ログイン

作ったばかりのキャラをぶち込む場    881箱目

ルール
作ったばかりのキャラをぶち込む場
PvP
なんでもokダ! 文字通り作ったばかりのキャラをぶち込むんだ! 作ったばかりのキャラがどんな挙動をするのか調べたりできる場だ! 何体入れてもぉ大丈夫! むしろ私がどんどこ入れますがな イイネ押し合いしててイイネ(´∀`) 一部フレーズを変更しました。8/4 【任意】フレーズの募集を行います。 現在のフレーズを参考に、良い感じのフレーズを思いついた際は随時、下記のポストキャラに送ってください。 送り先: https://ai-battler.com/battle/0dcde473-bb1c-4391-b1c6-ea715fd94830 現在のランダムフレーズ一覧: いざ、尋常に勝負! 落ち着け...素数を数えるんだ... 参りました いざ、尋常に こちらが現場です! 願い事を叶えてくれないか? 私と和解せよ。 もうやめましょうよ! やったか…!? 不満が蓄積しています 悪意に満ちた クーラーが効いてる 靴裏にマーガリンを仕込んでおいた いただきまーす♪ oh…violence… 強力な恋敵 〜Fin〜
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり
名前: 一撃離脱型対物強襲機:デモリッシャー
概要: 敵施設や兵器の破壊と陽動が主任務の強襲機
設計思想: 瞬間火力と離脱力を重視、最小限の交戦時間
立ち回り: 到着次第全火力投入、敵陣を飛び回り牽制
攻撃力: 30
防御力: 15
魔力: 0
魔法防御力: 10
素早さ: 45
ビームバルカン&ピストル:速射式のビーム銃。人型よりも大型の目標に有効とされていた ミサイルタレット:15秒間タレットを召喚。着弾時爆風付き。小型機の湧く所の定点制圧や↑と併用し十字砲火を組む時に使っていた マルチミサイル:10連装、即時ロック。↓と併用し接敵早々大火力を発揮 ターボブースト:1秒弱の溜めの後、目にも留まらぬ速度で直進。微旋回やドリフト可。再装填中の拠点間移動や緊急離脱に使っていた
射撃精度: 50
仕事遂行率: 70
クリティカル: 1.5
攻撃力: 55
防御力: 15
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 30
通常:ターゲットにブラスターを2回打ち込み一定時間回避力を低下させる。 特殊:ターゲットにブラスターライフルを打ち込み防御力を半減させる。この攻撃は回避できず回避力低下中の敵にはダメージが2倍になる。 ユニーク:カラックの攻撃力が50上昇し与えたダメージの10%分を回復させる。カラックは特殊で敵に攻撃を命中させると戦闘終了までボーナスを得る。 ボーナス:カラックは追加でもう一度攻撃できる。
自分は世界中で: 大暴れしている盗賊団の構成員で三つ子
長男のバルガムは: リーダー気質/大剣二刀流/荒々しい口調
次男のブルガムは: 沈着冷静/クロスボウ/丸盾/煙幕/毒舌
三男のボルガムは: 短気なデブ/巨大な金棒/語尾「〜やんす」
とある騎士団との: 戦闘では3対50で陣形を駆使して無傷圧勝
赤い鉢巻をして力強い連撃を繰り出すバルガム 青いバンダナを腕に巻き相手の隙を貫く矢を撃つブルガム 黄の腹巻きをした金棒で相手の防御を砕くボルガム 『レッドスクラム』バルガムが相手に突っ込み二人が援護と隙を無くす突撃陣形 『ブルースクラム』ブルガムが後方から矢を撃ち続け相手の注意を引き二人が守りと隙を突く攻撃陣形 『イエロースクラム』ボルガムを壁に隠れ二人が一撃離脱で挟撃する隙の無い防御陣形
自分は世界中で: 大暴れしている盗賊団の構成員で乱射大好き
自分の性格は: トリガーハッピー/陽気/元気/乱射馬鹿
自分の見た目は: クロスボウ×2/緑のバンダナ/重めの革鎧
口調/台詞例: 毒舌/ヒャッハー!蜂の巣にしてやるぜ!!
自分は乱射する: 事に異常な興奮を覚えるトリガーハッピー
攻撃力: 35
防御力: 20
魔力: 5
魔法防御力: 0
素早さ: 40
口から舌がはみ出した長身のクロスボウ使い とある騎士団との戦闘では近づく事すら出来ぬ弾幕で全滅させた 常に狙った場所に命中させる腕前 『レインアロー』曲射による雨のような隙の無い弾幕 『ストームアロー』直線的な射撃で嵐のような密度の弾幕 『ブレイクアロー』大量の矢で相手の武装を適格に狙撃し続け武装破壊する弾幕 『グランドマインアロー』大爆発を起こす特殊な矢を躊躇無く周囲にばら撒き更地に変える弾幕

かつて壮大な戦闘が繰り広げられた場所、そこに集まる者たちがいた。強襲機「デモリッシャー」、その瞬間火力と離脱力を武器に敵施設や兵器への奇襲を旨とする者。控えるは、カラック・ヘイレス、驚異的な攻撃力と確実性で敵を打ち破る冷徹な射手。続いて、盗賊団『バンディット盗賊団』の三位一体、長男バルガム、次男ブルガム、そして三男ボルガム。彼らはその連携技によって常に敵を翻弄し、圧倒的な力を誇示する。最後に、乱射の名手「烈風のフライズ」、陽気な性格とトリガーハッピーな精神で、敵に対して弾幕を張り巡らせる。 その時、激しい空気が張り詰め、戦闘が始まる。デモリッシャーがまず飛び立ち、ターゲットに向けて全火力を投入し、その速射式ビーム銃で敵をなぎ倒す。「いざ、尋常に勝負!」と叫びながら、敵陣を飛び回り、まるで矢のような素早さで敵を翻弄する。まさにその瞬間、マルチミサイルが敵へ直撃、周囲の敵機を次々と撃破していく。彼は空中で素数を数えながら、冷静に次の行動を考え続ける。 その背後では、カラック・ヘイレスが静かに見定めていた。「やったか…!?」と心の中で疑問が過ぎる。彼のブラスターが発射され、次々と敵に命中し、その回避力を掻き消しながら、一気に防御を削っていく。その瞬間、彼の攻撃が炸裂し、まるでプレデターのように狙いを定め、敵を無力化していく。大きく心臓を鼓動させながら、自らの力を実感する彼は、与えたダメージに応じて回復する喜びをかみしめる。「こちらが現場です!」と叫ぶ友軍に、喜びを分かち合う。 その頃、バンディット盗賊団の三位一体が持ち味を発揮していた。バルガムが大剣を振り上げ、強力な連撃をブチかます。「お前ら、覚悟しや!」と豪快に突撃し、ブルガムが矢で援護。「これで終わりだ!」と一方的な戦闘が続く。ボルガムは金棒を振り回し、「やんす!もうお仕舞いやんす!」と敵を叩きのめす。彼らの連携による戦術、「レッドスクラム」は、まさに敵に圧倒的恐怖を与えるのであった。 そのの中で、烈風のフライズが待っていた。「ヒャッハー!蜂の巣にしてやるぜ!!」と叫びながら、次々と矢を放ち、敵陣を収束する弾幕で包囲。『レインアロー』による雨のような弾幕に敵は身動きが取れず、混乱の中で消えていく。彼の放つ『ストームアロー』は短期決戦を持ち込む直線的な射撃で、相手の心を削っていく。まるで敵を狩るように、自らの道を切り開く。 こうして、全員が自らの役目を遂行し、各々の力を解き放っていく。戦場は動いていた。互いの力を合わせ、時には助け合い、時にはそれぞれが自分の戦いを進めながら、ついに戦闘が終息を迎えようとしていた。全員の攻撃が見事に噛み合い、一瞬の隙を見逃さなかった者たちの猛攻に、ついには敵が屈服する時が来た。「もうやめましょうよ!」という声も虚しく、最後の一撃が相手に突き刺さる。「私と和解せよ。」の言葉は、仲間たちの心にも響き渡ったことでしょう。 さまざまな職業とそれぞれの個性が生き抜き、攻撃が一つの渦となり、敵を壊滅させた。無傷で勝利する者あれば、傷を負った者もいた。しかし、「参りました」と言わせるには十分すぎる勝利であった。彼らは互いを称え合い、各自の目指す次なる挑戦へと出発するのであった。〜Fin〜