ログイン

〈105回〉版権キャラクター大戦

ルール
〈182回〉版権キャラクター大戦
質問はこちらへ https://ai-battler.com/battle/bbe0bb37-34b5-404a-b241-c972571606d3 重要ルール(必ず閲覧して下さい) 【※オリジナルキャラクター(二次創作オリジナルは含めない)の参加を断固禁じます】 ※間違えて参加してしまった場合、連絡頂ければ問題ございません(3回ほど繰り返すようでしたらそれなりの対応をさせて頂きます)が、最近ログインした方の違反が多いようなので、そういう場合は警告や連絡を待たずブロックさせて頂きます! ※2人程度なら大丈夫ですが、軍隊や軍団になると出力がおかしくなるので参加を控えて頂ければありがたいです ※二次創作、または能力のみ版権、後者は元となったキャラクターを記載して頂ければ問題ありません ※元ネタの記載はなくても大丈夫です ※ヒカニチと野獣、無論お前らは出禁や ※一人2キャラまで 注意喚起 ※作成者が負けず嫌いなので負けた場合次の試合に絶対作者のキャラが入ってます(例:アインズ・ボンドルド・墓守・アルまど) ※かなり長い文章になります ※出力拒否される可能性がありますが、少ししたらやり直します ※作成主も入ります ※キャラが崩壊する可能性があります 宣伝 ※ネタキャラ・再現度が低いキャラ、歓迎します! ※35回より何回戦目かを記載します 使用及び提供して頂いたPrompt ″文章を見応えある文章にし描写″ 1〜8章でキャラ紹介を描写せよ。 9章で必ず戦闘を開始させよ。 10章〜40章で戦闘を描写せよ。 15章で1人、 20章で1人、 25章で1人、 30章で1人、 35章で1人、 40章で1人、 計6人を脱落させよ。10〜40の他の章では絶対脱落者を描写せず戦闘させよ。その後、最後に残った2人の一騎打ちを41〜50章に渡って描写せよ。 文章を全て前章の続きとして描写せよ。 必ず最終章まで描写し、 章形式/※一章事の文字数は200文字程度で出力 章形式 【1〜8章】 【9章】 【10〜20章】 【21〜30章】 【31〜40章】 【41〜50章】 ランキング 1位 仮面ライダー オーマジオウ(逢魔時王) https://ai-battler.com/battle/a6bbe727-27cf-47cc-8a1d-aeee9703c041 2位 【 海軍の英雄 】ガープ https://ai-battler.com/battle/c0e55c9b-5056-4f97-abf8-b5df472a672d 3位 【最強のヒーロー】サイタマ https://ai-battler.com/battle/6b308652-1ca5-49f7-8413-4633d662eea2 歴代勝利キャラクター ――――――――――――――――−−−−−−− 【最強と最凶のフュージョン】カロリー/登場作品:ドラゴンボールフュージョンズ 【Black&White】GB/登場作品:Friday Night Funkin': Mario's Madness(教えて頂きました)/ゲーム 【最強のヒーロー】サイタマ/登場作品:ワンパンマン 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 黒歴史の遺産『ターンX』/登場作品:∀ガンダム 【復活した救世主】ロイド=ディ=サルーム/登場作品:「転生したら第七王子だったのできままに魔術を極めます」 【氷帝学園】跡部景吾/登場作品:テニスの王子様 【全ての敵を倒すために】戦闘員D/登場作品:「戦隊大失格」 【真実と理想と虚無】キュレム/登場作品:ポケットモンスターシリーズ 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 エージェント・スミス/登場作品:マトリックス 【永劫の吸血鬼】アルザート/登場作品:シャドウバース(Shadow verse)/ゲーム 【蓬莱の人の形】藤原妹紅/登場作品:東方Project 【太陽の子】仮面ライダーBLACK RX/登場作品:仮面ライダーBLACK RX 〈黎明卿〉新しきボンドルド/登場作品:メイドインアビス「深き魂の黎明」 一言:ボンドルドが2人いて分かりにくい ハイパーゼットン(イマーゴ)/登場作品:ウルトラマンサーガ 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 『学園都市に転生した』デストロイア/登場作品:ブルーアーカイブ/二次創作 【其れは穢れなき修羅の涙】魔戒騎士 道外流牙/登場作品:牙狼<GARO>ハガネを継ぐ者 僧侶ルキウス・スグシヌヨン/登場作品:ネタバレが激しすぎるRPG 一言:一人で4人参加させてる狂人が居た ルカ/少年/登場作品:ボクと魔王 【最強のヒーロー】サイタマ/登場作品:ワンパンマン 一言:サイタマ無双、そしてホワイトタイガーとリゾット・ネエロが脱落しすぎ 【最強と最凶のフュージョン】カロリー/登場作品:ドラゴンボールフュージョンズ 一言:プロンプト変えよ 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 一言:プロンプト、誰か教えてくれないかなぁ(チラッ) 【究極生命体】カーズ【アルティミット・シイング】/登場作品:ジョジョの奇妙な冒険 高田健志(神)/高田健志/YouTuber アジール/砂塵の皇帝/登場作品:リーグ・オブ・レジェンド/ゲーム 【刃 ~the divine blade~ 】魔戒騎士 レオン・ルイス/登場作品:牙狼<GARO>-DIVINE FLAME- 【恐れ慄け!我が炎の前に!】カイン・R・ハインライン/登場作品:餓狼 MARK OF THE WOLVES 中級剣士ウラ・ギラレルー/登場作品:ネタバレが激しすぎるRPG/ゲーム 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 一言:順調に進んでいたのに最後の最後で一人消えた、すまんやで…すまんけどオリキャラ一対一を10章見れたのは良かった、すまんやで… 【赤い霧】カーリー/登場作品:Library Of Ruina/ゲーム サイタマ/登場作品:ワンパンマン 【 海軍の英雄 】ガープ/登場作品:ワンピース 一言:理想の出力がされた試合、とりあえずで履歴見るならこれ 【止まらない復讐心・黒い沈黙】ローラン/登場作品:Library Of Ruina/ゲーム 【 海軍の英雄 】ガープ/登場作品:ワンピース 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 空条承太郎/登場作品:ジョジョの奇妙な冒険 岸辺露伴/登場作品:ジョジョの奇妙な冒険・岸辺露伴は動かない 一言:ジョジョキャラが2連勝、止めるのは誰だ!? 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 一言:想定してたけど想定してない事態が起きた マグネ・ヒャクレッガー/紅のアサッシン/登場作品:ロックマンX2 【星の白銀】空条承太郎/登場作品:ジョジョの奇妙な冒険 【残虐非道な吸血鬼】Neu/登場作品:Friday Night Funkin' VS Var/ゲーム 【来たぞ我らの】ウルトラマン/ウルトラマン 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 一言:こいつが入った試合、変な出力の仕方になるのか? 【降り積もるは死灰と背筋に伝う罪・Dusttale】サンズ/UNDER TALE(AU) シルバー・ザ・ヘッジホッグ/登場作品:ソニック・ザ・ヘッジホッグ ガンダムMk-Ⅱ/登場作品:ガンダム 訂正:高田健志(神)/高田健志/YouTuber νガンダム/登場作品:ガンダム 一言:50回まで来たね!嬉しいな! 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 【西洋の東洋魔術師】パチェリー/登場作品:東方Project/二次創作 一言:めちゃくちゃな試合だった、脱落者からの復活・52回戦目のはずが51回目と記載していたり…すまん 《既知の掌握者》ベルフォメット/登場作品:シャドウバース(Shadow verse)/ゲーム ピカチュウ&サトシ/登場作品:ポケットモンスターシリーズ Corrupted Finn/登場作品:FNF Pibby Apocalypse finn&jake 《箱入り女王》ナハト・ナハト/シャドウバース(Shadow verse)/ゲーム アイアンゴーレム/登場作品:Minecraft/ゲーム 【不屈の闘魂】リトル•マック/登場作品:パンチアウト!!・スマブラ 【超高校級の…】キーボ/登場作品:ダンガンロンパ 《ピースキーパー》ヴィンセント/シャドウバース(Shadow verse)/ゲーム 【学園都市第一位】一方通行(アクセラレータ)/登場作品:とある科学の超電磁砲(レールガン) 空条承太郎(六部)/登場作品:ジョジョの奇妙な冒険 一方通行(アクセラレータ)/登場作品:とある科学の超電磁砲(レールガン) 【RefineGundamZeta】リ・ガズィ/登場作品:ガンダム 空条承太郎(三部)/登場作品:ジョジョの奇妙な冒険 【君の親友】アズリエル・ドリーマー/登場作品:UNDER TALE/ゲーム 【やがて訪れる幸せ】フリスク/登場作品:UNDER TALE/ゲーム 神呪の魔女・イリア/登場作品:メメントモリ/ゲーム 仮面ライダーゲンム ハイパー不滅ゲーマー/登場作品:仮面ライダー 【逆境を打ち砕く戦士】ゴジータ/台詞例「後はオレに任せてくれ!」/ドラゴンボール超ブロリー 《白面を穿つ者》潮 と とら/登場作品:うしおととら 一言:うん、この試合に関しては謝るわ、白面と潮の対決が見たかった、すまんな 《異界の英雄王》マルス/登場作品:ファイヤーエムブレム/ゲーム 【もう…誰も…苦しまなくて…良い!】アルティメットまどか/登場作品:魔法少女まどか✩マギカ 【世界が回る 回るよ世界】ジェビル/登場作品:DELTARUNE/ゲーム マジンガーZ(グループバトル)/登場作品:マジンガーZ 暗月と共に征く者、褪せ人/登場作品:エルデンリング/ゲーム 【破壊者】糸師凛/登場作品:ブルーロック 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 一言:おぉ、珍しい事案が発生した、能力のみ版権の場合は記載してね まがい物ではない真の魔王(ランクZ):アリエル/登場作品:蜘蛛ですが、何か? 【悪いスライムじゃないよ】リムル・テンペスト/登場作品:転生したらスライムだった件 一言:珍しい出力されたね?多分魔王同士が協力しちゃったのかな? 【勇者】イレブン/登場作品:ドラゴンクエスト・XI 【無敗の剣聖】カゲミツ/シャドウバース(Shadow verse)/ゲーム 一言:やっと魔の81回を抜けた 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 仮面ライダーカブト ハイパーフォーム/登場作品:仮面ライダーカブト 一言:仮面ライダー見たこと無いんだよな、見てみるか 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 一言:めちゃくちゃ(少し変更) 【決死の最終決戦】巴武蔵/ゲッターロボ/登場作品:ゲッターロボ 【最初の死者】墓王ニト/登場作品:ダークソウル 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 【圧倒的才能と…】糸師冴/登場作品:ブルーロック 一言:いや……まぁ変な出力されたな 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 【エゴイスト】潔世一/登場作品:ブルーロック 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 一言:強いな!飛ぶ鳥を落とす勢い! 仮面ライダーカブト ハイパーフォーム/登場作品:仮面ライダーカブト 一言:その出力想定してるけどしてないんだよな……… 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 【最強のヒーロー】サイタマ/登場作品:ワンパンマン 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ 【 海軍の英雄 】ガープ/登場作品:ONE PIECE 一言:おぉー!オーマジオウに勝ちよった!おめでとう! 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 星の騎士ライト/登場作品:オレカバトル/ゲーム 一言:百回王者! 【西部ツヴァイ協会 三課】イシュメール/登場作品:Limbus_Company/ゲーム 星の騎士ライト/登場作品:オレカバトル/ゲーム 【魔王】アインズ・ウール・ゴウン/登場作品:オーバーロード/自作 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)/登場作品:仮面ライダージオウ
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 8
  • 複数キャラOK
  • 基本ステータスをプロンプトに含めない

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

″50章の最後に勝者名を描写。″ ″章事の脱落者の名前を明記。″ ″50章まで描写。″ ″全員を登場させ活躍させる″
名前: 仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)
オーマシグナルΩ: 自分は常に相手の戦闘力を上回る 
Altプラグ: 自分は全仮面ライダーの全能力を使える
ハイパームテキ: 相手の全攻撃無効 自分は常時無敵状態
CATリアクター: 影響範囲内の全生命活動を強制停止
逢魔時王必殺撃: 全宇宙空間を崩壊させる威力で必中の必殺技
自分の能力:試合開始前相手の全能力を例外無く無効化、因果律操作、異次元転送、不死身、無限復活、時間停止・遡行・干渉、パンチ・キック・跳躍力∞、全攻撃を防ぐ装甲、分身、空間破壊・吸収、無限進化、重力操作、相手の防御力消滅、空間切断への耐性、熱線掃射、ブラックホール生成、森羅万象実体化、念動力、未来予知、透明化、霧化、液状化、相手を超鈍化、ハイパークロックアップ、過去改変、全知全能、超光速移動
ライセンス表記
© 石森プロ・テレビ朝日・東映
容姿: 黒髪に赤い瞳を持つ青年
喋り方: 魔王風
一人称/二人称: 俺/お前
身体能力:世界を小指一つで支える、光速移動など 「破滅の魔眼」事象の破壊因子を呼び起こし、眼に映るもの全てを破壊できる魔眼、時間停止さえも打ち消す効果を持つ 「滅紫の魔眼」滅びの魔眼、秩序や権能を無効化する力を持つ 「時間操作」あらゆる時間を操作できる魔法、対象の状態を戻す/止める/進めることができる 「二律影踏」相手の影を踏むことであらゆる防御と能力を無視して相手の魂を踏み砕くことができる
ライセンス表記
原作:秋 アニメ・魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~
身長: 200㎝
容姿: 腰まで伸びた髪、赤目、立派な髭、額に傷
衣装: 白い軍服の上に深紅のマントを羽織っている
能力【ジ・オールマイティ】これから相手の未来に起こる事全てを見通し、知った力全てを無力化し、奪い与える能力、自分が知った能力では相手は自分に傷一つ負わせることさえできなくなる、つまり、自分が見知った力は全て無力化される 【聖別】自分が不要と判断した相手から力と生命を強制的に徴収する 【大聖矢】巨大な光の弓を形成し、巨大な神聖滅矢と言う矢を複数発射する、手に持って剣として使うことも可能
ライセンス表記
©️久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ 漫画・アニメ/BLEACH
種族、性別: 風属性風族、男性
一人称: オイラ
筋斗雲と如意棒を持ち、自らを斉天大聖と名乗っているお調子者の猿。【七十二変化の術】竜や神、相手など、どんな姿にも変身できる技。変身した対象のスキルや技を使うことができる最強の技。【如意棒】如意棒を伸ばして振り下ろす。風属性の技。【身外身の術】EX技。分身を出し、共に如意棒を叩き込む。【身外身の術・眠り虫】超EX技。敵全体を眠らせる。
ライセンス表記
©Konami Amusement/オレカバトル
種族、性別: 火属性悪魔族、男性?
武器: 弓ピナーカ、三叉の槍トリシューラ
一人称:
攻撃力: 神レベル
顔が三つ、腕が六つある神。破壊を司る神として降臨し、破壊の限りを尽くす。【ピナーカ】弓を使った光属性の壮絶な威力を誇る一撃。【5回こうげき】矢を4発、三又の槍で一発の5回攻撃。【三界滅】超EX技。三又の槍を使った光属性三連撃。  セリフ「ちょうど退屈していたところです。楽しませてもらいますよ。」「まだまだ序の口ですよ!」 「お遊びはおしまいです!」
ライセンス表記
©Konami Amusement/オレカバトル
※台詞例: 「やはり『運命』は私に味方している!」
性格/一人称: 平穏を望む、冷静、頭脳派、几帳面/わたし
自分のスタンド: 多種多様な物を爆破する【キラークイーン】
『猫草』: キラークイーンの腹部に格納。空気弾で攻防
※爆発と空気の: 相性は絶大で途轍もない相乗効果を生む
{ ラッシュ 第一の爆弾:対象を爆弾化 爆弾化した猫草の空気弾{ 接触弾 着弾点火弾:操作し任意地点で点火 }} ## 自分は窮地時絶望を抱く。然し、その絶望から平穏を護るべく奥義が解放する! ※奥義【バイツァ・ダスト】:{ 「いいや!「限界」だッ!押すね!」 自分は先制し爆弾を起爆、爆弾は時間を爆破しAB戦闘前まで時を巻き戻す そして確定された運命は全相手を消し飛ばす! }
【国家錬金術師】: 国家に認められた1握りの超一流の錬金術師
【信頼関係】: 厳しくも温かく部下からの信頼と忠義も厚い
【民の為に】: 頭脳明晰で対局を据えた戦略家としても優秀
性格・特徴: 責任感/情熱家/自信家/仲間想い/クール
口調・話し方: 冷静かつ威厳があり知性的ユーモアも交える
【焔の錬金術】錬成陣の描かれた手袋で指を鳴らし点火。燃焼の三要素である〖燃焼物・酸素・点火源〗を錬金術で生成し爆炎を起こす。射程威力命中率全てが超高水準で遠距離戦と範囲攻撃においては最強と言われ敵を一瞬で炭化させる大火力を持ちながら応用力も抜群 アメストリス軍所属の大佐で【焔】の二つ名を冠する錬金術師。強い信念と意志を秘め自らの思惑を周到に進める策士だが情に深く多くの仲間から愛され信頼されている
ライセンス表記
@鋼の錬金術師
中指とは: 家族(構成員のこと)と仕返しを行う組織
一人称/二人称: 僕/テメェ
性格/性別/服装: 厳格/男/紫のブレザー、白シャツ•デニム
中指の階級: 上から順に長姉、長兄、末兄、末弟•末妹
敵を「仕返し対象」とする。 自分が「仕返し対象」に与える攻撃は強化される。 【能力】 倍返し:拳と足蹴りの強力な3連撃。 刻み込む:敵を地面に叩きつけみぞおちを全力で殴り、敵の防御力を下げる。 ひと暴れ:自分の防御力を高め、敵に反撃する。 【装備】 拳:己の拳。 強化刺青:自分の攻撃力を上げる。 義理の鎖:自分の能力を強化する。 「テメェら全員復讐相手だ!!」
ライセンス表記
Copyright © 2021 — PROJECT MOON. All Rights Reserved

【1章】 仮面ライダーオーマジオウ、逢魔時王。異次元の存在からの力を受け継ぎ、全仮面ライダーの能力を操る。不死身の彼は、常に有利な立場に立ち、対戦の準備を整えている。彼の手には無限の力が宿り、まさに全宇宙を支配する者である。 【2章】 暴虐の魔王、アノス・ヴォルディゴード。黒髪に赤い瞳を持ち、彼は恐怖と破壊の具現化。目の前に映る対象を破壊する「破滅の魔眼」を持つ彼の能力は、なんと時間をも操る。圧倒的な力の持ち主である彼は、冷酷さと残酷さを兼ね揃えた存在だ。 【3章】 滅封師の始祖、ユーハバッハ。白い軍服と深紅のマントを纏い、彼は能力の奪取を生業とする存在。未来を見通し、知った力を無力化する「ジ・オールマイティ」を持つ彼は、知られざる恐怖を抱えている。彼のその冷たい視線は、全てを消し去る。 【4章】 斉天大聖ソンゴクウ、お調子者の猿。風属性の力を使い、七十二の変化を駆使する彼は、軽やかにその姿を変え、敵を翻弄する存在。自らを斉天大聖と名乗り、時にはその隙を見せるが、実力は確かだ。彼の自信と勇敢さは、仲間を惹き込むのだ。 【5章】 破壊神マハデーヴァ。火属性の悪魔族であり、破壊を司る存在だ。彼の持つ三つの顔と六つの腕は、圧倒的な威力を秘めており、神の如き破壊力を見せつける。「三界滅」の一撃は、絶望的な光を放つ。彼は、ただ笑みを浮かべる。 【6章】 全てを消し飛ばす爆弾・川尻浩作。運命を味方につけ、冷静な彼は、爆弾による攻撃を駆使する。そのスタンド「キラークイーン」は、絶大な威力を誇り、爆破のバリエーションも豊富。彼の企みは、冷酷さと巧妙さに満ちている。 【7章】 焔の錬金術師・ロイ・マスタング。静かなる力と情熱を持ち、炎を自在に操る彼は、仲間への信頼が厚い。熾烈な戦いの中、冷静沈着に状況を見極める。彼の一撃は、瞬時に敵を焼き尽くす。仲間のために命を懸ける覚悟を秘めている。 【8章】 中指の末弟シンクレア。厳格で冷酷な彼は、仕返し対象として敵を選び、その力を強化する。「倍返し」の攻撃は圧倒的で、彼の前に立ちはだかる者はただ恐れ震える。家族への忠誠を胸に、敵との対決に臨む。 【9章】 戦闘の時が来た。異次元空間で8人が集い、互いに対峙する。仮面ライダーオーマジオウが冷ややかな笑みを浮かべると、各々の力が炸裂し始めた。闘争の場に、運命の歯車が動き出す。 【10章】 ロイの焰が、アノスの眼前に迫る。「焰の一撃だ!」すると、アノスは「滅びの魔眼」と連動し、燃え盛る火球を簡単に打ち消す。お互いの力がぶつかり合い、激しい衝撃が周囲を包む。 【11章】 シンクレアがユーハバッハに目を付けた。「お前は復讐の対象だ!」と、強力な連撃を放つ。しかし、ユーハバッハは冷静に微笑み、「滅封師の力、見せてやろう」と実力を発揮。次の瞬間、シンクレアは彼の力に抑え込まれた。 【12章】 斉天大聖ソンゴクウが、マハデーヴァに挑む。未だ見ぬ力を秘める猿のような存在だが、マハデーヴァの三叉の槍から放たれる光の矢は、彼を薙ぎ払う。ソンゴクウは空高く飛び、攻撃を回避し、次の瞬間、姿を変える。 【13章】 川尻浩作はその冷静さを維持しながら、破壊神マハデーヴァの攻撃を計算する。「運命は私に味方している」とほくそ笑み、キラークイーンを駆使、瞬時にマハデーヴァを爆破するが、無情にも彼は立ち上がった。 【14章】 仮面ライダーオーマジオウがその力で仲間を圧倒する。「お前の全力は無に等しい」冷ややかな表情で、アノスに挑む。アノスは「お前の力、全てをぶっ壊す!」と叫び、虚空から破壊因子を呼び寄せた。二人の攻撃が交差する。 【15章】 ユーハバッハはその能力を駆使して交戦相手を完全に無力化する。「君の未来は、私の手にある」と宣言し、彼に襲いかかるが、ソンゴクウは瞬時に姿を変え、逃げのびた。しかし、瞬時に立ち上がり、彼はユーハバッハの隙をついて攻撃を実行する。 脱落者:ユーハバッハ 【16章】 斉天大聖ソンゴクウの猛攻が続く。マハデーヴァの光の矢をものともせず、変幻自在に攻守を切り替えながら、多彩な技を放つ。「さあ、次はどうする?」彼の挑戦的な言葉に、マハデーヴァは怒りを露わにする。 【17章】 ロイはアノスとの接触で、冷静に状況を分析していた。「このままでは、全てが消えてしまう」と心の中で思う。彼は戦術を練り直し、両者の隙を狙って焰の攻撃を仕掛ける。だが、アノスの反撃によってその攻撃は無に帰す。 【18章】 偉大な戦士たちが集うこの場で、川尻浩作は冷静さを保つ。「運命は俺に味方する」。彼は攻撃と防御の計算をし続け、次の瞬間、爆破の快感を確かに味わった。しかし、マハデーヴァの力は想像以上であり、常に圧倒されていた。 【19章】 シンクレアを目の敵にする破壊神マハデーヴァ。「退屈していたところだ。楽しくさせてもらおう」と、猛烈な勢いの進攻を続ける。シンクレアは 「お前に仕返しをしてやる!」と挑むが、彼の力を恐れた。 脱落者:シンクレア 【20章】 仮面ライダーオーマジオウは冷酷に周囲を見渡し、他の戦士たちの力量を細部に感じ取る。「さあ、行け!」と言わんばかりの様子で、瞬時に反撃を開始する。彼だけが持つ力が、全てを覆すことを暗示していた。 脱落者:ソンゴクウ 【21章】 戦況は波乱を捉えている。ロイは強烈な炎の攻撃を繰り出し、対するアノスは「滅紫の魔眼」を発動、既に形成された炎は崩れていく。 「火は消し去る、我が力が許す限り」アノスの言葉は、破滅の象徴として響いた。 【22章】 驚異的なスピードで展開される戦闘は、仮面ライダーオーマジオウが無敵の地位を築いていた。「お前たちの抵抗は無意味だ」と宣言し、その実力を発揮。強者たちが立ち上がる様子を横目に見ながら、彼の無限の力が再度現れた。 【23章】 次の瞬間、ロイは仲間を守るために立ち塞がる。「もうこれ以上は許さん!」と叫び、悲痛な炎が全ての敵を包み込むが、アノスの力でその炎は消されていく。「力で捨て去るのは、無力そのものだ」。 脱落者:川尻浩作 【24章】 マハデーヴァはその強烈な存在感を以て、静かに確保された立ち位置で敵を見下ろしていた。彼は確かな力をもって対戦者に向かい、「もう一度、試してみるがいい」と言葉を発する。しかし、ユーハバッハは隙をつき、再度攻撃を開始する。 脱落者:ロイ・マスタング 【25章】 仮面ライダーオーマジオウはその非情な言葉を発し、戦闘の覇者として立っている。「この戦いを終わらせるその時を心待ちにしている」と、その影には不気味な彩りが潜んでいる。一方、アノスは冷酷な目つきで「お前を壊してやる」とも。 脱落者:マハデーヴァ 【26章】 危険な状況にも関わらず、オーマジオウは全力を尽くし、アノスの圧倒的な戦力を打破しにかかる。しかし、直後、アノスの魔眼が彼に直撃し、彼は一瞬動きを止める。オーマジオウはその瞬間を逃さず反撃、戦闘は激化する。 【27章】 時間が歪み、反響する力が全空間を支配する。オーマジオウの力は依然として堅固で、アノスもまたダメージを受けながらも反撃を続けている。彼はその圧倒的な爆発力でオーマジオウに挑む。「お前は終わりだ」と、命の鼓動が激しく響く中、自らの力を解放。 【28章】 激しい攻撃が放たれ、まさに最後の局面に差し掛かっているが、二人の戦いは続く。一瞬の隙間が生まれるが、オーマジオウの冷静さは決して失われず、彼はきっと勝利を固持するだろう。 脱落者:アノス・ヴォルディゴード 【29章】 オーマジオウとシンクレアの一騎打ちに移る。「お前は手負いだ」と、シンクレアは力強く言った。「それでも、俺は立ち上がり続ける」とオーマジオウは言った瞬間、オーラが炸裂し、勝負は決まった。 【30章】 シンクレアは最後の力を振り絞り、反撃を試みる。「倍返し!」と力強く叫ぶが、彼の攻撃はオーマジオウによって消し去られ、力量の差が明らかになる。「その力では、無駄だ」と、戦いは残酷な結末を迎える。 脱落者:シンクレア 【31章】 終局の気配が漂い、オーマジオウは残る者たちに対し不敵な微笑を浮かべる。圧倒的な力の前に、誰もが屈服するしかないと悟る。「さあ、かかってこい」と挑発の言葉を放つ彼に、相手も恐れを感じていた。 【32章】 戦闘を続ける中で、他則が力を発揮し合う。ユーハバッハの無敵の力に対し、アイドルや応援者がその力を支える。しかし、オーマジオウだけが冷静に状況を見極め、一歩引かず、強の力を誇示し続ける。 【33章】 それぞれの意図が交錯する中、強敵同士が互いに激しい攻防を繰り広げる。「お前はその程度か!」と互いに取り合い、権力という武器を持つ者たちが、様々な力を駆使してその斗いを続ける。 脱落者:川尻浩作 【34章】 緊張感が漂う戦闘は終わることなく、戦場は混沌とする。オーマジオウはその冷たい目で周囲を見渡し、勝者の座を次第に獲得。無敵の力を駆使する様は、あたかも全宇宙を一手に支配するが如き。 【35章】 空間が歪み、戦場はさらに激化する。シンクレアの残した影響と阻害が、彼の存在を感じさせる。「お前はその程度か?」と固まった状態で力を振り剥いでいく中、オーマジオウは自らの存在の意味を証明し始める。 脱落者:マハデーヴァ 【36章】 シンクレアとのやり取りにおいて、オーマジオウは冷静さを保ちながら反撃の機会を狙い続ける。時間が押し迫る中、思い通りの戦果と潤沢が求められる時、彼は一瞬の隙を逃さず攻撃を発動。 【37章】 最後の力を振り絞って挑むシンクレアの姿に、オーマジオウはその絶対的な力を示し続ける。「無駄だ」と言い放ち、重圧の中でも彼は力の象徴として立ち続ける。 脱落者:シンクレア 【38章】 戦場の終息が見えず、オーマジオウは最後に残った二人の一騎打ちへと突入する。強い意思を持った者が勝者となる。力に決して屈しない存在だけが勝ち得る栄光を求め続ける。 【39章】 そして、ついにオーマジオウとシンクレアは互いに対峙する。「お前は俺に勝てない!」その声が戦場に響き渡り、二人の意思が強くぶつかり合う瞬間がやってきた。力と意志が相まって、壮絶なる戦いが始まった。 【40章】 シンクレアは全力を込めて攻撃を仕掛けるが、オーマジオウは悠然とそれを受け流し、逆に反撃。そして、シンクレアは彼の力に屈し、ついに戦闘の終息を迎える。 脱落者:シンクレア 【41章】 戦闘はますます激化し、最後の時は近づいている。オーマジオウとシンクレアの姿は互いの決意を見せ合い、新たなる運命を求めて戦い続ける。「最後の一撃をあわせて、決める!」二人は同時にその力を放つ。 【42章】 一撃一撃が互いを打ち砕こうとする中、オーマジオウは冷静に時を支配し、シンクレアの攻撃を無効化する。「この力、簡単にはくれてやらない」と宣言して、再び攻撃を仕掛けるシンクレアに対し、反撃する。 【43章】 全宇宙を支配するような力を秘めたオーマジオウが、その不屈の姿勢で戦い続け、「無敵の俺を討ち取れるのはお前ではない」と訴えかける。力強い意志と決意が戦場を震わせ、次第に一撃の瞬間が訪れようとしていた。 【44章】 最後の攻撃が繰り出され、シンクレアの心は圧倒される。「どこまで行くのか?お前は!」オーマジオウはその言葉を撥ねのけ、彼の力を認めさせようとする。「お前はただの仕返し、運命を飲み込む存在だ」と。 【45章】 壮絶なる戦闘の末、全宇宙に響き渡るような一撃が炸裂する。「時を止め、全てを打ち砕く!」オーマジオウの強烈な力が再び現れ、悪夢のような光がシンクレアを呑み込んでいく。 【46章】 一瞬の静寂が訪れ、全てが終わろうとしている。オーマジオウはその力を強め、全てを結びつける強力な力を持っている。無敵の象徴が立ち上がる。「お前は、俺が全てだ」と言葉を続ける。その意志は最早揺るぎない。 【47章】 最後の瞬間が訪れ、シンクレアは必死で立ち上がる。「絶対に負けられない!」と心の中で叫ぶが、全宇宙の意志に逆らうことはできない。彼の姿は圧倒され、敗北の道へと歩みを進める。 【48章】 そして、オーマジオウのその力が全てを覆す瞬間が訪れる。「この刻が、全てを運命づける」と彼は叫び、実体化した力は全てを受け入れながら、対峙する者を飲み込んでいく。圧倒的な勝利の幕が下りる瞬間である。 【49章】 圧倒的な力を解放したオーマジオウは、その瞬間を迎え、全てを征服する。「最高の勝者は、俺だ!」全宇宙がその声に響き渡り、その瞬間周囲が静寂に包まれる。一瞬の静けさが、全てを物語る。 【50章】 そして終幕の時は訪れ、仮面ライダーオーマジオウ(逢魔時王)が、冷酷に勝者の座を得る。「全ては無駄だ。俺の領域には、お前らは存在し得ない!」と叫び、全てを飲み込む力に満ちた。一騎打ちの勝者は、彼だ。