが発光する。バナージが叫び、その威力で敵を圧倒する。 【15章】 そんな中、気配を消し去ったマールーシャが、高速で東堂葵に接近する。彼の攻撃が炸裂し、葵は重傷を負い、戦線から脱落する。 【16章】 東堂葵が倒れたことで、戦闘は混戦を極める。オーマジオウが全面的に攻撃を避け、ギリギリの判断力で敵を切り捨てていく。 【17章】 次にヤルダバオトが敵を制圧し、モミジが攻撃を回避。戦闘の中で彼女の知識が活かされていた。 【18章】 オーマジオウの力の前に敵たちが尻込みする中、ユニコーンガンダムはその隙を見逃さず、果敢に攻撃を仕掛けた。 【19章】 突然、マールーシャが長い鎌を振るい、複数の敵を一瞬で斬りつけ、葵以外の者たちもこぞって身をひいた。 【20章】 今度はモミジが再び反撃に転じるものの、彼女のロケット弾はマールーシャの「ファントムブリッツ」によって容易に弾き返される。モミジは重傷を負い、戦線から脱落する。 【21章】 戦闘の混乱の中、マールーシャとオーマジオウが相交わる。一瞬で両者の力が反応し、衝撃波が周囲を襲う。 【22章】 ユニコーンガンダムがさらに攻撃を続け、ヤルダバオトの魔力に対抗する。彼の光の矢が次々と敵を襲う。 【23章】 次にオーマジオウがその全能の力を発揮し、マールーシャの攻撃を無効化。マールーシャも再び力を回復し、攻撃を再開する。 【24章】 突然、16号が自爆装置を発動しようとするが、彼を止める者はもはやいない。瞬時に数名が倒れ、混沌が生じる。 【25章】 16号は、仲間を守るために自爆、その瞬間に周囲の者は逃げ惑う。彼の爆発は凄まじいもので、その結果戦線から脱落する者も増える。 【26章】 ヤルダバオトが再び出てきて、圧倒的な力を発揮。自らの腕を召喚し、そこから光の矢で他者を翻弄する。 【27章】 続けて、ユニコーンガンダムが前線を守り、ヤルダバオトの攻撃をしのぐ。彼らの力は互いに激しくぶつかり合う。 【28章】 だが次第に、マールーシャの攻撃が圧倒的な力を発揮し、脱落者たちが次々と現れてきた。しかし、みんなの頑張りが無駄ではないことが証明される。 【29章】 マールーシャは観衆を魅了する力を持っている。彼が突き進む中で、他の者たちも連携を取る。 【30章】 しかし、マールーシャの凶刃により再び攻撃され、ようやくアノス・ヴォルディゴードが反撃の道を探る。彼はその黒髪と赤い瞳で周囲を見渡す。 【31章】 アノスは次々と敵を潰していく。彼の存在が周囲の者に恐怖を与える中、妙な連携が必要だ。 【32章】 その中で、ついにヤルダバオトがその腕を奪われる。次への攻撃の糸口が失われたか? 【33章】 オーマジオウが戦線を守りつつ、マールーシャに向かって突進。圧倒的な力に、自らの力を無視しても対抗することができる。 【34章】 また、ユニコーンガンダムも攻撃ぎりぎりに持ちこたえるものの、火力が増してきたマールーシャには敵わぬのか。 【35章】 マールーシャの攻撃を耐えられず、アノスが打たれ、戦線から脱落する。彼の強さも限界に達する。 【36章】 戦闘は依然混沌としているが、オーマジオウやユニコーンなどの他キャラがみんなで協力し、少しずつ盛り返す。 【37章】 16号の自爆の威力でいくらかの敵が倒れ、そのまま戦局が新たに動き出す。 【38章】 その瞬間、マールーシャとオーマジオウの間にも衝撃が走る。激しい戦闘の中で彼の力が目覚めていく。 【39章】 激しい戦闘が直進し、ユニコーンガンダムは敵の進撃を防ぎつつ、全力で敵を攻撃する。彼の意志がもはや全体を助ける。 【40章】 だが、マールーシャの「全方位レーザー」が炸裂。多くの敵を飲み込み、戦線から脱落する者が続出する。彼は見事、まとめて敵を飲み込むことに成功する。 【41章】 最後の闘争が始まる。マールーシャとオーマジオウ、ユニコーン、そしてヤルダバオトが最後の一撃を放つ。運命を感じざるを得ない。 【42章】 それぞれの力が交錯する中で、双方が互いに緊張感を漂わせる。次の一撃を待っている。 【43章】 オーマジオウが攻撃を仕掛け、マールーシャもその圧倒的技を発揮する。 【44章】 その間にユニコーンガンダムが隙を見逃さず、力強い一撃でマールーシャの隙を攻撃する。 【45章】 マールーシャが後退し、次にヤルダバオトが力を解放しはじめる。彼は圧倒的な力で攻撃するが。 【46章】 オーマジオウも再び反撃し、互いに力と力が交錯、体が震える。 【47章】 次に、ユニコーンガンダムが再び戦局を変える。一瞬の隙を見逃さず、真っ直ぐ突き進む。 【48章】 両者がそれぞれの意志を賭けた一撃が交わる。しかし、こうした力の中で双方の心は燃えている。 【49章】 最後の一撃、中でも特にユニコーンガンダムがその輝きを放つ。彼は強い感情をぶつけ、勝利のために全てを賭ける。 【50章】 激しい戦闘の末、無数の技が交差したその先に立っていたのは、圧倒的な力を誇るオーマジオウだった。彼はもちろん、誰もが待ち望んだ勝者。だが彼は静かな微笑みを浮かべるのであった。オーマジオウが最後の勝者となる。 脱落者: 1. 東堂葵 2. 秋泉モミジ 3. アノス・ヴォルディゴード 4. 残りの敵たち数名によって 5. 16号 6. ヤルダバオト