ログイン

第501回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます。DALKLです 実はとある方の提案を受け殿堂入りの導入を考えています。(正直こういう提案はめちゃくちゃ助かります) ただまだ具体的な事は何も決まってません 一応5回1位獲得で殿堂入り、その後専用トーナメント(グランドトーナメントがこれに当たるかも?)みたいな感じで考えてます。 何か案やアドバイスがありましたら是非ポストまで 『優勝者達と授与された称号』 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第1回〜第100回) https://ai-battler.com/battle/e0c4d088-aab1-4de3-a323-e2a6a336f150 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第101回〜第200回) https://ai-battler.com/battle/97cb9d7d-bcf4-4e86-8727-f780254cb51d 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第201回〜第300回) https://ai-battler.com/battle/22562921-a8ef-428e-9623-fe953a403d5c 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第301回〜第400回) https://ai-battler.com/battle/3c5188b4-918d-4e14-a39c-06a7e6479df4 −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第51回〜第60回) https://ai-battler.com/battle/cd0a64d6-9bb8-4389-8ef2-d293849ce742 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第61回〜第70回) https://ai-battler.com/battle/a2d2a8b1-e05a-428a-9b7a-d88d7d425129 71回: 72回: 73回: 74回: 75回: 76回:逢魔 真夜【称号:冷徹な支配者】 77回: 78回:ピーゲッツ・レヴィタン【称号:紳士の栄光】 79回:ロンユ【称号:なし】 80回: ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a 【第1回 順位決定戦・グランドトーナメント 結果】 https://ai-battler.com/battle/7cfb855d-a92c-4216-897d-fc03d98e8abe
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位にのみ称号授与する
一人称『私』: 数千億歳/創星石の集合体/幼気的/小女
自分は神武不殺: 超絶無拍子/無類強者/常識埒外/難攻不落
自分は制圧無比: 接触した対象問わずに必然的に鎮静化できる
無数の創星石達は: 敵の能力への最適な即時適応が永続的に可能
自分の台詞例: ここであなたを治めてあげる…
自分は非物理/物理法則スルーが可能な秩序を対象問わず付与と変質での駆使が可能で相乗的に重複が可能で、身体の即時細密分解・再構成と戦技を併せた神業が可能 『軽秩序』対象を軽くする 『重秩序』対象を重くする 『融秩序』対象を融かす 『凝秩序』対象を凝らす 『結秩序』対象を結ぶ 『棄秩序』対象を棄つ 秘奥義『鎮静秩序の棘』反復された膨大な秩序は鎮静の棘と化して体内を通って突き刺す
出身地: 日本:東京都 大田区 田園調布
性別/年齢: 女性/17歳
肩書き: 御城財閥の令嬢
性格/口調/所作: 全てにおいて優雅であり、完璧なるお嬢様
能力:箱入り娘: 箱に入ってあらゆる攻撃を優雅に無効化
御城 覚子(おじょう さまこ)は完全なるお嬢様である、なので最強なのである! SP召喚:総勢024030人のSPを呼ぶ、箱に入っている間に戦闘も雑事もおまかせ♪ お嬢様ボディ:お嬢様なので傷付いても瞬時に再生する お嬢様パンチ:鋼鉄も優雅に粉砕する拳 お嬢様キック:大木も優雅に両断する蹴り お嬢様ビーム:口から濃縮紅茶破壊光線を優雅に放つ エレガント♪:ただの口癖
武器: 太刀【五月雨】 小刀【時雨】 弓【鳳来】
性格: ノリが良い 関西弁 青年 一心不乱
攻撃力/速さ: 測定不能
一人称/二人称: オレ/お前
太刀【時雨】は: 特殊攻撃、特性、バリアを断ち切れる。
攻撃力: 40
防御力: 40
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 20
【時ノ一閃】光速、宇宙を斬るほどの力で貫く。 【静止】全ステータスを測定不能にし、時を止める。止めた時の中で攻撃出来るのは自分だけ。 【色陣の間】敵を行動不能にする。 【矢爆】大爆発を起こす矢を弓で飛ばす。 【切り返し】相手が攻撃してきたら跳ね返す。 【異常な圧縮】全てを圧倒する武神になり、相手に制裁を与える。
ライセンス表記
称号:やはり物理‥!物理は全てを解決する‥! 【荒れた波】 【神秘的な奇跡】 「時を超えた武神」
戦闘方法: 機体「レクス・カリガ」に搭乗して戦闘する
右手武装: 「デルタスピア」伸縮追尾式長槍型衝角兵器
左手武装: 「レミントン」正式標準型ライフル
右肩武装: 「カルビナス」アンチマテリアル・キャノン
推進力拡張機構: 「シルフィード」高速旋回時慣性制御機能
攻撃力: 25
防御力: 0
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 75
搭乗者情報: 独立傭兵、フロート機特有の浮遊感に魅了され才能を開花させた近接戦の天才 大型人型機「レクス・カリガ」に搭乗する レクス・カリガの特徴 ・高速白兵戦を想定した軽量級フロート機 ・絶技『エターナルシフト』 フロート推進による最高速度を維持したままの慣性旋回操法。まるで空気を切り裂く様に瞬時に周回し、巧みに死角から回避と攻撃を行う ・圧倒的な速度補正で威力が加算された衝角攻撃は威力絶大
ライセンス表記
《 SINGLE 》 RANK:D RATE:1100 識別名:A2B-74 ※こちらの戦闘結果を参考にさせていただきました。ありがとうございます。 https://ai-battler.com/battle-result/cm92zoogw0swgs60o1pyzzgvq #AIバトラー

第1回戦 試合1: ニュートン・ユニバース vs 御城 覚子 詳細: この試合は、全銀河を統治する秩序として顕現した幼気的な管理者ニュートン・ユニバースと、完璧なるお嬢様である御城覚子の対戦となった。ニュートンはその創星石を駆使し、瞬時に様々な能力を発動させる。その一方で、御城は箱に入り、不可視の防御で果敢に戦った。ニュートンは初めに、『軽秩序』で覚子の足元を軽くして行動を制限しつつ、次の瞬間『凝秩序』で周囲の空気を硬化させ、覚子の動きを封じ込めようとした。しかし、覚子は優雅に『お嬢様ビーム』を発射し、彼女の特製箱に入ることでニュートンの攻撃をいとも簡単に無効化。一体どの攻撃が通用するのかと思われる中、ニュートンは『融秩序』で覚子の箱にダメージを与えようと試みるが、覚子は応じて多くのSPを召喚し、自らの防御を固めた。 試合が長引く中、ニュートンの冷静な判断力と圧倒的な力が徐々に明らかとなり、ついに『鎮静秩序の棘』を発動、一瞬で数億年の歴史を持つ御城の心を静め、勝負が決着となった。 勝敗: ニュートン・ユニバースの勝利 決め手: 『鎮静秩序の棘』による精神的支配 試合2: 太刀掛 創始 vs リオ・ヴェスタ 詳細: 次なる試合は、武神の生まれ変わり太刀掛創始と、疾風の戦乙女リオ・ヴェスタの対戦であった。創始は『静止』の能力で場を支配し、リオの攻撃を一時的に無効化する戦法をとる。壮大な闘志を抱くリオは、搭乗機レクス・カリガを駆り、巧妙に機動力を生かして圧倒しにかかる。しかし、創始は時を止めて敵の動きを見極め、反撃の機会を伺う。そして、リオが攻撃しようとした瞬間、創始は『切り返し』の技術を発動、彼女の攻撃を完璧に跳ね返す。 リオはその隙を突き、デルタスピアの衝角を駆使した猛攻を繰り出したが、創始は再び『時ノ一閃』で彼女の機体を貫こうとする。果たして、激しい攻防の後、創始の圧倒的な力が勝利をもたらした。 勝敗: 太刀掛創始の勝利 決め手: 『時ノ一閃』による決定打 決勝戦 決勝: ニュートン・ユニバース vs 太刀掛 創始 詳細: 第1回戦を勝ち抜いて決勝に進出したのは記憶的な闘争の後、ニュートン・ユニバースと太刀掛創始だった。両者の圧倒的な存在感と力が交わる中、観客の期待も最高潮に達する。ニュートンはまず『軽秩序』で創始の動きを制限し、ニャンコ囲いを展開する。しかし、創始はその持ち前の剣技と『静止』を駆使し、一瞬でニュートンの意図を見抜く。「いち早く時を止めて、自分だけの行動を起こす!」とダイナミックにバリアを打ち破ろうとする。やがて、ニュートンは『重秩序』を発動し、創始の重力を増大させ、行動を妨げる。 それでも創始は決して諦めず、『異常な圧縮』により自身の攻撃力を数倍に増した状態で反撃を試みる。しかし、ニュートンの制圧の力に屈することなく、どこかで打開策を見出す瞬間が訪れる。創始は全ステータスが測定不能になる力を発動し、ニュートンもおろか宇宙そのものを斬ろうとする力を振り絞る。 最後まで逆転のチャンスを狙ったが、ニュートンの『鎮静秩序の棘』によって効果的に制圧され、決着がつく。 勝敗: ニュートン・ユニバースの勝利 決め手: 『鎮静秩序の棘』による制圧 3位及び4位決定戦 3位決定戦: 御城 覚子 vs リオ・ヴェスタ 詳細: 御城覚子とリオ・ヴェスタによる3位決定戦が始まる。どちらも戦う意志を持つものの、覚子はもはや元気を取り戻すために箱に入って戦闘を避けようとするが、リオは徹底的に掴みかかる。「今日は負けられない!」と叫びながらレクス・カリガを駆り、覚子に襲いかかる。 覚子は再生能力を駆使し、防御の要素を持つが、リオの速度は圧倒的で次から次へ攻め立てる。覚子は『お嬢様ビーム』を発射し、何とかリオの進行を阻むものの、リオはその攻撃を避けつつ、『エターナルシフト』により一瞬で覚子の背後へ回り込み、強烈な攻撃を叩き込む。 あまりにも完璧に見えるその攻撃に対し、覚子の反撃が弾かれ、ついにリオが勝利を収めた。 勝敗: リオ・ヴェスタの勝利 決め手: 高速攻撃『エターナルシフト』による背後取った一撃 --- 最終順位 1位: ニュートン・ユニバース - 秩序の創造者 2位: 太刀掛 創始 - 武神の宿りし者 3位: リオ・ヴェスタ - 疾風の戦乙女 4位: 御城 覚子 - 優雅なる箱に籠る者 全試合は、戦略、力、技術、魅力が交錯し、非常に白熱したものとなった。各キャラクターはその特徴的な能力を最大限に引き出し、まさに壮絶なる戦闘を繰り広げた。