ログイン

ダーティードッグス

Created by user
2019年、平成の終わりと共に世界各地で不可解な事件が続発した。砂漠での集団溺死、海中に居たダイバーの焼死。赤道直下の小さな町が一夜で氷漬けになった集団凍死事件。  ある者は異常気象だと環境保護を訴え、ある者は某国の兵器だとして糾弾した。  原因不明の事態に世界は混乱し連日報道された。しかし、ある日を境にそういったニュースはテレビから消えた。  それぞれの事件には犯人がいたのだ。水を操る者、人体を内側から発火させる者、温度を自在に操る者。  個人でありながら軍隊を相手に引けをとらない戦闘能力を有し、討伐には多大な犠牲を要した。  国連は彼らを異能発現体と呼称し、存在を秘匿した。しかし、ネットの勢いを止めることができず、多くの人々に認知されるようになった。 その30年後の2049年、能力を持った人間が増え続け、およそ人類の3%が異能発現体となった。 異能発現体は発覚次第各国の軍により拘束され隔離施設に送られるが、あらゆる能力を持つ者たちをいつまで拘束できるかは不明である。 能力には先天的なものと後天的に発現するものがあり、特に先天的な能力は自然物を操作するようなものが多く、尚且つ乳幼児が扱う為大規模な災害を引き起こす場合があり非常に危険である。その為発覚後は迅速な収容が求められる。 後天的に発現する能力は規模が大きいものにはなりにくいが、その人間の願望や人間性、癖や思想等を反映した物となる。その自らの欲を叶えてくれる能力を人は使わずにいられない。その上多くの異能発現体は発現を隠そうとする為異能犯罪が横行している。能力は超常的なものであり、罪の立証が難しい上、そもそも人為的な被害かどうかもわからない場合が多く、人々の不信感を増大させている。 基本的に現実世界に準拠しています。そこに能力持ってる人間がちらほら居て異能犯罪や異能災害が問題になってます。また、異能者の存在前提で法整備されているので現実の法律とは違う部分があります。 また異能発現体、異能者、能力者というように話す人間の主観で言葉が変わります。公人は正しく異能発現体と呼びますが一般人は適当に呼びます。差別表現として能力持ちとか。異能持ちとか能持ちとか言います。 公式Discordのフォーラムで、上記の私のIF世界観でキャラを作ろう!という企画をしています 興味がございましたら、来てね〜〜っ!! https://discord.com/channels/1114712877346082866/1308432362736058480
  • ルールに関わらず対戦されることが可能
  • 基本ステータスをプロンプトに含めない
  • 審判の特徴を無効にする
  • 結果画像を表示しない

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

細部まで詳細な描写で文章を熟考、精査、推敲しお互いの設定を遵守した小説を必ず決着まで出力 情緒豊かでキャラクター性に合った台詞