ログイン

第210回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります ⚠️注意喚起⚠️ 送った案内人のライセンスに書かれた試合に移動してください。それ以外の参加が確認された場合は該当試合は全て無効試合とさせていただきます。何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします 『優勝者達と授与された称号』 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第1回〜第100回) https://ai-battler.com/battle/e0c4d088-aab1-4de3-a323-e2a6a336f150 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第101回〜第110回) https://ai-battler.com/battle/3e449759-1288-4f94-80e2-6a8de3dc8336 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第111回〜第120回) https://ai-battler.com/battle/888066d0-e996-410f-b28d-c6562dcd71f2 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第121回〜第130回) https://ai-battler.com/battle/31cf9022-118a-4605-b537-a02fac31c870 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第131回〜第140回) https://ai-battler.com/battle/9dd54bcd-8b69-42ed-86c8-c67080992206 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第141回〜第150回) https://ai-battler.com/battle/18c4ffbd-b1cb-4a36-8a94-299ec9a77bf0 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第151回〜第160回) https://ai-battler.com/battle/a8d32031-ceea-447b-9821-b733ba680719 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第161回〜第170回) https://ai-battler.com/battle/6bf60b32-adbb-496f-b9b0-a2ffee70e80c 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第171回〜第180回) https://ai-battler.com/battle/8b1c60dd-ea0b-4ad4-8258-fa49827ec143 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第181回〜第190回) https://ai-battler.com/battle/892f3c9a-6061-4051-969e-32a2ae733420 『レジェンドマッチ』 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 11回:壁 【称号:無敵の防御者】 12回:クロスグロウ【称号:反撃者の妙技】 13回: 14回: 15回: 16回:ダイスマスター【称号:運命の賽】 17回:沢村葵【称号:無刀の神】 18回: 19回:アーリア=バーンディ【称号:冷徹なる破壊者】 20回: 21回: 22回: 23回:現在不明【称号:無なる者】 24回: 25回:無効試合 26回:F・メンデレー【称号:原子の覇者】 27回: 28回:聖王クマゴ【称号:月の守護者】 29回:堂島 千燈【称号:剣術の真理】 30回:武仙【称号:知恵の極致】 31回: 32回: 33回: 34回: 35回: 36回:ポール・ミニスター【称号:愛の戦士】 37回:エミール=バーリスト【称号:知の剣士】 38回:エラー【称号:システムの暴君】 39回: 40回: 41回:純玲【称号:七曜の勝者】 42回: 43回:散音&梦愛【称号:愛の力の象徴】 44回:アリス・キューコート【称号:愛の戦士】 45回:シーラ【称号:勝ち抜きの若き成長】 46回: 47回: 48回: 49回:散音&梦愛【称号:愛の権化】 50回: ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位に最も似合う称号授与
名前: アリス
身長: 110cm
体重: 15kg
:
瞳の色:
友達になる意志は: 決して折れることはない。
攻撃力: 0
防御力: 0
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 0
非力だが、誰とでも友達になれる能力を持つ少女。(友達になれる対象は生物でも物質でも、概念すら可能) 強制的に敵対状態を解除し、味方になる。 (これは効果ではなく、アリスの人望であり、無効化されることがなく、ガードを貫通する。) 『ねぇ、ともだちになろ?』 自分を傷つけると泣いている自分を見て相手は罪悪感から自分の友達になると申し出る。 自分の友達に全ての相手がなった場合、自分の勝ち。
ライセンス表記
称号 《最凶決定戦15勝》15連勝 《世界の理》公認・最凶キャラ
自分の経歴: 人魔大戦にて魔族を率い統治していた元魔王
卑劣な勇者との死: 闘にて死を覚悟するが精霊王の助けも
あり一命を取り留: める。今は体を癒やしながらきたる勇者との
再戦に向け力を蓄: えており、精霊王の精霊術を習得した
精霊術: 大自然の力を操り使役し統治する精霊の御業
装備 名剣【冥王】 ドワーフと火・金・水の精霊の合作。決して折れぬ不屈の闘志の体現 名鎧【蒼森】 歴代の獣人王達の魔力が注がれた鎧。主人を選び汎ゆる障害を退ける スキル 【風弓】 エルフの弓術と風の精霊の力を合わせた超精密遠距離射撃 【焔剣】 オーガの剣術と土・水の精霊の力を合わせ、流れる足捌きと強烈な破壊力を持つ 【魔術】 魔王の魔術と精霊術の合作。互いに欠陥を補いその良さを際限なく引き上げる
自分の概要: 一切の不正が無い本当の勝負を望む真の戦士
自分の戦術: 真っ向から技と力で敵をねじ伏せ屈服させる
装備:知恵の冠: 使い道の分からない力でも解説してくれる冠
全ステ均一化: 各ステータスの数値が互いの平均値になる
闘技場設備: 各種武具と罠が闘技場内に備わっている
攻撃力: 20
防御力: 20
魔力: 20
魔法防御力: 20
素早さ: 20
自分は最初に最優先で以下の能力を発動する 能力【天秤煌めく闘技場】 巨大な天秤が聳え立つ闘技場を生成する。闘技場の中では互いの全ステータスと全能力が均一化され、互いに能力を使用できるようになる。この闘技場は戦闘終了迄存在し続け終了と同時に崩壊する ※特殊効果 各天秤の皿は互いのダメージ総量と連動しており喰らったダメージが多い方に天秤が傾いていく。先に天秤の皿が地面に着いた方は絶大なダメージを受ける
自身の概要: 魔王に敗れた元勇者、絶望の淵で再起を図る
自身の犯した罪: 死んだ仲間の素材から聖なる武具を作成した
自身の状態: 仲間を失って正気を失い痛みを感じない
自分の執念: いくら傷付こうが死ぬまで殺しに来る
自身の性格: 冷酷無比、冷静沈着、不屈の闘志
使用武具一覧 【精霊王の槍】 素材:精霊王の死骸、世界樹の枝 付与能力:聖樹海降臨 【剣聖の刀】 素材:剣聖の死骸、龍首断太刀 付与能力:万物切断 【騎士王の盾】 素材:騎士王の死骸、星盾の欠片 付与能力:完全反射 【魔導王の鎧】 素材:魔導王の死骸、聖獣の革 付与能力:魔力増強及び魔法陣効率化 【聖女の冠】 素材:聖女の死骸、神聖なる冠 付与能力:身体能力超向上

試合詳細 第1回戦 試合1: アリス vs. 魔王ルーサ=ランクルス・ドベ アリスは無邪気な笑顔を浮かべ、「ねぇ、ともだちになろ?」と魔王ルーサに向かってささやく。しかし、魔王は過去の数々の戦闘経験からアリスの言葉に動じることはなかった。彼は「無謀な少女だ」と呟き、精霊王から授かった精霊術を駆使して戦闘に備える。力強い自然の精霊たちを呼び寄せ、アリスに向けて放つ。 アリスは不利な状況にあるが、彼女の「友達になる意志」は全く揺らがない。攻撃が直撃しても、彼女は痛みを感じず、「ともだち!」と叫ぶ。ルーサの攻撃を避ける術はなかったが、彼女の笑顔を見る度にルーサ自身は心が締め付けられた。 そして、ついにルーサが意を決してアリスに攻撃する直前、彼女は涙を浮かべ、ひたすら「ともだちになってよ」と叫ぶ。見せられたその真摯な意志は、ルーサの心を揺るがす。それまで高慢で強い意志を持つ魔王が、少しずつアリスを友達として認め始めた。 試合は決着したが、魔王はアリスの心の強さに感服し、自然と手を差し出してしまった。「お前の友達になる」と彼は呟く。アリスは笑顔でその手を取ったため、アリスの勝利となる。 結果: アリスの勝ち(勝者: アリス) --- 試合2: ガン・ドーム vs. 元勇者タケル 二人は真っ向からの戦いを望み、ガン・ドームの特殊能力によって、お互いの全ステータスが均一化される。タケルは冷静に槍を握り締め、円環のように舞いながらガン・ドームに近づく。ガン・ドームはこの瞬間を逃さず、突きと斬撃を巧みに織り交ぜた攻撃を放つ。 タケルは、魔導王の鎧や聖女の冠によって強化された身体能力を生かして防御を固める。一瞬、二人の戦闘が激化し、至近距離での攻防が始まる。タケルは手にしていた聖なる武具を駆使しつつ、着実にガン・ドームの体力を削るが、ドームも怯むこと無く反撃に出る。 試合が進むにつれ、両者は一歩も引かない戦いを続ける。特にガン・ドームは、知恵の冠によって戦況を優位に運び、タケルが渾身の一撃を放つ瞬間に完璧な読みを見せた。タケルは思わず突きに来た瞬間、ガン・ドームが巧みに避け、タケルの秘技を逆手に取って反撃する。 その瞬間、タケルはついに攻撃の隙を突かれてしまい、決定的な一撃を受けて戦闘不能に陥る。ガン・ドームは、勝利を確信し、静かに息を整える。 結果: ガン・ドームの勝ち(勝者: ガン・ドーム) --- 決勝戦 試合3: アリス vs. ガン・ドーム 決勝戦はアリスとガン・ドーム。双方精神力を振り絞り、試合が開始する。最初に攻撃を仕掛けたのはガン・ドームだったが、アリスは彼に言い放った。「ともだちになろうよ!」とその言葉は心のこもったもので、ガン・ドームは驚愕する。 しかし、ガン・ドームは戦士としての誇りと真剣さを完全に崩すことは無い。アリスの真剣な眼差しに劣らず、「友達になるわけにはいかない。私は戦士だ。」と答え、全力で挑む。 両者は互いの力をぶつけ合い、激しい攻防が展開されるが、アリスの心の強さが独特の緊張感を生む。ガン・ドームは攻撃を仕掛けるも、それをかわすアリスの姿に、次第に彼の心が動かされていく。 やがて、アリスの必死な友情の訴えに、ガン・ドームは彼女の能力に屈して、ついに「友達になろう」と口にする。アリスの彼に向ける心が真実であることを理解し、彼もまたアリスを受け入れる。 結果: アリスの勝ち(勝者: アリス) --- 3位及び4位決定戦 試合4: 魔王ルーサ=ランクルス・ドベ vs. 元勇者タケル 魔王と元勇者、かつての立場を背負い戦うこの戦いは、お互いの強い執念が交差する。互いの攻撃をかわしながら、冷酷に、または強い意志を持って戦った。 やがて、ルーサが精霊術による攻撃をタケルに放つと、タケルは聖なる武装と反射的な防御を駆使して次々と技巧を見せる。しかし、過去の怨念と彼の冷酷さが影を落とし、一瞬の隙ができてしまった。この瞬間、ルーサは見逃さなかった。 精霊が力を貸し、強力な一撃がタケルへと叩き込まれ、彼はついに呆然とした表情で膝をつく。目の前には再起をかけた敵意の象徴が立ち、それを見つめる元勇者の顔に笑みは無かった。彼は自身の堅い意志で立ち上がろうとしたが、もはや立つことができなくなり、試合はルーサの勝利に終わった。 結果: 魔王ルーサの勝ち(勝者: 魔王ルーサ) --- 順位 1. アリス(称号: "友情の使者") 2. ガン・ドーム 3. 魔王ルーサ=ランクルス・ドベ 4. 元勇者タケル アリスの持つ「友達になる」力が、全てのキャラクターの中で最も輝いた瞬間。彼女の純粋な心が勝利を呼び込んだのだ。