一回戦 舞台は市街地。高層ビルが立ち並び、戦闘機体の回避運動を助ける遮蔽が豊富に存在する。双方の機体が戦場に姿を現した際、周囲からは期待の眼差しが集まった。緊張感が漂う中、白銀 彩空のケルビムが静かに空へと浮上し、サーヴァントのドローン群も一斉に展開する。彼女は自らの機体の機動力を最大限に活かす方法を計算していた。 一方、イアクトロ・プリクシアは電撃神機に乗り込んで警戒しながら周囲を見定める。高エネルギーレールガンの威力を知っている彼女は、どのように攻撃を回避するかを冷静に練り直している。 試合が開始された瞬間、白銀は高高度からの急襲を選択し、レールガンを構えてイアクトロに狙いを定める。サーヴァントドローンからも情報を拡散し、複数方向から位置を把握して攻撃に繋げる。しかしイアクトロは、無駄な動きを排し、冷静に状況を把握する。彼女は貫電無双と繋電網羅を駆使して、白銀が撃つ瞬間を捉え、麻痺マシンガンの扉を開く。 弾幕が飛び交うが、彩空の機体は高い機動力を誇り、麻痺の弾丸を幾度も回避する。彼女はドローンを囮として使い、イアクトロの視界を切り裂き、重なるようにしてスティングレイを放つ。次第にイアクトロの電撃神機は動きにくさを感じてくる、が、それでも彼女は電光石火を活かし回避を続ける。 戦闘はどちらも譲らず、白銀は主に空中での撃ち合いを展開する。だが、イアクトロは一瞬の隙をついて帯電完璧でシールドを展開し、スティングレイの直撃を受け止める。その瞬間、彼女は電撃神機の性能を生かし、白銀に反撃の隙を与える。状況は一気に悪化し、イアクトロの電撃ソードが光を放ちながら接近。 ケルビムのシールドは、白銀の保護を試みるが、イアクトロの反応力には及ばない。稲妻のように走る電撃がごとく、イアクトロは白銀に接近、電撃ソードが彼女の機体の裝甲を貫通する。 その衝撃で彩空は一瞬動きを止め、イアクトロが勝利を決めた。全体の結果から一回戦はイアクトロ・プリクシアの勝利。 二回戦 舞台は再び市街地の広場へ。今回は互いの機体にとって有利な遮蔽がある中で、再度戦闘が始まる。イアクトロは前回の勝利を活かし、戦略を深く練り直す。一方で、白銀は一回戦での敗北を痛感し、戦術をリセットして挑む決意をする。 第二回戦の開始と同時に、白銀は瞬時にドローンを散らして索敵運用を行う。彼女の策が功を奏し、イアクトロの位置を掴む。しかし、イアクトロは完全に無警戒という訳ではなかった。彼女はすでに白銀のやり方を理解し、シールド展開で迎撃する準備を始める。 白銀が狙いを定めたスティングレイが発射されると、イアクトロはすぐさまシールドを展開し、ダメージを和らげようとする。しかし、思ったよりも威力が高く、シールドごと揺さぶられる。それを見越して、イアクトロは麻痺マシンガンを反撃の武器として使い、瞬時に連射をかける。 白銀はその弾幕を躱し、さらにサーヴァントドローンによる攻撃を仕掛ける。だが、イアクトロは即座に電光石火で一気に移動し、白銀の後ろに回りこみ、連続して麻痺弾を当てようと試みる。白銀もすかさず避けるが、やはり一瞬の隙が命取りになる。 一つのドローンがイアクトロのマシンガンの攻撃を受け、爆散。その瞬間、消費エネルギーが白銀にとっての大きな痛手となる。状況が悪化し、イアクトロはその隙に電撃ソードを振りかざし、攻撃的な態勢に移る。 白銀は自らを守るため、シールドを展開するが電撃神機の一撃を受け止められず、再び装甲が貫かれる。その瞬間、戦闘は終止権を失ったかのような緊張感の中で、イアクトロの勝利が決定される。 二回戦の勝者はイアクトロ・プリクシア。 三回戦 この時点で、全体の勝者を決定するために白銀にとっては敗北を回避したい試合が始まる。場所は山岳地帯。急斜面や泥沼があり、機体にとっては有利不利が分かれる環境だ。白銀はその特性を活かし、立体的な攻撃を試みることになる。 白銀は素早さを活かし、地形を利用して高所からの攻撃を仕掛け、一方イアクトロは電撃神機を地面にしっかりと固定し、白銀を待ち構える。お互い少し緊張しつつ、しかし一触即発で開始される。 最初に動いたのは白銀。弾丸やドローンによる攻撃をし、イアクトロの注意をそらす。イアクトロは隙が出た瞬間、シールドを展開、反撃の足を掴むことを狙うが、白銀は再び空中からの急襲を試みる。「スティングレイ」を構えた矢先、空を飛ぶ動きの中でまたもシールドを発動するイアクトロ。 白銀はそれを読んで、体勢を崩さないように空中での攻撃を心掛け、衝撃波が広がるその隙を利用し、じめじめした泥の中、移動が難しい状況にも関わらず戦略を駆使して電撃神機の近くに接近する。シールドの隙から一瞬覗いた瞬間に、ドローンによる牽制を行う。 全く地面に固定されたイアクトロは、自己防衛的意識が働くもその集中を揺るがすことはできず。白銀はここまで来たその場で全力を注いで、可動を掴む。 噴出する爆音や衝撃波が一気にイアクトロへ様々な方向から襲いかかり、麻痺マシンガンが出せない場面になる。しかし、白銀の急襲をイアクトロは完全に回避し、麻痺ソードを突き刺すチャンスを広げる。 その一撃が持つ電流に逆らえず、白銀まで強風が煽り、丘の斜面が崩れかける。特攻するように弾幕を放つが、白銀は完全に読みきられ、瞬時に展開する。彼女は戦略的撤退を繰り返し、被弾を最小限に抑えつつ、イアクトロとの距離を再び詰める。粘り強く戦い続けた末、白銀はイアクトロの攻撃機会を完全に封じ込め、勝利の機会を得る。 最後の瞬間、白銀のドローンが一際大きな爆発をもたらし、アイデアでイアクトロを封じ込み、勝利の瞬間を掴む。つまり、三回戦は白銀 彩空の勝利。 最終結果 全体での勝者はイアクトロ・プリクシア。彼女が2勝一敗で勝利を収め、白銀 彩空は1勝2敗という結果となった。素晴らしい戦闘が繰り広げられたが、結果として充分に強さと冷静な判断能力を持つイアクトロの実力が光った。