一回戦: 市街地 両者の機体が広がる市街地の中で、地響きと共に第一回戦が始まった。ビルの合間に身を隠しながら、ガラケ・ヴィフトゥムは自機「ジェブラ」を前進させ、周囲の遮蔽を利用しつつ敵の動きを見守る。一方、フィリップ・ケインは念入りに計画を立て、素早く戦闘態勢を整える。 ヴィフトゥムは、まずその両手の「マルチプル・バキュームハンド」を使用して、周囲から取得したゴミを吸引し始める。街の破片や小型の障害物を集め、さらに手近なビルの屋根から投げ落ちなりそうな瓦礫もその手にかける。その視線の先には「M²」が存在している。 フィリップは「ベースⅠ」と「ブーストⅡ」で接近戦に備えつつ、周囲のビルの上から狙いを定めていた。両手のレーザーライフルは、すでに準備万端である。攻撃を吸収されてしまう特性を理解しており、一撃必殺の射程を保ちながら、ヴィフトゥムの位置を探る。「M²」の足音が止まった瞬間を見逃さず、フィリップは「ブレイクⅢ」を構えた。 突然の連射音!「オーバードⅣ」が激しく火を吹き、「ジェブラ」の周囲を三方から攻撃し始める。ヴィフトゥムも負けじと吸引して飛ばし返そうとするが、フィリップは連続撃ちに徹し、手元で判別されたゴミの迎撃を効率的に排除する。 ビルの影からその攻撃を逃れつつ、ヴィフトゥムは背部のパッカータンクを使い、大型鉄屑破砕用パイルバンカーを相手に突き刺しにいく。しかし、フィリップは「M²」特有の軽快な動きを活かし、ヴィフトゥムとの距離を取り続け、充分に「チャージ」を溜めると、全武装を連結させる準備に入る。 その瞬間、フィリップのレーザーライフルが、一瞬の静寂を破って強力な連結放射を発する!その威力は前の攻撃に比べて桁違いで、その光は視界を焼きつけながら接近する。 ガラケ・ヴィフトゥムは「ジェブラ」の吸引機能でその光を摂取しようと試みるが、連結された全ての武装が一つのビームとして描かれてしまい、抗う暇も無くその威力に押しつぶされてしまった。第一回戦はフィリップ・ケインの勝利で決まった。 --- 二回戦: 山岳 次の戦場は険しい山岳地帯。斜面が多く、各所に泥沼が広がっている。この地形は両者にとって新たな挑戦となる。フィリップ・ケインは、機体「M²」を慎重に移動させ、斜面での足取りやすさを確保し、次回のアタックを準備する。その一方、ヴィフトゥムはジェブラの特性を生かし、周囲の自然物を吸収することでバックアップしていく。 開始早々、ヴィフトゥムは急斜面を利用し、相手の射線を外し、側面に回り込むことに成功。背部パッカータンクを利用し、周囲の泥を吸引しながら、フィリップに接近する。フィリップは後退し、武装を整えて状況の悪化を回避。 数秒後、フィリップは「オーバードⅣ」で狙いを定め、ビームを一気に放つ。その瞬間、ヴィフトゥムは吸引機能を使い、射撃を見事に読み取り、ビームを自分の背部に吸収する! その隙を突き、「ジェブラ」のパイルバンカーを振り下ろそうとするが、フィリップはその意図を見抜き、巧みに斜面を使って避け込む。避けた後、フィリップは再度体勢を整え、今度は「ブーストⅡ」をぶっ放した。 この連続的な攻撃に耐えきれず、ヴィフトゥムはようやく地形を利用して後退。だが、確実にフィリップの進化した連結技が前に迫る。斜面を駆け上がりながら、フィリップは一気に「ベースⅠ」を連結し、ビームの弾幕を再展開。ヴィフトゥムの武器も中途半端な段階で繰り出されるが、フィリップへの直接打撃を狙った技も空回りする。 受ける攻撃もてきめんで、最終的にフィリップの連結技の威力には敵わず、ヴィフトゥムはついに倒され、フィリップ・ケインが二回戦の勝者となる。 --- 三回戦: 砂丘 第三回戦は、まったく遮蔽がない砂丘へと舞台が移った。どちらも互いを見つけるのには苦労せず、開けた場所ということで、すぐに互いの姿を確認。戦闘が始まった。 ヴィフトゥムは、周囲の侵入者なき広大な砂浜の中で、自らの「マルチプル・バキュームハンド」で砂を吸引し、自前の隠れ蓑を作り出している。しかしフィリップは、開始から冷静に「M²」の高度な火力を活かして威圧をかける。「オーバードⅣ」の全装備を開放し、その巨大なレーザーを持って先制攻撃を打ち込んでくる。 ヴィフトゥムの目の前を強烈な光が掠め、その熱風に撃たれんとするも、なんとか右手で吸引し、意表を突く形で一部を相手に返す。 秩序ある反応を続けるフィリップは、自信満々で目標を少しずつ遠ざけながらも、「ベースⅠ」と「ブーストⅡ」を利用して膠着状態を打破しようと試みる。 「ジェブラ」の鋼のようなブレードが言いようも無く光を輝かせ、砂丘の中で突撃するヴィフトゥムを捕まえようとするも、フィリップの機動力もあってなかなか捕まえられない。お互いの強烈な攻防が激しく対峙し、サンドトンネルを劈く弾幕、そして反撃が続く。 フィリップが放った直撃のビームが、ついにヴィフトゥムを直撃する!その瞬間、操縦系統にダメージを受けたヴィフトゥムは、立ち行かなくなる。 すでに勝負の行く先は決まったようであり、全体の勝者はフィリップ・ケインが栄光を手にした。 --- 総括 3回連続試合を通じて、フィリップ・ケインが2勝を挙げ、最終的な勝者とした。