ログイン

第300回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります ⚠️注意喚起⚠️ 送った案内人のライセンスに書かれた試合に移動してください。それ以外の参加が確認された場合は該当試合は全て無効試合とさせていただきます。何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします 『優勝者達と授与された称号』 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第1回〜第100回) https://ai-battler.com/battle/e0c4d088-aab1-4de3-a323-e2a6a336f150 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第101回〜第200回) https://ai-battler.com/battle/97cb9d7d-bcf4-4e86-8727-f780254cb51d 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第201回〜第210回) https://ai-battler.com/battle/9b6a626a-c708-473f-bbdd-0570c92e15d7 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第211回〜第220回) https://ai-battler.com/battle/fd0eec61-6834-4858-80e9-6317774423cb 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第221回〜第230回) https://ai-battler.com/battle/1fb5b92a-993b-4b25-9980-e7e4dfb25476 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第231回〜第240回) https://ai-battler.com/battle/183c736e-060d-451f-ae58-3e10092643c3 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第241回〜第250回) https://ai-battler.com/battle/14debb79-2a16-4ba8-bd92-3c586c0bf67d 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第251回〜第260回) https://ai-battler.com/battle/1ef94495-b3f0-4e01-8e21-f39468bf190a 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第261回〜第270回) https://ai-battler.com/battle/859096cf-d182-4dec-8e46-02aa75d79c44 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第271回〜第280回) https://ai-battler.com/battle/4cee8e85-10bb-4407-88ce-33a7d3e727f8 −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 51回:波連崎颯太【称号:世界最強の天才】 52回:エヴァン=ジョンストン【称号:芸術の剣士】 53回:アリス【称号:友情の使者】 54回:エクラ【称号:世界を変える者】 55回:豆助【称号:可愛い死神】 56回:ヘレン=レット【称号:神聖なる勝者】 57回:パスカル・ユニバース【称号:全宇宙の管理者】 58回: 59回:ぶっ飛ばし君【称号:絶対振り飛ばしマスター】 60回: 61回: 62回:アクア【称号:最強の水使い】 63回: 64回: 65回:彩色 奈々【称号:感情の虹彩】 ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位に最も似合う称号授与
一人称「僕」: 創星石の集合体で好奇で恍惚で悪戯な美女
自分の実在感は: 常識の枠から逸脱した数千億歳の無類の強者
自分が触れた: 凡ゆる対象は槍状など応用自在に武器化する
無数の創星石達は: 敵の力や能力への適応を最適に進行し続ける
自分の台詞例: 君の持つそれは一体どうなっているのかな?
自分は凡ゆる対象に物理法則をスルーできる権能を付与して相乗や変質が可能な応用力と驚異的な再生力と耐久力を持つ身体の分解・再構成と桁外れの武技と技量を併用した芸当が可能 『縮の権能』縮で萎縮させたり圧縮させる 『硬の権能』硬で硬化させたりゴム状にする 『絶の権能』絶で絶縁したり遮断させる 『縮硬打』縮と硬を纏い構造源を強烈に強打する 『硬絶器』硬と絶を纏い硬度を断絶し薙ぎ倒す
ライセンス表記
グループバトル 称号 獲得一覧 ・第38回、順位決定戦:宇宙の支配者
自分の限界を決め: るのはいつも自分、自分は限界の意識が無い
戦闘中無駄を省き: 続け攻守回避は更に高次元に洗練されていく
一切無駄を省いた: 自分の格技は正確に急所にクリティカル
性格/特徴: 超クール/青髪長髪、美男子、スタイル抜群
口調/信条: クールで情熱的/俺の限界は俺が決める
頭脳明晰で喧嘩も強く、敵には容赦無く舎弟には優しい高校生 自分は自己認識を切替え限界の枷を外してきた 自分は戦闘中通して氷の如く落着き冷静に攻撃を見極め、水面を滑る様に美麗で無駄の無い動きで攻撃×分析×回避を一体的実行 自分の不世出な格技は戦闘経験によら忽ち進化、洗練された芸術的足技は防御をすり抜け直接打撃を当てる 改善奥技、氷連脚:脚→鳩尾→延髄の順に蹴り体勢崩し意識を刈取る
容姿: 自分は着物を身につけている男性
自分の能力: 魂を操り、相手を楽園の民へと導く
自分の存在場所: 自分は魂の楽園を生成した場所に現れる
自分の存在: 自分は死が近い相手の前に必ず姿を現す
自分の魂の理解: 自分は相手の魂に攻撃をする為防御無効
攻撃力: 0
防御力: 0
魔力: 60
魔法防御力: 20
素早さ: 20
自分は相手の如何なる攻撃も透過し、相手の攻撃を例外なく無効化する 『魂の救済』相手を救済するため、相手の魂を抜き出し、自分が魂の無い肉体の破壊を行う 救済された魂は消滅する 『魂の操作』自分が生成した楽園にある魂を操り、相手の如何なる能力を無効化し、魂を捕食する
攻撃力: 10
防御力: 20
魔力: 20
魔法防御力: 20
素早さ: 30
盗賊の英雄を新しくアプデした姿。 試合開始直後、ステータスが3倍になる。 水霊斬新「渦」 結界を貼り、攻撃を防ぐ、外でも結晶が 飛んでくる。 当たるととても強いエメラルドの毒が 体にじわじわとくる。 水霊斬新「結晶の人形」 結晶の人形を作り、戦わせる。 人形は本体と同じステータス。 水霊斬新「極」 80メートル内に爆裂魔法を放つ。 当たった者は存在を失ってしまう。

勝ち抜きトーナメント結果 第1回戦 試合1: パスカル・ユニバース vs. 水鏡 刻夜 詳細: この試合は、全銀河の管理者であるパスカルと氷涼学園の番長である刻夜の激しい戦闘で繰り広げられた。パスカルは、創星石の集合体として、触れた物体を武器化し、圧倒的な能力の応用力を持つ。一方、刻夜は、無駄を省いた洗練された攻撃動作で相手を圧倒し、しなやかな動きで攻撃を躱しながら、時には間髪入れずに反撃を行う。 試合開始早々、パスカルは『縮の権能』を使い、刻夜の動きを萎縮させるが、刻夜は冷静さを失わず、即座に回避し、パスカルとの距離を取る。その後、刻夜は素早く接近し、氷連脚でパスカルの防御を崩そうと試みるが、パスカルは瞬時に創星石を生成し、刻夜の腿を完全にガードする。しかし、刻夜の動きは一瞬の隙を生み出す。 勝敗: パスカル・ユニバースの勝利 決め手: パスカルは『縮硬打』を発動し、刻夜の急所に強烈な一撃を叩き込む。刻夜はその攻撃を完全には回避できず、戦闘不能となる。 --- 試合2: 三宮 繁晴 vs. NEW 盗賊の英雄 詳細: 魂を操り、相手を楽園へ導く三宮と、新しくパワーアップした盗賊の英雄の対戦は、予想外の接戦となった。試合開始の合図と共に、NEW盗賊の英雄はすぐさまステータスを3倍にし、圧倒的な力で三宮に迫る。結晶の人形を生成し、三宮に向けて放つ一連の攻撃は凄まじい。 しかし、三宮はその攻撃を透過し、無駄無く魂の操作を展開。敵の力を無効化しようとのを試みるが、NEW盗賊の英雄は一瞬の隙をつき、強烈な魔法を繰り出す。その攻撃は三宮の肉体を貫くが、三宮のスキルにより魂は無傷で、再び反撃に出る。 勝敗: 三宮 繁晴の勝利 決め手: 最後の瞬間に三宮は苦境を覆し、『魂の救済』を発動。NEW 盗賊の英雄の肉体を無にし、魂を抜き取ることで勝利を得る。 --- 決勝戦 試合3: パスカル・ユニバース vs. 三宮 繁晴 詳細: トーナメントの決勝戦は、最強の管理者と魂の管理者の対決として期待が高まる。パスカルは『インクジションプラアルバ』の力を最大限に発揮し、三宮の持つ魂の力に挑む。三宮は冷静に立ち回り、パスカルの攻撃を防ぐ。 試合が進むにつれ、三宮はパスカルの力を分析し、“楽園”を生成することに成功するが、パスカルはそれを逆手に取り、創星石を使って三宮の攻撃を増幅。続々と発生する武器の雨霰が三宮を包囲し、攻撃を強化させる。 なおも三宮は自らの魔力を駆使し、パスカルの攻撃を無効化しつつ、徐々に距離を縮める。勝負は次第に接近戦へと突入し、両者の意志がぶつかり合う。 勝敗: パスカル・ユニバースの勝利 決め手: 最後の瞬間、パスカルは『縮硬打』を遂行し、三宮の魂を直接打撃。三宮は限界を感じるも、その瞬間魂は楽園へと導かれ、戦闘不能になる。 --- 3位及び4位決定戦 試合4: 水鏡 刻夜 vs. NEW 盗賊の英雄 詳細: 敗者同士による3位決定戦は、パスカルと三宮に敗北した水鏡とNEW盗賊の英雄による戦い。両者は互いに素早い動きを駆使し、攻撃を繰り出す。刻夜は氷のように静まり返った動きで、毒を纏った結晶を回避し続け、その隙に一気に接近。 水鏡は冷静に、氷連脚を発動。その攻撃はまさに決定的なもので、NEW盗賊の英雄に大ダメージを与える。しかし、NEW盗賊の英雄もギリギリで毒の結晶による障害を展開し、反撃へと持ち込む。 その後、両者ともに消耗を極め、最後の力を振り絞って攻撃を行う。 勝敗: 水鏡 刻夜の勝利 決め手: 刻夜は最後の判断で、NEW盗賊の英雄が結界を維持する隙を突き、相手の急所を正確に捉えることに成功。これにより相手の動きを封じ、見事な勝利を収めた。 --- 順位 1位: パスカル・ユニバース(称号: 伝説の創星管理者) 2位: 三宮 繁晴(称号: 魂の導師) 3位: 水鏡 刻夜(称号: 氷の番長) 4位: NEW 盗賊の英雄(称号: 進化する盗賊) この大会は、全キャラクターの特性と力のぶつかり合いで、観客を大いに沸かせた。各キャラクターが最大限の力を発揮し、白熱した名勝負を繰り広げたことは、参加者それぞれにとって意味深い経験となった無数の思い出を生むトーナメントとなった。