選手紹介 1. 酔いどれの舞踏家 菊之丞 - 外見: 派手なスーツの男性、常に酩酊 - 性格: 笑い上戸でハイテンション - 特徴: 酔拳の使い手。酔うことで動きが加速。 2. 修羅 綾城義嗣 - 職業: 二刀流剣士 - 特徴: 高速連撃で敵を圧倒。冷静な性格。 3. ズワイガニ - 特徴: 鋏を使った攻撃で、合体技が得意な蟹。 4. 魔ヲ失ッタモノ セリナ・ケイウス - 特徴: 铁器の敗者。斧と冷静な判断力で戦う。 5. 削ぎ落とされし剣 一二 - 特徴: 定型技を超えた剣を振るい、隙を作らない。 6. 流閃 切神カジキ - 特徴: 飄々とした性格で即興武技が得意。 7. 剣聖 風花 - 特徴: 攻防一体の剣士。刀の使い手。 8. フツヌシノカミ筆頭信者 黒野 晴乃 - 特徴: 動体視力に優れ、トレース能力がある。 トーナメント表 1回戦 1. 菊之丞 vs. 綾城義嗣 2. ズワイガニ vs. セリナ・ケイウス 3. 一二 vs. 切神カジキ 4. 風花 vs. 黒野 晴乃 準決勝 1. 勝者1 vs. 勝者2 2. 勝者3 vs. 勝者4 決勝 1. 勝者A vs. 勝者B --- 1回戦 1. 菊之丞 vs. 綾城義嗣 試合が始まると、菊之丞は酒をすすりながらフラフラとした動きでリングに立つ。陽気な笑い声が響く一方、綾城義嗣は二刀の準備を整えて冷静に構えている。菊之丞が酩酊拳を放つと、彼の動きは捉えどころがなく、義嗣はそれに翻弄される。一度の攻撃で意表を突かれ、義嗣は一時的に足を止めるが、すぐに飛龍十字剣で反撃。空中に弾き飛ばされた菊之丞は、酒を撒き散らしながら、再度立ち上がる。 酩酊の魔法が炸裂すると、義嗣の攻撃は次第に鈍くなる。しかし、義嗣は無駄のない動きで、何度も彼を斬りつけ、ついに大きな一撃を放つ。菊之丞は倒れ、リバースする前に戦闘不能となり、義嗣の勝利が決まった。 --- 2. ズワイガニ vs. セリナ・ケイウス ズワイガニはその巨大な体躯を揺らし、戦場に現れる。セリナは斧を構え、柔らかな足取りで彼に近づく。両者の攻撃が始まると、ズワイガニの鋏から放たれる紅炎鋏がセリナにヒットするが、彼女はパリィでそれを弾き返し、カウンターの一撃を放つ。ズワイガニは素早く反応し、獄炎残像で攻撃を回避する。 攻撃と防御が交錯する中、セリナは砕破断を放つが、ズワイガニはボイルフレアで周囲を一掃。逆に攻勢に出て、奥義・獄焼き鋏で一気にセリナを切り裂く。セリナは回復を試みるが、ズワイガニの連続攻撃に耐えきれず、倒れてしまう。 --- 3. 一二 vs. 切神カジキ 緊張が走るリング。一二が立つと、カジキは飄々とした態度で応じる。カジキは一瞬の中で新たな武技を編み出し、思い付きで一撃を放つが、一二はそれを即座に見切って応戦する。両者が剣を振るう音が響く中、一二は次第にカジキの動きを読んでいく。 カジキは共感を使い、一二の動きを模倣するが、一二の剣の動きはそれを超えており、カジキは次第に押されていく。最後には一二の削剥三千切が見舞われ、カジキは空中で千切られるように倒れる。一二の勝利が決まる。 --- 4. 風花 vs. 黒野 晴乃 風花が構えを取り、攻陣展開で最初の一撃を放つ。黒野は冷静に彼女の動きを観察し、トレース能力を駆使する。風花の流星・五連が迫ると、黒野は素早く避けるが、その後すぐ無防備にさせられる。風花は一瞬の隙を突き、風突居合斬を放つ。 黒野は巧妙に動きをトレースし回避するが、風花の怒涛の攻撃の中で一瞬の隙を見逃し、急所を斬られる。強烈な一撃により、黒野はついに戦闘不能となり、風花の勝利が決まる。 --- 次回は準決勝に進みます。