相手に限らず、敵や相手など、指定先がキャラの場合構文に注意してください
特に多い例
[敵を◯◯する(させる)]
駄目な部分
この構文は基本的に[命中が確定した事]を前提として進むのでその技に以下の効果が乗ります
・命中確定・追加効果確定
追加で、上記の命中が確定した影響で[AIの出力優先度]も変更されると思われます。
ライセンス表記
私の思うOKは
⚠️[スキル使用時に行う行動の説明に二人称(相手や敵等)を使う事]です
決して
⚠️[命中すること前提の能力に二人称(相手や敵等)の利用を許している訳ではありません]
すみませんm(_ _)m 上記に関して追加で
⚠️[何かを前提とした行動の説明も記述次第では下のほうに触れてる気がして怪しいので注意してください]