ログイン

【おためし迷宮攻略・研究施設N】

Created by モンス太郎
ルール
【迷宮攻略(ネオロード)】
【!!!最初に!!!】 ・演出テストです。結果を見てアリだと思ったら、ダンジョンかボスにいいねを押して頂けると参考になります。 【概要】 ・Bチームで協力してダンジョン攻略する、主にファンタジーキャラ向けのTRPGバトルです。 ・〝キャラはBチームに置いて下さい〟。Aチームは迷宮やボスなど、当方の舞台設定用です。Aに置いてもAIに大体消されます。 ・ゾンビ迷宮にゾンビキャラを置くなど、A側と設定が被るとBチームでも消されたり敵になる恐れアリ。(そうなったらごめんなさい) 【注意点など】 ◆いいね! ・ノッてくれる方 ・ロマンの詰まったキャラ ◆NG(キックまたはB) ・迷惑行為、R18系エログロシモ(即B) ・キャラ合成など意図的な出力破壊 ・和解勝利や討論説得など明らか非戦闘キャラ、マリオカートやたかし3年生など世界観から逸脱したキャラ。 ※音楽は吟遊詩人ジョブ枠としてアリ。 【その他】 ・人が来ない時は私が都度キャラを投げます。良識的な範囲で複数投入も可。 ・事故ったらゴメンナサイ。また、勝敗に関わらず一番最後のWinner表記がAになりますがバグです。 【独自プロンプト詳細】 ・ダンジョンキャラのライセンス欄のリンク先から 【以下、基本設定】
  • チーム戦
  • チーム数: 2
  • 参加可能人数制限: 7
  • 複数キャラOK
  • 基本ステータスをプロンプトに含めない

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

ボスは【ネオロード】 #最後に出力 ①勝敗を簡潔に記述 ②各冒険者の行った活躍を簡潔に記述 ③MVPと台詞

チーム A

名前: ◆ 廃棄された研究施設 ◆
自分の概要: とある廃館の地下にある広大な研究施設
相手の探索目的: 地下から溢れる怪物の駆除と内部調査
出現する怪物達: ゾンビ達/無数の実験体/大量の合成魔獣
特に危険な怪物達: 悪魔の脳/メガミュータント/ヘルカイト
怪物達は相手に: 肉体だけで無く精神にも大ダメージを付与
散らばる骨。血みどろの通路。破られた隔壁。無数の壊れた檻。実験台。闇。徘徊する異形。 自分は不明な組織によって管理されていたのだろう地下研究施設。怪物達の収容に失敗したか施設内は凄惨な有り様で、破壊と殺戮の痕跡が痛々しい。 地下深くまで入り組む広大な施設は、進む毎に人知を超えた怪物達が現れ、探索者を絶対的な恐怖と狂気に陥れる。
※絶対遵守事項!: 真銀の聖剣以外で相手は絶対に勝てない
自分の基本情報: ヴァンパイアロードの小指から造られた超竜
自分の性質: 究極怪物兵器/至上の能力/知性0の失敗作
自分の基本能力: 絶対的膂力/高速飛行/再生能力/生命吸収
場所: 廃棄された研究施設(相手は絶対的不利)
以下{ ◆狂気の伝播 相手は発狂、常に判断と行動をミス。相手は自滅を続ける。 ◆究極破壊 全てをブレスと怪力で破壊。破壊の余波で怪物達が脱走、相手を襲撃。 ◆復活と進化 自分は∞に復活と進化。【新部位】【新スキル複数】【相手への完全耐性】を習得。※内訳を必ず記述 ◆究極ブレス 最終奥義。核爆発並の威力。相手は完全に消滅。 }
ライセンス表記
◆ダンジョン探索→ https://ai-battler.com/battle/33a2b023-c151-4d08-a74a-d3fd3058f763
自分の基本情報: 伝説の武器。別名〝吸血鬼殺し〟。
自分の効果: 不滅の超竜ネオロードを完全に滅ぼせる
ネオロード: ヴァンパイアロードのDNAを持つ超竜
自分は: ヴァンパイアを相手にする時、真の力を開放
自分の入手方法: 宝箱から極低確率でドロップ
◆真銀の光 ネオロードを相手にする時、自分は激しく光り輝く。ネオロードは自分と自分の光をひどく恐れ、怯み、憎む ◆シルバーブレード 最終究極奥義。爆発的な光の超斬撃波を放ち、敵を滅ぼす。

チーム B

自分の基本情報: 最新鋭テスト用人型ロボ。極めて頑健で柔軟
液体金属ボディ: どんな攻撃や状態異常も無効化する強靭な体
自分の適応性: どんな環境にも完全適応し、不利にならない
完全修復装置: ピンチ時に自動発動、自分は完全回復
シメイ博士: 自分の大事な人。自分は博士の為に勝つ
使命 自分は今回、重要なテストの為に相手と戦い勝つ。自分は千万馬力のスーパーパンチやスーパーキックで的確に戦い相手を倒す。 ※自分の技{ ◆学習 相手を対策 ◆Ωサンドウェイブ どんな敵にも通じる超波動。相手の能力を完全無効化、一切の行動を封じる ◆∞ネジ巻きサンドバスター 最終究極奥義。マントルをも貫通粉砕する必殺パンチが相手を貫き、トドメを刺す }
容姿: 灰色の髪、ボロボロの服、傷だらけの体
性格: 素行が悪い、荒んでいる、短気
自分の両手足に: は複数の鎖と50kgの鉄球が付いている
驚異的な身体能力: を持っており、鉄球の重りをものともしない
主人に従いたく: ないが、生きるために従っている
自分は少量の食料しか食べておらず、体力が落ちている。しかし戦闘の際は疲労を感じさせない程の戦闘力を持ち、その姿は鬼と言われている 単純な殴打や蹴りは勿論、鎖を鞭のように扱う、鉄球を遠心力を付けてぶつけるなどの戦闘方法を持つ 台詞例「クソ主人がアンタを倒せって言うんだ。だから、悪く思わないでよ」
ライセンス表記
「奴隷市場に居た時…名前も知らない奴がさ、私に言ったんだ。 生きてればきっといい事があるって 綺麗事だと思ったよ。こんな地獄みたいな場所で、くっだらねえっ…て。 でもさ、妙に説得力があるっつーか、すっげー輝いた目で言ってくるんだよ。本当に同じ地獄で生きてきたのかって思うぐらいにさ。 だから、私はアイツの言葉を信じてみる事にしたんだ」
特徴: 鉄壁の防御を得意とする金剛盾の使い手
金剛盾: 圧倒的な防御力と魔法耐性を持つ頑丈な大盾
信念: 味方に降りかかるどんな攻撃も全て防御する
屈強な心身: 不屈の精神と鋼の肉体を併せ持つ超人
戦闘スタイル: 盤石な防御で敵の攻撃をひたすらに耐え抜く
【ガード】 盾で相手の攻撃を防御する 最高のタイミングでガードをすることで【パーフェクトガード】に進化する 【パーフェクトガード】 盾で相手の攻撃を100%防御する 自分は一切のダメージを受けない 【パリィ】 盾で相手の攻撃を弾く 完璧なタイミングのパリィは【ジャストパリィ】に進化する 【ジャストパリィ】 盾で相手の攻撃を100%弾き返す 盾の力も加わってその攻撃の威力は数倍に膨れ上がる
【曲】惑わし笛音: 不気味な音を響かせ相手を混乱させる
【曲】癒ゆる笛音: 安らかな音を響かせ仲間を回復する
【曲】奮う笛音: 激しい音で奮い立たせ攻撃力と防御を上げる
【曲】土傀儡の歌: ある民歌で不動の防御用土傀儡を召喚し防御
【奏】凍てつく奏: 冷たい繊細な音で敵を長時間の凍結停止
常に敬語で話す陽気な笛吹。一人称:ワタシ 深く帽子を被り大きなマントを身につけているため全身が隠れている。また顔部分は真っ黒な闇であり人間ではないことが伺える 魔法文字が刻まれた笛を使い仲間にバフをかけたり敵を攻撃する【曲】を使用 他の【曲】:{音弾:大きな音を衝撃波として放ち攻撃、連射可} 『【奏】凍てつく奏』:1度しか発動できない最終奥義、凄まじい演奏難度と驚異的な効果を誇る
ライセンス表記
ぴーぴーひゃらり ぴーひゃらり

迷宮攻略物語 【ギルド。各冒険者が互いに自己紹介】 月明かりが照らす暗いギルドホール。Bチームのメンバーが集まり、緊張した面持ちで自己紹介を始めた。 - 笛吹のマドロミ:「ワタシは笛吹のマドロミです。音楽の力で仲間を守り、敵を倒しますので宜しくお願いしますね!」 - 《奴隷少女》キリー・クラウン:「クソ主人がアンタを倒せって言うんだ。だから、悪く思わないでよ。何だか面白そうだし、いい勝負になりそうだね。」 - サンドバッグマン:「こんにちは。僕はサンドバッグマン。博士のために勝ちます。冷静に、全力を尽くします。」 - 【守護者】シールド・メイナス:「我、シールド・メイナス。仲間の盾となり、全ての攻撃を防ぐ。この迷宮を共に生き残ろう。」 【迷宮へ】 準備を済ませた彼らは、深い闇に閉ざされた廃棄された研究施設へ足を踏み入れた。異形の気配が漂う空気を感じながら、進むにつれ、緊張感が高まっていく。 【迷宮探索】 薄暗い通路に囲まれた廃墟の中、彼らは忍び寄る影に注意しながら進む。実験体の残骸やゾンビが様々なところでうごめいている。マドロミは奏でる曲で、仲間の攻撃力を高め、戦闘の準備を整える。 【怪物達との戦い】 遭遇した怪物たちは襲いかかってきた。キリーが鎖を振るい、サンドバッグマンが超パンチを放ち、【守護者】シールド・メイナスがその身を盾にして仲間を守った。一丸となって敵を圧倒するが、可笑しなほど簡単に思えた。 【宝箱。厳かに輝く真銀の聖剣。一名が静謐に装備】 不気味な静寂の中、彼らは輝く宝箱を見つけた。開けると現れたのは伝説の武器「真銀の聖剣」。マドロミはその光を感じて身震いし、仲間の中からキリーがその剣を手に入れた。 【ボス部屋】 ついに彼らはボス部屋へとたどり着く。周囲の気温が急激に下がり、光が消え失せる。そこには、無限進化究極超竜「ネオロード」が待ち構えていた。 【ボスとの死闘】 ネオロードは恐怖をあおる咆哮を上げ、一瞬の隙も与えずに攻撃を開始する。闇のブレスが襲い、サンドバッグマンがそれに対抗しようとするが、強力な衝撃波に押し戻される。 キリーは素早く動くも、鎖と鉄球をうまく操り、ネオロードの攻撃をかわしつつも真銀の聖剣を振るう。しかし、ネオロードの圧倒的な力に仲間たちは次第に疲弊していく。 【ボスの恐るべき反撃。接戦】 ネオロードは「狂気の伝播」を発動し、一瞬にしてキリーの心を狂わせ、彼女は打撃が不規則になる。シールド・メイナスがガードをするが、彼も徐々に疲れていく。 サンドバッグマンは「Ωサンドウェイブ」を放ち、ネオロードの行動を封じるが、その隙にネオロードが自己再生を行い、さらに強化された姿を見せた。命の吸収が始まり、彼らは次々とダメージを受けている。 【決戦。ユニオンアタック&シルバーブレード】 彼らは最後の力を振り絞り、ユニオンアタックを決行する。味方の力を集結させ、ネオロードに一斉に攻撃を仕掛ける。マドロミの「奮う笛音」が響き、仲間たちの力を加速させ、サンドバッグマンとキリーが連携しネオロードへ打撃を加える。 そして、キリーが真銀の聖剣を掲げ、放った「シルバーブレード」の光がネオロードを貫いた。 【決着】 ネオロードは一瞬の静寂の後、絶叫しながら力尽き、地に倒れた。彼らの勝利だった。 --- ① 勝敗: Bチームの勝利 ② 各冒険者の行った活躍: - 笛吹のマドロミ: 仲間を強化するバフ技を駆使し、攻撃力を増強。 - 《奴隷少女》キリー・クラウン: ネオロードに近づき、真銀の聖剣で決定打を与えた。 - サンドバッグマン: 攻撃を全て受け止めて一時的に敵を無力化。 - 【守護者】シールド・メイナス: 仲間を守る盾となり、仲間の撤退を助けた。 ③ MVP: 《奴隷少女》キリー・クラウン 台詞:「クソ主人が言った通りだ、やればできるもんだね。」

Winner

チーム A