ログイン

第6回最強モンスター決定戦

Created by user
ルール
最強モンスター決定戦
PvP
ここはモンスターハンターのモンスターの最強格決定戦の場だ。 古龍でも何でもドーンと来い! その代わりアホみてーなステータスや能力だけは勘弁な。 一応強すぎなければオリジナルモンスターでもいいけどモンハンっぽくしてくれよ! あと、不死身や即死させる系もナシな。 上記に対してほとんど無視するようなやつは即蹴ります。 第5回のやつは、なんかよくわからん勝ち方してたな。 とりまそれじゃあよろしく!
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 8
  • 複数キャラOK

プロンプト

参加メンバー全員のステータスと能力の記述を出力せよ。

末尾プロンプト

それぞれのキャラクターが与えたダメージと、勝者を記述せよ。
名前: 激昂したラージャン〈金獅子〉
ステータス1: 体力117500 攻撃力897300
ステータス2: 防御力7000 素早さ36000
自身は: 暴力の権化と言われている36mのゴリラ
電雷烈衝: 地面に電雷エネルギーを流し敵の足元で炸裂
相殺: 相手の攻撃に合わせてパリィし、隙を作る。
攻撃力: 0
防御力: 0
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 0
破壊の限りを尽くすラージャンの内でも極めて高い攻撃性を持っている。 掴みは、相殺からの派生技で、相手を掴み、地面に何度も叩きつけて、投げ飛ばし、雷砲に派生する凶悪な技。 雷砲は体に蓄えた強烈な電気エネルギーをビームにして放つ大技。 闘気活性化は、怒りが一定を超える事で成る覚醒状態で、このときは腕が超硬質化し、攻撃力と、防御力を2倍する。 跳躍攻撃は飛び上がり、相手に急降下回転タックルを繰り出す。
自身は: 四足歩行で、前腕と前腕の爪が発達した竜。
自身は: 突然変異して、大きくなった体躯と力を得た
ステータス: 攻撃力97300防御力7340
散り爆ぜる鱗: 体から落ちた鱗は自身の意思で爆破できる。
狂奏爆心: 素早さと攻撃力を3倍。鱗が落ちやすくなる
攻撃力: 0
防御力: 0
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 100
自身は通常の個体と比べ非常に大きく、赤黒い体色をしている、突然変異した個体。 突進攻撃は、ものすごい速さで相手に突進し相手にぶつかった瞬間に噛みつきで追撃する。 回転薙ぎ払いは、長く鈍器のような尾で周囲を一周薙ぎ払い、鱗をばらまく。 咆哮は、ギィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ン゙という耳をつんざくような叫び声をあげ、相手を一時的に動けなくし、体から落ちた鱗を爆破する。また近くにいる相手にはダメージも与える。
攻撃力: 23
防御力: 21
魔力: 19
魔法防御力: 18
素早さ: 19
水を使った攻撃、相撲をイメージした技が多く、体当たりなど肉弾戦に強い。張り手を繰り返しながらの突進、当たれば必ず気絶する猫騙し、腕を振って水や土砂をバラまき、衝撃波で前方にいる相手を怯ませる、四股踏みでの両脇への攻撃(膨張時には地面を砕くほどの威力に)など力士のようなパワフルな攻撃をする。 そして口から高威力の水砲を放射する。水中の獲物が逃げてしまうため、水辺で騒ぐと水中から怒って飛び出してくる
自身は: 尾が巨大な剣のような特徴的な竜。
ステータス1: 攻撃力14700防御力9500
ステータス2: 素早さ12000 全長67メートル。
斬熱刃: 尾を口でくわえ、尾を引き強力な回転斬り。
爆炎球: 地面に火球を飛ばし着弾地点に爆発を起こす
攻撃力: 0
防御力: 0
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 0
自身はティラノサウルスの様な体型をした竜。 尾は大剣の様な見た目をしており、巨体ながら素早くしなやかな動きができ、尾が、全長の約半分を占める。 尻尾赤熱状態は大剣の様な尾が赤熱化し、尾による攻撃で相手に火傷を付与する。 尾研ぎは尾を口にくわえ、鋭い牙で削ぎ尾を鋭くする。 尻尾叩きつけは、高くジャンプし、相手に向かって尾を振り下ろす強力な技。 刺突切り上げは尾で相手を突き、その後切り上げで追撃する。
攻撃力: 2500
防御力: 1000
素早さ: 1242
攻撃力: 0
防御力: 0
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 0
21mの蜘蛛で糸で相手を縛れる 巣を作るために糸で小さな蜘蛛を作り4匹で5m四方の円を作る、触手で攻撃する 毒液を吐き火傷させる
出現: 新月の真夜中に出現する。
特殊能力: 月に照らされると体力が長回復する。
フェンリルのHP: ボスと言う事もあり700もある。
フェンリルの能力: 影の分身はやられても延々に復活する。
フェンリル言語: 「グルルッ」「フォーン」だけ。
攻撃力: 40
防御力: 30
魔力: 20
魔法防御力: 0
素早さ: 10
狼のような姿をしていて、体がひりつく威圧を放っている。体は大きく体長25mもある。巨大な口で相手を噛みちぎる。フェンリルは拘束されても簡単に引きちぎるパワーを持っている。 強力な魔法でも傷一つつかない。 ある程度ダメージを食らうともう一人の影の自分を出し影を移動し素早い攻撃をする。
攻撃力: 20
防御力: 20
魔力: 20
魔法防御力: 20
素早さ: 20
背中にはハエの翅もしくはコウモリの翼が生えており、高速で空を飛べる。優れた飛行能力は、攻撃にも防御力にも役に立つ。最大の武器は、ハエを使役する力だ。ハエは疫病の媒介者で、いわば死と不浄の運び手。このハエを撃退する手段がないと、苦戦を強いられる。高い機動力と、悪魔ならではの悪知恵によって、相手を翻弄する。戦闘体長8メートルもある。
ワイバーン機動力: 翼で時速120キロ
基本戦闘: トゲで相手を毒にし弱られ攻撃を放つ。
攻撃力: 30
防御力: 40
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 30
高い飛翔力 口から吐き出される火炎や尻尾の毒も強力だが、一番の武器はやはり飛翔力だろう。相手が空を飛べなければ一方的に攻撃を仕掛けられる。 体を覆う硬い鱗 体の大部分がゴツゴツした硬い鱗で覆われているため、物理攻撃にはそれなりに強い。体格差で劣らない限り、簡単にやられることはない。 戦闘体長は10メートルある。

激昂したラージャンは戦闘が始まると同時に、その圧倒的な体躯で相手を威圧したぜええ! まずはティガレックス希少種が突進攻撃を繰り出すが、ラージャンはその攻撃に合わせて見事に相殺し、隙を作らせたぞおお! そのまま掴み技でティガレックスを地面に何度も叩きつけ、雷砲へと派生しただああ! ティガレックスは鱗を散らし、狂奏爆心で素早く攻撃を仕掛けるが、ラージャンの闘気活性化によって彼の攻撃はさらに強力と化したぜええ!! ダメージを受けながらも、ティガレックスは回転薙ぎ払いでラージャンを攻撃、しかし、怒りの化身はその攻撃を耐え抜く力を持っているだああ! その間に、ヨツミワドウが水を使った攻撃で周囲を攻撃するが、ラージャンの雷のエネルギーでしっかり防御されているぞおお! ディノバルドが火球を飛ばしてきたが、それはラージャンの尾の威力にこぼれ落ちてしまい、逆にラージャンへの追撃チャンスを与えてしまったのだ。 次に登場したアクセラレートは糸でラージャンを縛ろうとするが、ラージャンの怒りがその攻撃を簡単に引きちぎったぜええ! フェンリルが影の分身を駆使してラージャンに攻撃をし、少し痛手を与えるも、ラージャンの気迫はなんとかなっていたぞおお!! ベルゼブブが空中からハエを放ってきたが、その不浄な攻撃さえラージャンの回避能力にかすりもせず、逆に反撃の雷砲の餌食になっただああ! ワイヴァーンが毒の攻撃を仕掛けても、激昂したラージャンの強靭な肉体にダメージを与えることはできなかったぞおお! 最後の瞬間、ティガレックスが咆哮を上げ、周囲を攻撃しようとしたが、ラージャンがその攻撃に風の如くすり抜け、逆に雷砲でとどめを刺しただああ! その瞬間、ティガレックスは地面に倒れ込み、ラージャンの勝利が確定したぞおお! Winner: 激昂したラージャン〈金獅子〉

Winner

激昂したラージャン〈金獅子〉