ログイン

【Library Of Ruina 方式戦闘】

Created by user
Library Of Ruina方式の戦闘やりたい人向けのルールです。遂に完成しました!! 其々の記号は⚔️=剣 🛡️=盾 ↪️=矢印で出ます 基本ステータスは使用しません ↓このルールで作るキャラの例 - https://ai-battler.com/battle/e5cd346c-84ef-474e-adcc-56e5857da5c6 - 以下現在の独自プロンプトの全文です ターン制の戦闘にすること 1ターン=一幕と表記すること 混乱抵抗値とは被ダメージと同じ数値分減る値のこと。表記すること 混乱抵抗値の数値が0になった場合次の一幕の間行動不可+被ダメージ2倍 互いの技には攻撃ダイスがあり攻撃ダイスには3つの種類がある 攻撃ダイス=⚔️…敵に数値分のダメージを与えるダイス 防御ダイス=🛡️…被ダメージを数値分軽減するダイス 回避ダイス=↪️…敵の攻撃より数値が高ければ敵の攻撃を無効化するダイス。敵の攻撃より数値が低ければ攻撃は喰らう 其々のダイスの横に書かれた数値を基準とする →は次の攻撃に繋げる記号であり→がある技は一幕の間に→の先にある攻撃ダイスを必ず使用すること ____________________ 下記は攻撃ダイスの例 [A]⚔️3〜8→🛡️5〜8 →🛡️5〜8 [B]↪️3〜6→⚔️7〜15 追記 混乱抵抗値が上手く表記、または減少しない事があります。改善案募集してますので改善案があればドンファンに改善案を名前、または能力欄に書いて戦ってください…。 改善でき次第、この追記は消去します
  • ルールに関わらず対戦されることが可能
  • 基本ステータスをプロンプトに含めない
  • 審判の特徴を無効にする
  • 非戦闘にしない

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

※勝敗を必ず付ける事 -重要事項- どちらか一方の体力が0になるまで戦う事 混乱抵抗値が0になって一幕経つと混乱抵抗値は全快!