第1回戦: 軍港 舞台は重厚な装甲艦艇と潜水艦が並ぶ軍港。夜空に映える月の光が鋼鉄の海を照らし、緊張感が漂う。ここでの戦闘は、武器や弾薬の管理がカギとなる。 悪鬼三兄弟のタダシが搭乗する「悪鬼武」は、兄弟の中でも最強の近接能力を誇る。彼は一瞬で敵の動きを見抜き、急速に戦闘体勢に入る。次男ジロウの「悪鬼守」は全面的な防御を展開し、機体の小型JETを駆使して周囲を警戒する。そして三男サブローの「悪鬼射」は高い機動性を活かし、海上の状況を見渡す。 一方、チームBの諸岸は「キルコト4」に搭乗し、彼の電磁波特性を利用して敵の機能を妨害する戦法をとる。ニセコは「テルマエール」に搭乗し、温泉を使った戦闘で敵の戦意を削ぐ準備を整えている。サムソーは「キルゾーン」で後方支援に徹するつもりだ。 戦闘が開始されると、タダシは「鬼之双刀」を振るい、突如としてジロウの前方に敵機が現れた。ニセコの「クサツ」により、高温蒸気が放出され、ジロウはそれを防ごうとして必死に「鬼之双盾」を構える。しかし、ニセコの「テルマエール」はその後方から攻撃し、ジロウは思わず防御を解いてしまう。 その隙を突いて、諸岸が「オノメ」を使用。電磁波が周囲に広がり、サブローの「悪鬼射」が狙撃しようとすると、その狙撃能力が無効化されてしまった。サブローは戸惑い、姿を消しながら、再度位置を変更する。 タダシは攻撃を続けるが、「悪鬼守」がどうにか防御を続けており、ダメージを受けることはない。しかし、タダシは流れるような連撃を続け、次第にニセコの機体に接近し、「鬼之双刀」で一閃する。ニセコは「テルマエール」の温泉空間に変えるも、タダシの連撃は止まることなく、その高圧的な攻撃の前に後退させられる。 最後に、サブローが敵機から距離を取り、高威力の狙撃を行う。その瞬間、ニセコの「テルマエール」が損傷を負い、戦意を喪失。タダシ、ジロウ、サブローの連携により、チームAが勝利する。 勝利チーム: チームA --- 第2回戦: 市街地 市街地に戦場が移ると、ビルの隙間を使った攻撃が繰り広げられる。戦闘開始直後、タダシは「悪鬼武」を駆け抜け、ビルの影から一気に飛び出す。次男ジロウも「悪鬼守」と共に後を追い、周囲の警戒を怠らず、三男サブローは高所からの狙撃を選択。 チームBもこれに応戦し、諸岸が「キルコト4」の素早さを武器に、出資者たちと共に周囲にマインを設置する。ニセコはビルの上から「テルマエール」を動かし、湯気を立てて戦場を混乱させる。サムソーは「キルゾーン」を後方で構え、敵の動きを見張る。 タダシが最初の攻撃を仕掛けると、ジロウが彼を守る形で「鬼之双盾」を展開。だが、諸岸が放つ電磁波が二人の機体に影響を及ぼし、その行動速度が鈍化する。サブローが遠くから狙撃しようとするが、電磁波で通信が途切れ、戦況を把握できず苦しむ。 ニセコの「クサツ」により、高温蒸気が瞬く間に広がり、視界を奪われたジロウ。敵の攻撃が視界を奪っている隙に、タダシが機動力を活かして市街地を駆け抜け、ニセコを追撃する。そこに、サムソーが手動装填式航行ミサイル砲「クラムダー」で反撃するが、タダシは機敏に避けてみせる。 一方で、サブローは隙を見て「悪鬼射」の力を見せつけ、遠くから正確に敵の武装を打ち抜く。これにより、チームBの混乱を招き、戦意を削る。 結果的に最後はタダシがニセコを直撃、その瞬間、巨大な火花が立ち上がり、ニセコの「テルマエール」は動かなくなる。サブローとジロウも連携し、諸岸とサムソーを追い詰め、圧倒的な勝利をもって、戦闘は終了する。 勝利チーム: チームA --- 第3回戦: 海上 最終戦は海上。波を揺らす海の中で、両チームは艦船を駆使しながら戦う。水面下の動きや、高くジャンプして敵を狙うのが鍵だ。担当する場所を分かち合い、戦う中でそれぞれのチームが特色を活かそうとする。 タダシは「悪鬼武」を使って海岸に向かうが、高速機動の「キルコト4」がその前に立ち塞がる。諸岸はその機動性を駆使し、右腕のオノメでタダシに近づく。ジロウは依然として防御策を練り、後方からの支援を見逃さないようにジロウが取り囲む。 ニセコは「テルマエール」で海の水を使い、高圧温泉を打ち出し、敵の攻撃を食い止めようと試みる。サブローはその対策を考え、「悪鬼射」の能力でニセコを狙う準備をしていた。しかし、ニセコは注意深く動き、その影を利用し始める。 チームAのタダシが諸岸に向かって接近するも、諸岸の妨害波が広がり、タダシの動きが鈍化。彼はそれでもなお、連撃を続け、近接戦闘を優先する。一方、サブローは厚い装甲の隙間を狙った狙撃を続け、サムソーを追い詰める。 サブローの動きが功を奏して徐々に相手の戦意を削る中、タダシはついに体勢を崩したニセコに致命的な一撃を与える。「悪鬼武」の圧倒的攻撃力が発揮され、ニセコの温泉戦法は完全に破られる。 最後の戦闘で、諸岸は残された敵を妨害しながら、いかにしようとも機能停止していく。タダシの「鬼之双刀」が祖先の力を満たし、サブローの遠距離狙撃によって、ニセコはついに制圧される。 こうして、第3回戦もチームAの勝利となり、全体での戦績も明らかになる。 勝利チーム: チームA --- 全体での勝利チーム: チームA チームAの悪鬼三兄弟はその圧倒的な連携と実力を証明し、行動力と戦略で勝利を掴んだ。彼らは三回戦すべてを制圧し、敵を完全に圧倒した。