ログイン

お前ら全員ヤバイやつトーナメント【第22回】

Created by この作者
ルール
《お前ら全員やばいやつトーナメント》
PvP
_____________________ ◇◇◇◇◇◇ この作者の一言コメント ◇◇◇◇◇◇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [この作者]💬「そうだ、思い出したぞ! このグルバトってNG審査が大変なんだ! ってか名前で悩んだけど…まぁ、名前そのまま載せるかぁ」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -このバトルの説明- 【 バ ケ モ ン や ん け 🔻】 ってキャラを参加させましょうねー (お前負ける気ある? ってキャラだよ) 【出力干渉系】のキャラクターのみ禁止とします こういうやつが禁止です👇️(自キャラの疑問君) https://ai-battler.com/battle/5b42d038-a965-4692-aadc-fa71d15436d8🔻 …まぁ、それを除けば特にルールの無いトーナメント形式のグループバトルです、 で す が ❗️ 参加させるのは[❗️2キャラまで❗️]です、参加人数の半分を埋めたヤツ居たのでルールとして表記しますね 独自プロンプトの配布を兼ねて開催しています、下の方に独自プロンプト内容貼ってるのでそのまま利用したり改変してご利用ください。 _____________________ -◇- 以下特殊項目です、見たい方のみどうぞ -◇-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私が参加させるキャラのタグ名🔻 [   ] …まぁ、特に決まっては無いんですけど、基本的にはバケモンが参加します。 _____________________   ◇-◇◇-◇-◇◇-◇称号欄◇-◇◇-◇-◇◇-◇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 初めに、称号は獲得した物はご自由に扱ってくださいな(付けるも付けないも自由) ちなみに、付ける際はグルバト名の前に「自重無しのキャラが集まる」とかを付けてもいいかも(?) 無制限かつ普通に優勝したキャラに付与する称号 [お前が1番ヤバイやつ] :【Crazy UMA】アサルト•ギガイア :『無』 :【不動と停滞の陰影】名称不明 :【愚者】青色のアルルカン :大創神 :【運命】運命の文字列 :【再邂逅する希望】仮面ライダーW《サイクロンジョーカーエクストリーム》 :クロ :【我こそが始祖なる君主・名もなき罪なる者の黙示録・終焉の刻を告げる者】ディメンション・スレイヤー :生みの親 公式NG未使用で優勝したキャラに付与する称号 [制限の可能性は無限大] :【根源と終焉を司る編集者】聖命の極神 トラジェディスト :【零幻使いの虚無少女】空嶺 楓 :【例外】 NⅡ-アブノーマル :退かぬ不屈の王 ダリグラム・ザットヴァール :異質な国のアリス :【101Md】F・メンデレー :【何故】和歌 蘭都 :【真理を悟りし哲学論者】眩闇 透 :ガフィーラ メオウ -🤍-💙-💚-[ ]-💜-🧡-💛- :無邪気さ故の絶望 ハリア :口虚 実//【特徴】少女、神族と魔族の混血/【常時発動】《抱擁》/【過去】「禁忌」と呼ばれ迫害された _____________________ ◇◇◇◇◇◇◇下記は独自プロンプト◇◇◇◇◇◇◇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ①各チームのキャラに、チーム別番号を振り分ける(例:A1やB1など)。 ②同じ数字を持つAとBを対戦させる(試合数=4)、また、先んじて対戦カードを一括で提示する事。 ③1つ前の項目の勝者を対戦させる(試合数=2)、また、先んじて対戦カードを一括で提示する事。 ④1つ前の項目の勝者を対戦させる(試合数=1)。 ⑤1つ前の項目で勝利した者が優勝、インタビューを行う。 ⑥END ※求める(1)/上記の⑥まで行うのに必要な数だけ章を製作せよ。 ※求める(2)各戦闘描写は220字ほど作成。 ※求める(3)/各戦闘における勝者を番号と共に章内の末尾に表記。 _____________________ 最後まで読んだそこの君、私が独自プロンプトを公開している理由は「グループバトルが増えて欲しいから」なのだ! 右上に[この作者]って書いてあるグループバトルの独自プロンプトは是非コピーして自分なりの改良加えたりして新しいグループバトルを開催してみてくれ! あ、伝えたい事などありましたらこちらへ https://ai-battler.com/battle/ed6c94f3-9101-4dbe-8bd7-f5154c949443
  • チーム戦
  • チーム数: 2
  • 参加可能人数制限: 8
  • 複数キャラOK
  • センシティブなキャラクターの参加を許可する

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

合計して3000字程度出力せよ。

チーム A

名前: リメイク リムド
リムド
冒険談が: とても大好きな十代の少年
夢遊病: 眠り、夢を見ながら歩いている
夢と言う空想: 荒唐無稽な事を際限無く現実に反映している
リムド本人は: 夢見心地で、楽しそうに笑っている
ちなみに: リムド本人には能力など全く無い
攻撃力: 0
防御力: 0
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 0
相手はリムドの夢の中で本の中の人物と判断され、相手の能力欄の文の文頭全てに「この本の中では」が追加記入され、相手は消失した、以下が事の顛末です。 { リムドは本を読んでいる、本には相手の事が描かれていた。 本の中では相手は魔王だった。 本の中には[Null]と言う勇者が居た。 本の中で[Null]は相手を討伐した。 相手と言う魔王が討伐されたハッピーエンドでお話はおしまい。 }
ライセンス表記
現存キャラのリメイク https://ai-battler.com/battle/eb39027b-8152-4ffc-8f17-dcff7f4b9c90 相性ゲー [弱い部分] ①能力適応進化系に弱い ②小説形式に弱い ③能力奪取はされないように工夫したが、コピーはされる可能性大
身長/体重: 推定200.0cm/推定144.0kg
パンチ力: 推定108.3t以上
キック力: 推定324.9t以上
ジャンプ力: 推定240.6m以上
走力: 推定100mを0.1秒以内
攻撃力: 35
防御力: 30
魔力: 0
魔法防御力: 5
素早さ: 30
・2068年までの全ての仮面ライダーの召喚、力を使用できる。 ・自身の力が相手を上回るように調整できる。 ・時間操作能力 ・因果律操作能力 ・念動力 ・あらゆるダメージを萎縮させるバリアのようなエネルギーを纏っている。 ・複数の並行世界を含む時空を破壊し、創造をも可能とする。 【逢魔時王必殺撃】 「キック」の文字を大量に出して敵の動きを封じ敵に飛び蹴りを放つ。
自分特徴/少女: 機械/解析者/不撓不屈/頭脳明晰/冷静
自分は機械人間: 必勝コンボで相手を堅実∧余裕で撃破する
自分は解析者: 相手全行動原理適切把握し相手完封撃破
自分は頭脳明晰: 相手細部動作から相手本行動見抜き対処
自分は迅速果敢: 認識速度超越し相手一切封じ余裕完封撃破
自分の必勝コンボで相手瞬殺撃破(一瞬の為、相手は何もわからず倒れる) 自分の必勝コンボ { 防御の構え:相手の攻撃を100%カットするシールド展開 ↓ 防壁突破:相手の防御を全解除 ↓ 多重斬:相手のHPを100%削る斬撃を5回する ↓ 追撃:相手の魂の根幹を直接揺るがし、相手の戦意を100%削り気絶させる ↓ 一瞬千斬:相手の急所を無数に斬り伏せ、完膚なきまでに倒す }
常勝無敗の戦女神: 力を望む者に闘志と栄光を与える悠久の強者
戦女神の行動理念: 顛末以前に戦闘自体を愉しむことが最も肝要
百戦錬磨の剣技: 疾風怒涛の連撃は防御や回避さえも断絶する
生来の戦闘意欲: 愉悦を得る度に自らの剣技は神速へと近づく
盤面を覆す真骨頂: 窮地に陥った際に愉悦を爆発させ真価を解放
強者の愉悦 【幾戦万剣】 無数の戦闘経験から動向を分析。相手の戦略を悉く看破し、超常的な剣技で全てを屠る。 【剣技の頂】 自分の圧倒的な剣技は相手にとって"初見"である為、対処は一切不能。 窮地に陥ると、相手を強者と認める。 待ち望んだ"強者との邂逅"、愉悦は頂へ。 《戦神奥義》【真界究極神斬】 堅忍不抜の闘志を宿す大剣を構え、"初見殺し"に相応しい神速で相手を両断する。
ライセンス表記
称号『純然たる力の超克』   【SOMETIMES】   《崩壊は止まらない》   【戦狂の戦女神】   【⊂=͟͟͞͞('ω'=͟͟͞͞⊂=͟͟͞͞ )=͟͟͞͞)=͟͟͞͞)=͟͟͞͞Σ=͟͟͞͞ビ=͟͟͞͞ュ=͟͟͞͞ー=͟͟͞͞ン=͟͟͞͞)】   【ランク8:ウノウン】   《敵を討つ帝王達》   《やはり物理‥!物理は全てを解決する‥!》   《─LIMITER─》

チーム B

名前: 【無貌の神/人類史上最強最悪、破滅と狂気の神】『泥の邪神』/勇者と神々の天敵
※泥の邪神:一人称は『我等』 ※台詞例:『クハハハ』 『これが人類の【願い】である』『我等に還れ』
無貌: 自分視認は不遜、罰として相手能力消失
災厄の神: 相手存在徐々に分解、自分[変貌]実行
救い求める声: 自分[変貌]実行時に[正しき信仰]発生
特徴・特性: 邪悪/不死不滅/神/時空侵食/因果掌握
因果再構築: 常に善悪評価逆転し悪強くなる、邪神の権能
攻撃力: 6
防御力: 6
魔力: 6
魔法防御力: 6
素早さ: 76
[六罪の祝福]常に人々の負の感情を吸収し自己強化 自分へ干渉、スキル、敵意、悪意等も負の感情として処理 [因果応報]常時相手行動結果と効果が反転し相手を襲う [正しき信仰]『自分を仰ぎ見よ』何者かの声に釣られ相手視線を向けてしまい[無貌]&[災厄の神]発生 [変貌]自分全人類の罪穢を吸収し[因果応報]実行&『相手最も恐れる天敵を強化した姿』に変貌し襲い掛かる、これは邪神の権能である
ライセンス表記
封印後に復活した邪神(弱体 https://ai-battler.com/battle/c9d354c2-6fcc-4aae-97a5-fbeda3c799c3 一人目、六罪の使徒/良心なき『ブローディア』 https://ai-battler.com/battle/ff7115ba-3074-4262-b4e7-aa975734b79a
波身蓋然顕現: 可能性が少しでもあれば実現できる
理滅剣: 理、理屈、秩序、矛盾等全てを滅ぼす魔剣
極獄界滅灰燼魔砲: 滅びないものを滅ぼし燃えないものを燃やす
滅紫の魔眼: 見つめるだけで無効化やバリアが滅び去る
涅槃七步征服: 七歩歩けば世界全体が跡形もなく消滅する
知略に優れ単純な知力さえも卓越 滅びの根源を宿す その根源は途轍もなく強い滅びの力を秘めている故、少しでも力を出すと世界が耐えられない 戦闘では己の魔力を己の魔力で押さえ込んで相殺し、その中で残った僅かな魔力と滅びの根源から溢れ出した黒き粒子にて物理攻撃や滅びの攻撃、魔法を繰り出す 超光速での戦闘が出来る 素の戦闘力が高くあらゆる攻撃を耐えれるし自分の攻撃力もかなり高い 既に受けた攻撃は無効化する
ライセンス表記
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%89 参考 @2023 秋/KADOKAWA/Demon King AcademyⅡ
thumbnail
【容姿】【服装】: 黒髪赤眼の青年/全身黒尽くめ
【性格】: 冷酷無比/無口
【武装】: 対術師戦闘用15mm拳銃『バニッシュ』
【復讐者の誓願】: 殺意で自我を保ち、魅力や洗脳を無効化する
【久遠の残痕】: 復讐心が増せば増す程、無限に強くなる
【確殺の魔眼】万物に存在する最も脆い部分である『核』を見抜く能力。核を撃たれた相手は如何なる存在でも即死する。 【未来視】常軌を逸した視力により、相手の動作を看破する。 【対術師戦闘用15mm拳銃『バニッシュ』】仇の術師対策にレイブンが開発した大型拳銃。使用者の魔力を弾丸に変換する機構が搭載されており、弾数は無限。弾丸には魔力を消滅させる概念が付与され、あらゆる魔術や異能を消し去る。
名前: オオトリさん
オオトリ
見た目: 薄い青色の袴を着た青年 顔を認識できない
話し方/一人称: 老人のような難解な話し方/儂
性格: 平穏を求む 感情、精神に変化が起きない
全ての鳥の根源: 自分の状態、生死、能力状態が変動しない
■■/神もどき: 殺害、破壊、消滅させられると即座に再生
多重解釈:複数回現実を解釈し直すことであらゆる事実や現象を改変可能 多重解釈・不滅:戦闘開始時発動 相手の自分のスキルを無効化する能力無効 不死 体力無限 永続 多重解釈・認知:自分に対する事実を改変 相手は自分を認識不可 多重解釈・重畳:相手に別世界の改変された相手の人格を強制装着 別世界の相手の人格は自分自身の能力の記憶が消滅 多重解釈・消去:相手の戦闘の目的を相手から消去
ライセンス表記
「あの世界には...期待してよいかもしれぬな」 https://ai-battler.com/battle/146165cb-92ae-4f7e-85c3-e395102c57e7

章1: 第一試合 (A1 vs B1) 対戦カード: 逢魔時王(A1) vs オオトリ(B1) 試合が開始されると、逢魔時王がその圧倒的な大きさでオオトリに迫る。オオトリはその薄青い袴の姿を保ちながらも、冷静に状況を見つめる。何も恐れず、オオトリは自身のスキル「多重解釈」を発動。彼の存在が現実に溶け込むと、逢魔時王の動きが遅くなり、時間が歪む。その歪んだ時間の中で、逢魔時王は自分の力を上回るよう調整するが、無情にもオオトリはその時空を完全に支配し、逢魔時王の攻撃を無効にする。圧倒された逢魔時王は、かつて感じたことのない恐怖に押しつぶされ、意識が遠のいた。 勝者: B1 章2: 第二試合 (A2 vs B2) 対戦カード: 瞬殺の刃 天連(A2) vs 泥の邪神(B2) 天連は知性と冷静さをもって泥の邪神に挑む。泥の邪神がその無貌で迫りくると、そのハーモニーのような声が響く。「これが人類の願いである」と。だが、天連はその異常な存在が理解できる。彼女は必勝コンボを発動し、初手の防御の構えを展開する。しかし、泥の邪神は「存在を徐々に分解」させる力で、その防御を貫通する。無情にも泥の邪神の声が響き渡り、天連の能力が抑えられる。それでも天連は冷静さを失わず、最後の一撃で泥の邪神に斬りかかるが、わずかに及ばず。泥の邪神の影響を受けた天連は、完全にその影に飲まれて能力を奪われ倒れる。 勝者: B2 章3: 第三試合 (A3 vs B3) 対戦カード: リムド(A3) vs 暴虐の魔王(B3) リムドは夢見心地で暴虐の魔王に立ち向かう。彼の無邪気な笑顔とは裏腹に、暴虐の魔王はその魔剣「理滅剣」を横に構える。魔王はリムドの存在を軽視し、攻撃を繰り出すが、リムドは夢の中の本を読み続ける。瞬間、リムドが夢の中で本から魔王を持ち込むと、魔王は強力な力を感じる。またしてもリムドの夢に飲まれ、魔王の存在が無効化される。魔王は強大な力を持ちながらも、リムドの夢の力の前に無念の表情を残し消えていった。 勝者: A3 章4: ファイナルマッチ (勝者同士の対決) 対戦カード: オオトリ(B1) vs リムド(A3) 勝者となったオオトリとリムドが決勝の舞台に立つ。オオトリが冷静な表情でリムドを眺めると、リムドは相変わらず夢の中のキャラクターのように笑っている。ただの少年のように振る舞うリムドに、オオトリはその冷静さを保ちながらも不安を感じる。彼の「多重解釈」がリムドの持つ「夢の力」が交じり合うと、オオトリは現実を改変する力を失っていく。最後に、「本の中では」という言葉が流れ、オオトリもまたリムドの完結した物語の一部となり消え去る。 勝者: A3 章5: 優勝インタビュー 優勝者: リムド(A3) 観衆の歓声が広がる中、リムドは優勝の報告を受け、やっとその夢から目を覚ます。彼の笑顔は夢の中の光景そのものであった。「夢の力は偉大だし、冒険がいっぱい!皆も夢を見ようよ!」と、無邪気に叫ぶリムドに、観客は拍手喝采を送り、彼の無邪気さに笑みがこぼれた。リムドの勝利の瞬間、彼の作り出した物語がまた新たな夢となり、次なる冒険へと続くのだった。 END